NEW
正社員
■業務内容:
自社製品である、建設機械のアタッチメントや環境機械の修理、メンテナンス、配管作業をお任せします。
■業務詳細:
・各拠点の修理工場内で自社製品のメンテナンス・修理・整備
・部品の手配
・顧客先(建設現場)での訪問修理
・工場へ機械を搬入しての修理
・クレーン・アタッチメントの溶接・洗車
・オイル交換からエンジン・油圧機器等の交換作業
※入社後は、工具の名前を覚えていただくところから始まります。先輩社員が一から丁寧に指導します。その後、機械の洗浄などを通して徐々にメンテナンス作業を行い
ます。
※基本的に仕事は各拠点での修理工場で行いますが、機械の回収や修理のために、週に2~3回程度の日帰り出張もございます。
(→入社後平均2.3年は、各拠点工場内にて先輩社員から機械メンテナンスのイロハを学んでいただきます。)
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 湘南営業所(神奈川県平塚市) 中部営業所(岐阜県大垣市) 四国営業所(愛媛県伊予郡) 東京営業所(東京都板橋区) 福岡営業所(福岡県大野城市) |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 月給:242,500円~300,000円 月額(基本給) 230,000円~270,000円 その他固定手当/月:12,500円~30,000円 ■賞与実績:5.5カ月分 2024年実績 ■モデル年収: ・25歳 中途入社2年目 想定年収:450万円 ・30歳 中途入社5年目 想定年収:500万円 |
休日・休暇 | 年間休日123日 休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝) |
応募資格 | ■必須条件:※普通自動車運転免許(AT限定不可)は資格として必須です。 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・機械・電気に携わってきた経験をお持ちの方 ・自動車、農機などのメンテナンス経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、建設機械の開発、販売、修理を行っています。 ■取扱商品: 油圧ショベルの先端部分を主に開発・販売しています。具体的には油圧ブレーカ、大割機、小割機、鉄骨切断機、つかみ機、ふるい機等です。 また、バイオマス発電の原料となるチップを作る機械を輸入・販売しています。具体的には木材破砕機、木材切断機です。 ■経営理念: (1)社会に存在価値ある会社 (2)会社に存在価値ある部門 (3)部門に存在価値ある個人 (4)向上の矢印で確実な前進 ■ビジョン: 建機業界において、環境問題・リサイクル法をはじめ様々な規制強化が実施され、競争が激化する一方、顧客のニーズも一段と多様化する傾向にあります。 この様な変革の時代に、同社は地域に密着した営業姿勢を基本とし共存、共栄の理念に基づき、「社会に存在価値ある会社」でありたいと願っています。 顧客に、心から満足してもらえるよう、時代を先取りした商品の企画・開発・提供をめざし、向上の矢印で一歩一歩確実に前進していきます。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 1960年9月 |
資本金 | 22億円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。