NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【佐賀県/佐賀市】自動車整備士 ~福利厚生・教育研修制度が充実~
◆職務内容:
あなたのスキルと経験を最大限に活かせる環境で、車検や点検をメインに、一般車両の整備をご担当いただきます。整備マニュアルがあるため、安心して業務に取り組めます。
職務詳細:
車検・点検・整備業務
自動車検査業務(自動車検査員資格保有者)
板金、修理(問合せに応じて、店舗かBPセンターへ振り分け)
その他自動車整備・点検等に関連する付随業務
リコール対応作業
魅力(労働環境のアピール):
夏季には各店舗でスポットクーラーを設置しており、快適な環境で働けます。また、一部店舗では冷暖房完備の工場もあります。本店と武雄バイパス店は完全冷暖房完備。他店舗でも室温をキープできるシートシャッターを増設中です。
入社後は頼れる先輩スタッフがしっかりサポートします。初めての仕事に不安がある方も、安心してご応募ください。新人育成に力を入れており、あなたの成長を全力でバックアップします。
配属先:
・佐賀県内18店舗のいずれか:本店・開成店・鳥栖店・大財店・唐津店・山本店・武雄バイパス店・伊万里バイパス店・鹿島店・伊万里店・高木瀬店・新栄店・巨勢店・神埼店・武雄店・鳥栖インター店・唐津バイパス店・レクサス佐賀 【板金拠点】BPセンター
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の雇用条件:同様 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2480 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 本店・開成店・鳥栖店・大財店・唐津店・山本店・武雄バイパス店・伊万里バイパス店・鹿島店・伊万里店・高木瀬店・新栄店・巨勢店・神埼店・武雄店・鳥栖インター店・唐津バイパス店・レクサス佐賀、BPセンター <転勤> 有 本店・開成店・鳥栖店・大財店・唐津店・山本店・武雄バイパス店・伊万里バイパス店・鹿島店・伊万里店・高木瀬店・新栄店・巨勢店・神埼店・武雄店・鳥栖インター店・唐津バイパス店・レクサス佐賀、BPセンター |
給与 | <予定年収> 300万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円~270,000円 <月給> 181,500円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収とは別に残業代が支払われます。 ※時間外手当、インセンティブあり。(給与は資格・経験・能力を考慮の上当社規定により優遇します。) ■モデル年収例: (1)25歳/年収360万円 (2)30歳/年収400万円 (3)35歳/年収440万円 ※インセンティブ込み、モデルスタッフを抽出して掲載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:10,000~50,000円(通勤距離に応じて) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・研修制度 ・資格取得支援制度 <その他補足> ・扶養手当:10,000円 ※2人目以降5,000円 ・検査員手当:主検査員10,000円/月、選任検査員5,000円/月 ・企業年金基金 ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・定期健康診断 ・社員車両購入割引制度 ・住宅貸与・補助制度 ※会社が認めた場合(基本的に県外からの就職者) ・野球部 ・慶弔見舞金制度(結婚、出産など) ・優秀社員表彰制度 ・コミュニケーション補助制度(食事会・歓送迎会等) ・社員旅行(年1回・一部会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は月・火) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■年間休日補足:有給休暇のうち義務休暇2日を含む ■休日:月曜定休(第2、4火曜日休み) ■その他休日:個人休 月1~2回、年末年始、GW、夏季、各連休あり、有給休暇、特別休暇 他 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定不可) ・2級自動車整備士 ・整備実務経験5年以上 (既卒後、5年未満の方も歓迎/その場合3級自動車整備士でも可) ■歓迎条件: ・自動車検査員資格 ・大型・中型自動車免許 <必要資格> 必要条件:自動車整備士2級、自動車整備士3級 歓迎条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士1級、大型自動車第一種免許、自動車検査員、中型自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 佐賀トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒840-0862 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2480 |
事業内容 | ■事業内容: ・自動車の販売(トヨタ車・レクサス車・中古車) ※弊社は、「レクサス佐賀」を事業展開しております ・自動車の整備、車検、点検 ・自動車用品、部品などの販売 ・自動車保険はじめ各種保険の販売 ・損害保険代理店業務 等 【事業所】 ・18店舗 1拠点(2025年4月現在) ・新車・中古車併売店舗 17店舗 ・レクサス 1店舗 ・BPセンター 1拠点 ■今後の事業展開(ビジョン): ・今後の注力ポイント、経営方針、代表の思い 2022年4月、私たちは佐賀トヨタとして新たな挑戦を始めます。 西九州トヨタとネッツトヨタ佐賀、同じ佐賀県内でそれぞれ違う道を進んできた2社が同じ道を歩むことになりました。また、この2社統合を新しい起点として、地域の発展に寄与し地域と共に歩んでいくために持続的な成長を続け、社会から信頼される企業を目指します。それぞれの経験を活かし、佐賀トヨタとしての存在意義を高めるために、活力溢れる職場づくりに励み人間的な成長と豊かさの両立に努めてまいります。 《お客様へ幸せを》 安全・安心なモビリティの提供はもちろん「クルマを販売する」「クルマを点検・修理する」だけではなく、その一歩先のニーズに応えること、お客様の最善を常に探し続け、永続的な信頼関係を構築していくことがお客様へ幸せをお届けすることに繋がると信じております。 《地域に幸せを》 クルマは地域の足としての生活必需品であると共に、「マイカー」・「愛車」などと呼ばれ人々に寄り添う家族のような存在でもあります。このクルマという製品を通して地域に貢献し、愛される企業へ歩んでいくことが佐賀トヨタの考える地域貢献です。また、製品を通してだけではなくSDGsやカーボンニュートラルの実現にも力を入れ、地域とともに成長していく企業を目指してまいります。 《佐賀トヨタの幸せ》 常に最善を模索し、強固な信頼関係を築くことでお客様から愛される企業になること。 製品を通して、また社会奉仕を通して地域から信頼される企業になること。 そうして成長を続けていくことが我々佐賀トヨタの幸せです。佐賀県で最も幸せを創出できる企業となるために、我々はこれからも邁進してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sagatoyota.co.jp/company/ |
設立 | 年1946年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 19,622百万円 |
従業員数 | 331名 |
平均年齢 | 40.05歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。