NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【インハウス】UI/UXデザイナー◇食産業の変革を牽引するスタートアップ企業/事業拡大フェーズ◎
◇◆フレックス×リモートで柔軟な働き方◎/2024年に約20億円の資金調達を実施/売上高前年比4倍を目標に据え事業拡大中/専門性の高い料理人をつなぐプラットフォームを展開/食に関わる社会課題を解決◎◆◇
■当社について:
~食産業における様々な社会課題の解決に挑む◎~
シェアダインは、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、専門性の高い料理人が全国2万人登録する、日本最大級のB2B/B2Cプラットフォームを展開しています。2018年のサービス開始以来、プロダクトを通して内食・中食・外食の飲食業界全ての市場で料理人のマッチングを実現すると同時に、多様な働き方を支援するプラットフォームとして急成長中です。
飲食事業者のビジネスモデル再構築、料理人の新しい働き方など、食産業における様々な社会課題の解決に向き合っています。
■募集背景:
~ユーザー体験と事業成長を最大化を目指す~
◇直近料理人同士がネットワーキングやスキルアップを図る場を提供するため、料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」の提供を開始しました。求人掲載だけでなく、AIを活用したプロフィール作成等、料理人のキャリアを全面支援するサービスを更に強化中です。
◇2024年11月にはシリーズBのファーストクローズとして約20億円の資金調達を完了しました。プロダクトはまだまだ成長過程のため、ユーザー体験向上をもっと追求しさらに使いやすいプロダクトにしていく必要があります。さらなるユーザー体験と事業成長を最大化させるべく、新たな仲間をお迎えします。
■業務内容:
各プロダクトのUI設計や情報設計、ビジュアル制作など、デザイン全般をお任せします。
・サービスデザイン、LP作成
・ユーザー体験の設計、プロトタイピングの作成
・デザインシステムの設計、デザインガイドラインの作成 など
■当ポジションに期待する役割:
◇現在のプロダクトのバイアスがかかることなく、0→1で改善を考えること
◇プロダクトの本質的な問題をとらえて、課題解決を発見できること
◇PdMやエンジニアと日々、密にコミュニケーションを重ね、チームとしてプロダクトに向き合うこと
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > コーディング |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~16:30 フレキシブルタイム:8:00~10:30、16:30~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,033円~405,050円 固定残業手当/月:63,300円~94,950円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収には30時間分のみなし残業代が含まれております。 ■昇給:年2回(当社規程に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 書籍購入、業務ツール購入費補助 <その他補足> ■服装自由 ■フレックスタイム ■リモートワーク可(オフィスデーあり) ■PC貸与 ■シェアダインサービス利用料補助(毎月、自社サービス料金の補助が利用可能) ■健康診断・予防接種(年1回の健康診断の実施、希望者はインフルエンザ予防接種費用を負担) ■チームビルディング(チームビルディングを促進する目的でオフィスフリーアルコール/懇親会・ウェルカムランチ費用補助が利用可能) ■リファラル採用インセンティブ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 その他:年末年始休暇、病気・誕生月・慶弔休暇 など ※病気休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に3日付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Figmaを使用したWebアプリ、もしくはモバイルアプリ開発におけるUIデザインの経験 ・サービスのワイヤーフレーム設計、導線設計の経験 ※選考に進む場合には、ポートフォリオのご提出をお願いしております ■歓迎条件: ・UXデザインの経験 ・デザインチームのマネジメントもしくはそれと同等の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シェアダイン |
---|---|
所在地 | 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F |
事業内容 | ■事業内容: ・飲食店向け即戦力シェフのマッチングプラットフォーム「スポットシェフ」の運営・管理 ・料理人専用キャリアサポートSNS「CHEFLINK」の運営・管理 ・出張料理マッチングプラットフォーム「シェアダイン」の運営・管理 ■当社について:食の多様性の受容、料理人の新たな働き方、飲食ビジネスにおけるPL改善を通した経営改善など、食にまつわる様々な社会課題に向き合っています。全国1万人超の料理人をネットワークするプラットフォームを通して、日本の飲食産業が、世界に誇る持続可能な産業となることを目指します。 ■サービス紹介: ▼飲食事業者向けシェフマッチングサービス「SPOT CHEF」:1回最短3時間から、必要な時にスポットで、即戦力の調理スタッフを手配できるサービスです。機会損失をなくすことによる売上の増加と、採用コストを含む人件費の削減を同時に実現しています。 また直接雇用へとつなげることも可能なため、即戦力人材のスポット活用から正社員採用まで人材面の悩みをワンストップで解決できる新しい選択肢として活用いただけます。 ▼シェフ同士でつながる専用キャリアSNS「CHEF LINK」:シェフ同士でつながる専用キャリアSNSです。ジャンルや年齢を超えた料理人同士がつながることで、自身のキャリアの幅を広げる機会を提供します。 ▼日本最大級の出張シェフサービス「SHARE DINE」:管理栄養士、調理師などの資格を持つ食の専門家による出張シェフサービスです。離乳食から筋トレ・ボディメイク、生活習慣病対策のお食事までライフステージに合わせ、シェフが献立を提案します。 |
代表者 | - |
URL | https://sharedine.me/company |
設立 | 年2017年5月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。