NEW
正社員
契約社員
サーバ・ネットワークの安定運用を支える「運用保守業務」と、設計・構築に携わる「NW構築作業」の両面でご活躍いただきます。
\具体的な業務内容/
【SMS(お客様サポート業務)】
・Q&A対応、障害切り分け、現場CEのバックサポート
・定例会への参加、メーカーエスカレーション対応
・各種検証作業
※こちらの業務に参画した場合、入社から6か月程度をめどに「携帯待機業務」が発生することがあります。
【NW構築作業】
・ネットワーク詳細設計、構築作業
・ベンダーとの調整、統制
・作業手順書の作成(Word/Excel)
・推進SEや関連部署との調整業務
・ネットワーク機器のセットアップや検証
・リモートによる障害調査・報告
・お客様からのヒアリングを基にしたパラメーターシート作成
案件によっては要件定義フェーズから携わることも可能です。特にエンドユーザー環境ではACIを活用しており、新規構築よりも「既存機器をどう最適化するか」が中心。ベースの設計を活かしつつ、案件ごとに必要な手順を加工してパラメーターシートに落とし込むスタイルです。
【手がける商品・サービス】
当社は「AIの力で社会を変革する」をミッションに、幅広い領域で開発を手がけています。
AIチャットボットや画像解析など自社プロダクトの研究開発に加え、金融・製造・小売・エンタメ分野の業務システムやWebサービスまで、多彩なプロジェクトに参画可能。社会に新しい価値を届けるサービスを創出しています。
【案件例】
◆ 大手金融機関向けネットワーク運用・保守(Cisco/FortiGate)
◆ 通信キャリア向けNW設計・構築(ACI・VMware/リモート対応あり)
◆ 大規模データセンターの運用支援(障害切り分け・ベンダー調整)
◆ 製造業向け拠点ネットワーク再設計プロジェクト(パラメーターシート作成)
いずれも長期的に参画できる案件で、運用経験を活かしながら設計・構築フェーズにも挑戦可能。携帯待機業務がある案件では、チームでの分担体制を整えています。
【開発環境・業務範囲】
当社では、ネットワーク運用・保守から設計・構築まで幅広い工程に関われます。運用経験を基盤に、設計や要件定義など上流へステップアップできる案件も用意しています。
◆ SMS業務(お客様サポート)
・Q&A対応、障害切り分け、現場CEサポート
・定例会参加、メーカーエスカレーション、各種検証
・参画後6か月程度をめどに携帯待機業務あり
◆ NW構築作業
・詳細設計/構築作業
・ベンダー調整・統制
・作業手順書・パラメーターシート作成(Word/Excel)
・ネットワーク機器セットアップ、リモート障害調査
・推進SEや関連部署との調整、顧客ヒアリング
◆ 主要な技術領域・環境
・NW機器:Cisco、FortiGate、ACI など
・仮想化/クラウド:VMware、AWS
・OS:Linux、Windows
・運用監視:Zabbix、各種ベンダーツール
ACIを中心とした案件では、新規構築というより既存環境の最適化・設定変更がメイン。ベースの設計方針を活かしつつ、案件ごとに必要な要件を反映していきます。
単なる監視業務にとどまらず、設計・検証や顧客折衝も経験できるため、運用からキャリアを広げたい方に最適な環境です。
【< 携帯待機業務について >】
プロジェクトによっては携帯を持ち、障害発生時に一次対応を行う待機業務をお願いする場合があります。
待機スケジュールはチームで分担しており、無理のない範囲で調整。実際に対応が発生した場合には代休や手当が支給されるため、働きやすさを確保しながら安心して取り組める体制です。
なお、作業の発生の有無にかかわらず、別途携帯待機手当が支給されます。
5時間未満:2000円/回、5時間以上3000円/回、24時間4000円/回(+別途実働時間分の給与)
【< 新たなチャレンジを支える環境 >】
◆ 働きやすさ
・残業は月20時間以内と少なめ
・土日祝休み/年間休日120日以上
・週3~4回のリモートワークOK
◆ 収入・待遇面
・年収520万円~のスタートを想定
・賞与年2回で成果をしっかり還元
・交通費支給、在宅勤務手当あり
◆ 成長サポート
・資格取得支援制度あり(受験料・教材費補助)
・技術書購入補助や勉強会の開催
・実務を通じたステップアップが可能
【身につくスキル・キャリアパス】
◆ 技術スキル
・Cisco、FortiGate、ACIなどのネットワーク機器の設計・構築スキル
・AWSやVMwareを中心としたクラウド/仮想化の知識と実務経験
・障害対応や検証を通じたトラブルシューティング力
◆ キャリアパス
・運用保守から設計・構築フェーズへキャリアアップ
・プロジェクトをまとめる推進SEやリーダー職へ挑戦
・将来的には要件定義や顧客折衝に携わるコンサル寄りのポジションへも発展可能
【入社後の成長サポート】
◆ OJTでの実践フォロー
先輩エンジニアと同じチームでプロジェクトに参画。初めての環境でも着実に業務に慣れていけます。
◆ 資格取得支援制度
受験料や教材費を会社が補助。CCNAやAWS認定資格など、キャリアアップに直結する資格取得を後押しします。
◆ 学びの仕組み
社内勉強会や外部セミナー参加費用も会社が負担。最新技術や事例に触れる機会を提供しています。
◆ キャリア相談制度
定期的な1on1面談を実施。今後挑戦したいフェーズやキャリアビジョンを話し合い、実現に向けた案件をアサインします。
ポイント1社会を支えるIT基盤を、一緒に築く仲間へ。 新規ポジションのインフラエンジニア募集!
これまでAIやWebシステム開発を中心に事業を展開してきた当社。
社員4名の少数精鋭ながら、大手企業との取引拡大に伴い、新たに「インフラエンジニア」のポジションを設けることになりました。今回の募集は、その第一歩を共に担うメンバーの採用です。
\ 新規ポジションならではの魅力! /
◎外部委託していたインフラ領域を自社で担える体制づくりに参加
◎運用保守から設計・構築まで、幅広い業務に関与
◎立ち上げメンバーとして裁量を発揮できる環境
\ 安心して成長できるサポート! /
◎資格取得支援制度あり(受験料・教材費を会社負担)
◎研修や技術書購入費用も会社がサポート
◎スキルや経験に合わせて無理のないスタートが可能
\ 働きやすさもしっかり完備! /
◎土日祝休み+年間休日120日以上
◎残業少なめでワークライフバランスも充実
◎リモートワークOKで柔軟に働ける
新しいポジションを一緒に育てながら、
社会を支えるITインフラのプロフェッショナルへ。
立ち上げメンバーだからこそ味わえる大きなやりがいを、ぜひ当社で実感してください。
ポイント2採用担当からのメッセージ1
当社は「AIの力で社会を変革する」というミッションを掲げ、創業以来、一歩先を見据えたITサービスを提供してきました。規模はまだ小さいながらも、だからこそ一人ひとりの存在が大きな力となり、会社全体を動かす原動力になっています。
大切にしているのは「エンジニアが安心して挑戦できる環境をつくること」。代表である私自身もエンジニア出身のため、現場で感じる難しさや楽しさを理解しています。案件のアサインにおいても、本人の希望や得意分野を尊重し、無理なくステップアップできる体制を整えることを常に意識しています。
ポイント3採用担当からのメッセージ2
今回新たに募集するインフラエンジニアは、当社にとって初めての専門ポジションです。これまで外部に委託していた業務を、自社内で対応できるようにするための大切な一歩。だからこそ、経験を持つ方に入社いただき、一緒に基盤を築いていくことを期待しています。
運用・保守の経験をベースに、設計や構築へと挑戦しながら、将来的にはチームをリードしていただきたい。「会社を一緒に育てていく」その視点で、新しい環境に積極的に関わっていただける方と出会えるのを楽しみにしています。
ポイント4取材担当者より
今回、代表の遠藤氏にお話を伺い、強く印象に残ったのは「技術は必ず人を幸せにす
る」という言葉でした。2020年設立のAI INNOVATIONは、まだ4名という小さな組織
ながら、AI開発を中心に受託やSES、自社プロダクトに挑戦している成長企業です。
遠藤氏は「規模が小さいからこそ、フットワーク軽く新しい挑戦ができる。大企業で
は難しいスピード感で社会に価値を届けたい」と語ります。AIチャットボットや画像
解析、VR×データ分析など最先端のプロジェクトに携われる環境は、まさに未来を創
る実感を持てるフィールド。これからの事業拡大に向けて仲間を求める今だからこそ
、自分の経験を活かしながら会社とともに成長し、まだ見ぬ挑戦に加わる醍醐味を味
わえると感じました。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) > 通信インフラ計画・策定 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) > 通信インフラ設計・構築(有線系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) > 通信インフラ設計・構築(無線系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) > 通信インフラ設置・テスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) > 通信インフラ設計・構築職(キャリア・ISP系)(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員、契約社員 ※6ヶ月間の試用期間あり。 期間中、給与・待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) ※プロジェクトによって多少前後します。 【残業について】 残業は月30時間以内。 プロジェクトにより変動あり。 【目安残業時間】 30時間以内 |
勤務地 | 【リモート案件・フルリモート案件も多数あり!】 東京都港区神谷町 ※転勤はありません。 ※勤務地やリモートワークの希望を考慮して決定します。 |
交通 | <本社> 東京都渋谷区初台1-49-2 1303号 <アクセス> 京王電鉄京王新線「初台駅」より徒歩2分 |
給与 | 月給40万円~60万円以上+各種手当+賞与年1回 ※経験やスキルなどを考慮して決定します。 ※時間外手当は全額支給します。 【実際の給与例】 想定年収レンジ:年収520万円~780万円 ※スキル・経験により変動あり 【賞与について】 賞与年1回 |
待遇・福利厚生 | 当社では、エンジニアが長く安心して働き、挑戦を続けられるよう、待遇や制度を幅広く整えています。 ◇ 昇給年1回/賞与年1回 ◇ 各種社会保険完備 ◇ 交通費支給(月上限あり) ◇ 残業代全額支給 ◇ 在宅勤務手当 ◇ 役職手当・資格手当 【スキルアップを後押し!】 ◇ 資格取得支援制度(受験料・教材費を会社負担) ◇ 技術書購入補助 ◇ 外部セミナー・研修参加費用の補助 ◇ 社内勉強会や情報共有会を定期開催 【働きやすさの面も安心】 ◇ リモートワーク制度 ◇ 時短勤務制度 ◇ 副業制度 ◇ 服装自由 ◇ 勤務間インターバル制度 【産休・育休取得状況】 \ 子育てエンジニアも安心! / 男女ともに取得実績があり、復帰率も高水準。 子育てやライフイベントに合わせて柔軟に働ける環境が整っています。 |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> プライベートを大切にしながら働ける環境です。 ◆ 完全週休2日制(土・日) ◆ 祝日 ◆ 年末年始休暇 ◆ 夏季休暇 ◆ 有給休暇(取得しやすい環境/時間単位で取得可能な案件もあり) ◆ 産前産後休暇 ◆ 育児休暇(男女ともに取得実績あり) ◆ 介護休暇 ◆ 慶弔休暇 ◆ 結婚休暇 ◆ 生理休暇 スケジュールを調整しやすく、柔軟に休暇を取得できるため、仕事と私生活を無理なく両立できます。 |
募集背景
AIやWebシステムの開発を軸に、着実に成長を続けてきた当社。
現在は大手企業との取引も拡大し、案件規模や技術領域が広がっています。今後さらに安定した開発体制を築くため、インフラ領域の強化が不可欠になりました。
そこで今回、会社の基盤を共に支えていただく仲間として、新規ポジションとしてインフラエンジニアを採用します。
応募資格 | ■ 学歴不問 ■ ネットワーク運用保守の実務経験をお持ちの方(目安:1年以上) ■ チームで協力しながら業務を進められる方 【歓迎する経験・スキル】 □ Cisco、FortiGate、ACIなどネットワーク機器の設計・構築経験 □ VMware、AWSなどクラウド/仮想化環境での実務経験 □ パラメーターシート作成やベンダー調整の経験 □ CCNA/CCNPなどネットワーク系資格をお持ちの方 □ 携帯待機を含むシフト業務に柔軟に対応できる方 【この仕事に向いている人】 ○ 運用保守の経験を活かし、設計・構築フェーズへステップアップしたい方 ○ トラブル対応や検証作業などに責任感を持って取り組める方 ○ チームや他ベンダーと協力してプロジェクトを進められる方 ○ 資格取得や勉強会を通じてスキルアップを目指したい方 ○ ワークライフバランスを重視しながら長期的にキャリアを築きたい方 【この仕事に向いていない人】 ▲ 運用保守経験を持ちながらも、設計や構築に挑戦する意欲がない方 ▲ ルーティン業務だけで満足し、新しい知識を学ぼうとしない方 ▲ チーム連携よりも個人プレーを優先してしまう方 ▲ 顧客や関係部署とのコミュニケーションを避けたい方 ▲ 待機業務やシフトに柔軟に対応できない方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社AI INNOVATION |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都渋谷区初台1-45-6MGビル5F |
事業内容 | ■AI事業 ■受託開発事業 ■エンジニアリングサービス ~代表・遠藤からのメッセージ~ 「技術は必ず人を幸せにする」という信念を胸に、AIの力で社会に新しい価値を届け ることを使命としています。小さな組織だからこそフットワーク軽く挑戦でき、若い エネルギーで革新を生み出せます。規模に関わらず、挑戦を続け、AIで人々の笑顔と より良い未来を創ります。 |
代表者 | 遠藤 皇士 |
URL | https://aiinnovation.jp/ |
設立 | 2020年6月 |
資本金 | 2,190万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。