求人数441,285件(9/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【KGモーターズ株式会社】【東広島】部品調達責任者◇1人乗り超小型EV「mibot」開発/フルフレックス/年休126日【転職支援サービス求人】(正社員)

KGモーターズ株式会社 求人更新日:2025年9月1日 求人ID:38653639
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)


【東広島】部品調達責任者◇1人乗り超小型EV「mibot」開発/フルフレックス/年休126日


~調達の現場から量産を前に進める“構造の設計者“として活躍しませんか?/1人乗り・短距離移動に特化した“原付ミニカー規格”の超小型EV「mibot」/完全週休二日制~
■業務概要:
「調達の現場から、mibotの量産を前に進める“構造の設計者”に」
部品調達マネージャーは、コスト・納期・品質のバランスを最適化しながら、mibotの量産体制を支える調達構造そのものをつくっていくポジションです。
■ポジションのミッション:
◇コスト・納期・品質を両立させる調達体制の構築と運用
単なる購買担当ではなく、「何を・どこから・どう調達するか」を自ら設計・判断し、スケーラブルな調達体制を整備します。
◇“協力パートナー”としてサプライヤーと長期的な関係を築き、改善提案を推進
価格交渉にとどまらず、リードタイム短縮や品質安定化といった先を見据えた関係性の構築・運営が求められます。

■業務内容詳細:
<入社後すぐに担うミッション(3ヶ月以内)>
◇量産部品の調達構造を把握・整理し、課題を可視化する
・部品一覧・調達条件・サプライヤー構成を棚卸し、コスト・納期・品質のリスクポイントを洗い出します。
◇T3試作・量産スケジュールに即した調達計画の整備と運用体制の確立
・SCM・生産技術・品質保証と連携し、部品調達に起因する工程遅延を防ぐための初期対応体制を構築します。
◇主要サプライヤーとの関係構築と、価格・リードタイム・供給能力の再整理
・継続的に協働できるパートナーシップを築きつつ、トラブル時のリカバリーフローや交渉ラインを整備します。
<6ヶ月以内に実現してほしい成果>
◇量産(10月)に向けた主要部品の調達体制を安定稼働させる
・300台分の製造に必要な部品を、欠品・遅延なく納品できる仕組みを運用できている状態。
◇量産フェーズで発生した不具合やコスト逸脱に対して、調達起点の改善アクションが取れている
・品質保証や製造と連携しながら、サプライヤーとの仕様交渉や改善フィードバックを主導します。
◇2026年以降を見据えた調達構造の見直しを構想できている
・二次調達先の検討、内製化の可能性、価格再交渉などを視野に入れた「次のフェーズ」への設計に着手します。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:広島県東広島市西大沢2‐2-9
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
600万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~666,000円

<月給>
500,000円~666,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■自己研鑽金(1万円)
■ChatGPT Pro利用料金補助制度

<その他補足>
■健康診断
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇/夏季休暇/産休育児介護休暇/慶弔休暇
・有給休暇(初年度10日※入社6ヶ月後に付与)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇製造業における調達・購買の実務経験(3年以上)
・特に部品点数の多い機械・車両系プロダクトで、仕入先管理・納期交渉・価格決定に関与していたこと
◇サプライヤーとの価格/納期交渉、品質課題対応を主体的に行った経験
・見積取得~契約~不具合対応まで一気通貫で関与した経験があること
◇製造・開発・品質保証など、他部門との調整・連携経験
・設計変更/部品代替/工程起因の調達課題などを部門横断で解決してきた実績
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 KGモーターズ株式会社
所在地 〒739-0037
広島県東広島市西大沢2‐2-9
事業内容 ■事業内容:
小型モビリティロボットの製造・販売・MaaS開発
◎次世代モビリティ開発の先駆者
同社は、2022年に設立された広島県東広島市を拠点とするスタートアップ企業で、主力製品は1人乗りの超小型電動モビリティ「mibot(ミボット)」です。このmibotは、都市部や狭小道路での移動に最適化されたコンパクトな車体に、快適性と安全性、そして遊び心を融合させた革新的なモビリティです。
mibotは、80年代のポラロイドカメラを彷彿とさせるレトロなデザインと、前後対称の近未来的なフォルムが特徴。家庭用100Vコンセントで充電可能な利便性や、無線通信によるソフトウェアアップデート機能を備えたコネクテッドカーとして、日常の移動を特別な体験へと変えることを目指しています。
また、最大積載量45kgのリアラゲッジスペースや、エアコン・ドア完備の快適な車内空間など、実用性と快適性の両立も実現。2025年度には300台の量産・販売を開始し、2026年度には本格的な量産体制への移行を予定しています。

■技術力:
◎大手出身の精鋭が集結
同社の強みは、ヤマハ発動機、マツダ、本田技研工業など大手自動車メーカーやAIベンチャー出身のエンジニアが多数在籍している点です。EV開発、車体設計、制御システム、AI技術など、各分野の専門家が結集し、mibotの開発を推進しています。
このような多様なバックグラウンドを持つメンバーが、スタートアップならではのスピード感と柔軟性を活かしながら、次世代モビリティの実現に挑んでいます。

■働く魅力
◎挑戦と成長のフィールド
同社では、社員一人ひとりがプロジェクトの中核を担い、アイデアを形にする機会が豊富にあります。YouTube戦略やマーケティング、海外交渉、資本政策など、モビリティ開発以外の分野でも多様なスキルを活かせる環境が整っています。
また、社内では「ワクワク感」や「遊び心」を大切にしており、単なる移動手段ではなく、ライフスタイルを豊かにするモビリティの創造を目指しています。こうした価値観に共感し、自らの手で未来を切り拓きたい方にとって、非常に魅力的な職場です。
代表者 -
URL https://kg-m.jp/
設立 年2022年7月
資本金 95百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ