求人数448,819件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社SCREENホールディングス】【京都/滋賀】ITシステムの企画・導入推進(ERP領域) ~プライム上場/土日祝休/在宅可~【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社SCREENホールディングス 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38647722
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【京都/滋賀】ITシステムの企画・導入推進(ERP領域) ~プライム上場/土日祝休/在宅可~



■仕事内容
当社ERPシステム刷新プロジェクトの導入推進リーダーをご担当いただきます。ERPシステムの要件定義(Fit&Gap)、設計・開発、導入業務を推進していただきます。
ERPシステムの刷新は事業として大きなテーマとなっており、重要プロジェクトに主メンバーとして関わることができます。

■ミッション
IT室IT推進部はSCREENグループにおけるIT戦略と企画立案、ITシステムの導入推進と運用を担っています。今後のさらなる事業成長に向けて重要なIT戦略実現をミッションとして組織力強化のための増員を図ります。

■業務詳細
・IT戦略実現に向けたERP領域(ERPシステム、ERP周辺システム、管理会計システム)のITロードマップの企画と立案
・ERP領域の基幹業務システムの構築、導入推進、保守
・ERP周辺システム(ローコードアプリ、スクラッチなど)の構築、導入推進、保守
・その他管理会計システムなどの構築、導入推進、保守

■求人の魅力
・成長産業での経験(半導体産業)。SCREENグループの業績は現在2021年3月期から5期連続で最高益を更新しており、事業拡大期にあります。将来性のある事業会社での経験ができます。
・今後IT投資を積極的に行う予定です。規模が大きく幅広い業務を経験することで、様々なITスキルおよびプロジェクト管理能力が向上できます。
・事業会社においてじっくり落ち着いて勤務できる環境
・在宅勤務制度あり

■職場の雰囲気
3,40代を中心として、20代~50代まで幅広いメンバーで構成されています。SCREENグループ全体におけるIT関連の企画立案・実行や予算管理、導入システムの維持管理などが主な業務です。ITプロジェクトでは、利用部門を始めとした社内関係者やITベンダとの関わりが多く、社内外を問わず関係者と協力しながら、チームで仕事を進めていくというスタイルが多い職場です。
IT推進部メンバーの大半(80%以上)がキャリア採用で、SIer出身、事業会社の社内SE出身、業務部門出身など様々な経歴を持った方々がおります。キャリア採用のハンデはなく、入社年数に関わらず重要な業務を任され、ご活躍されております。また、フレックス勤務、在宅勤務、各種休暇制度を活用し、メリハリを付けた働き方をされております。

変更の範囲:(変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~14:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1
勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
彦根事業所
住所:滋賀県彦根市高宮町480-1
勤務地最寄駅:近江鉄道線/スクリーン駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:(変更の範囲)当社およびグループ会社等の事業所、支社、営業所など
交通 <転勤>
当面なし
転勤・出向の可能性があります。(当面はありません)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
890万円~970万円

<賃金形態>
月給制
※下記月給・年収は一般職の場合

<賃金内訳>
月額(基本給):390,000円~440,000円

<月給>
390,000円~440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には以下を含みます。
基本給+基本賞与+業績賞与(2024年支給実績)+平均残業20H含む
※上記は一般職の場合の金額であり、管理職採用の場合は別途、ご案内します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
家族手当:管理職には無
住宅手当:厚生社宅家賃会社一部負担、引越費用会社負担
寮社宅:厚生社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度で確定給付年金、確定拠出年金が有り

<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり(最長65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTによる教育やeラーニング、その他各種研修をご用意しております。
また選抜形式での社外ビジネススクールへの派遣なども行っております。

<その他補足>
■資格制度:資格取得報奨金制度や特定資格への手当てなどをご用意しております。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの経験がある方(目安3年以上)
(1)SAP、Oracle EBS、IFSなどのERP導入
(2)SCM領域(販売物流、生産管理、購買管理)におけるITを活用した業務改革担当
(3)SCM領域(販売物流、生産管理、購買管理)におけるITシステムの開発および保守
(4)ローコード開発ツール(OutSystems、PowerApps、ServiceNowなど)による業務システム開発
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社SCREENホールディングス
所在地 〒602-8585
京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1
事業内容 同社はSCREENグループにおける経営管理、R&Dの役割を担っています。
持株会社として、5つの事業会社と1つの機能会社を取りまとめ、技術部門と管理部門、大きく2つの側面からグループを支えています。

■SCREENグループについて
SCREENグループは1868年にスタートした写真製版用ガラススクリーンの製造をルーツに持ち、材料の塗布や洗浄エッチングなどにより表面を改質する「表面処理技術」、リソグラフィーやインクジェットなどを用いてダイレクトにパターンや絵柄を形成する「直接描画技術」、画像データの修正、照合、変換などの処理を行う「画像処理技術」をコア技術として、半導体製造装置、ディスプレー製造装置、印刷関連機器等の事業を展開する産業用機器メーカーです。お客さまや社会のさまざまなニーズや課題解決のために挑戦し、 世界に新たな価値を提供し続けています。

海外売上比率約80%以上・世界トップシェア製品多数
【半導体製造プロセスの洗浄工程で使用される装置で世界シェア1位。その他FPD製造装置:コータ・デベロッパー:世界シェア75%等】 
2014年10月に3つの事業会社を中核とする持株会社制へ変更し、「表面処理」「直接描画」「画像処理」という3つのコア技術を軸に、既存事業を基軸に新規事業開発に専念しています。
◆技術開発型企業として「ものづくり」に軸足を置き、技術革新をリードしながら、新たな製品開発や新規事業で「勝ち組」としての発展をめざします。研究開発費は総売上高の5.5%(5年間平均)を投入しており、世界トップクラスのスーパークリーンルームを始め、開発・実験・評価・分析・測定と目的に合わせた施設を充実させています。
代表者 -
URL http://www.screen.co.jp/
設立 年1943年10月
資本金 54,044百万円
売上 504,916百万円
従業員数 6,264名
平均年齢 41.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ