NEW
正社員
【総合職(学校事務)】
札幌市内を中心に大学ならびに専門学校を運営を行う当法人にて、総合職として一連の業務をお任せいたします。
またファーストキャリアは学校事務業務からスタートいたします。
<具体的には>
■入学相談、学校広報、入試業務、関連データ集約分析
■学生対応、教員対応
■各種書類作成
■教育課程関連事務、関連データ集約分析
■学生サポートに関する業務
■教員サポートに関する業務
■文部科学省・厚生労働省・北海道等への手続き業務 等
※広報関連業務等で、業務上自動車運転することも有ります。
<求人の魅力>
■夏休み、冬休みには10日前後の計画的な有給休暇付与あり!それ以外にも10日ほど有給休暇が残ります。
■幅広いジャンルの大学・専門学校を運営しており、キャリア形成の中でスキルの幅を拡げていくことが可能です。
≪業務内容変更の範囲≫
有
募集職種 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 北海道札幌市東区中沼西 篠路駅から車14分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 無 ◇受動喫煙防止措置 屋内全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 300万円~500万円 【モデル年収】 ・短大卒新入職員:300万円 ・主任(40代):450~550万円 ・管理職:600万円以上 【月給】 185,000円~ 【手当】 ・通勤手当:全額支給 ・残業手当:全額支給 ・前払い退職金:基本給+役職手当の3%を毎月支給 【賞与】 年2回(昨年実績:4.5ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 9時00分~17時50分 休憩:50分 ※残業時間:5~10時間/月 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・私学共済) ・時短勤務制度 ・出産・育児支援制度 ・従業員専用駐車場(無料) ・社員懇親会 ・結婚祝金・出産祝金 ・保養所あり |
休日・休暇 | 日曜・祝日、土曜企業暦(年5~10日出勤) ※年間休日:110日 ・夏季休暇:10日(計画有給取得) ・年末年始休暇:6日 ・有給休暇(10日~) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ ■何かしらの事務経験が2~3年有る方(40代は学校事務経験必須)■PC基本スキルが有る方 ≪必要な資格≫ 普通自動車免許(AT限定可) ≪学歴≫ 専門卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 学校法人吉田学園 |
---|---|
所在地 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西1-15 |
事業内容 | ■事業内容 学校教育(大学・専門学校) ■吉田学園の特徴: 社会に貢献できる優れた職業人の育成を目的に、コンピュータ技術職、公務員、スポーツトレーナー、介護福祉士・保育士等の福祉職、理学療法士・作業療法士・救急救命士・臨床工学技士・視能訓練士・歯科衛生士等の医療職、動物看護師、自動車整備士等を養成する専門学校を開校しました。2013年には、教育理念「人間力教育を根幹とした医療人の育成」のもとに札幌保健医療大学を開学し、少子化による大学・専門学校等の高等教育機関間の競争が激化する中において、大学及び専門学校群の教育ネットワークを有する学校法人として、社会から一定の評価を得ています。 ■設置校: (1)札幌保健医療大学 (2)専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校 (3)北海道スポーツ専門学校 (4)専門学校北海道福祉・保育大学校 (5)専門学校北海道リハビリテーション大学校 (6)専門学校北海道自動車整備大学校 (7)吉田学園動物看護専門学校 (8)吉田学園医療歯科専門学校 (9)吉田学園公務員法科専門学校 |
代表者 | - |
URL | http://www.yoshida-g.ac.jp/ |
設立 | 年1956年9月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。