求人数452,847件(9/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社 IMAGICA GEEQ】【遊技機2Dデザイナー】ぱちんこ・パチスロなど◆ロゴ、UIデザイン、背景、キャラクターデザインなど【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社 IMAGICA GEEQ 求人更新日:2025年9月1日 求人ID:38657964
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)


【遊技機2Dデザイナー】ぱちんこ・パチスロなど◆ロゴ、UIデザイン、背景、キャラクターデザインなど


~国内のゲーム市場の規模は2兆円超/リフレッシュ休暇など制度あり/土日祝休み~

■業務内容
遊技機(ぱちんこ・パチスロ)のロゴ、UIデザイン、背景、キャラクターデザイン、絵コンテ等、ラフデザインの制作から本制作素材を仕上げていただきます。ご自身の経験により2Dデザイナーの品質管理もおまかせいたします。

■使用ツール
オフィスツール:Google Workspace、Microsoft Office
タスク管理ツール:Redmine
チャットツール:Chatwork、Slack、Teams
※いずれもプロジェクトによります。またChatGPTやStable DiffusionなどのAIツールも状況に応じて使用可能です。

■組織構成
GM1名 AM1名 M1名 C4名 メンバー30名前後

■部署について
2Dイラスト・衣装制作・アバター制作に力を入れているスタジオです。

■部署の魅力
【在籍デザイナーの技術力】
当スタジオのデザイナーはお客様の期待を超えるため「誰もが喜ぶ”可愛さ&かっこよさ”」を日々追求し、デザイン提案を行っております。
クライアントからは高い評価をいただいており、現在依頼が増加しております。

【スキル向上の取り組み】
当スタジオでは、デザイン&イラストスキルを伸ばすための環境を整えております。
「チームデイリー通話(オンライン)」
「スキルを共有し合う勉強会の開催(オンライン)」
「定期的なチーム出社でテクニックを教え合う(対面)」など、個人だけでなくスタジオ全体で切磋琢磨できる取り組みを実施しております。

【リモートワーク制度の導入】
当スタジオではリモートワーク制度(在宅勤務)を実施しております。
※入社後のOJT期間には一定の出社期間有り。先輩デザイナーが対面で丁寧に指導いたしますので、業界経験が浅く不安な方も安心して就業いただけます。

■働き方
原則として勤続3年で3日間、勤続5年で5日間、連続して休暇を取ることができます。リフレッシュ休暇以外にも夏季休暇、年末年始休暇などの連続休暇の制度があります。有休取得率は70%を超えており、気兼ねなく休みを取れる職場です。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > イラストレーター
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は有休使用不可
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
曙橋スタジオ
住所:東京都新宿区富久町 8-21 T&Tビル 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
都営地下鉄都営新宿線曙橋駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅 徒歩11分

※会社の指示により、在宅勤務を命ずる場合あり

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):188,800円~354,000円
固定残業手当/月:51,200円~96,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円~450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与支給対象の場合、想定年収(理論年収)には理論賞与を含める
※給与レンジは目安です。スキル・ご経験により優遇させて頂きます。
■賞与:あり
■昇給:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上の方から支給対象(規定による)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育(入社時研修、配属部門でのOJT)、コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、階層別研修、管理者向け研修、グループ合同研修、キャリアコンサルティング資格取得支援制度、資格取得奨励制度等

<その他補足>
■団体取扱い保険
■財形貯蓄(積立貯蓄制度)
■IMAGICA GROUP(HD)従業員持株会
■福利厚生施設利用可能
■各種健康診断費用補助(短期人間ドック、婦人科健診)、インフルエンザ予防接種費用補助
■社員紹介制度
■表彰制度
■リフレッシュ休暇:原則として勤続3年で3日間、勤続5年で5日間、連続して休暇を取ることができます。
リフレッシュ休暇以外にも夏季休暇、年末年始休暇などの連続休暇の制度があります。有休取得率は70%を超えており、気兼ねなく休みを取れる職場です。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年次有給休暇:初年度15日予定(年度途中入社の場合、入社時期に応じて比例付与)
※試用期間中は有休使用不可
■年末年始(12/29~1/3)、その他(慶弔休暇、産前産後休暇、転勤休暇、他)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・遊技機業界でPhotoshop等の画像制作ソフトの実務経験を3年以上
・映像提案スキル
・映像企画として遊技機開発経験3機種以上
・遊技機開発に関わる社内外の折衝・調整窓口経験
・遊技機業界に精通している方

■歓迎条件:
・Webサービスやゲーム運営などに関わった経験
・アバターサービスのデザイナー経験 ※アバターを使ったゲームやサービス運営に関わった経験があると尚可
※ファッション業界にいた方なども歓迎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社 IMAGICA GEEQ
所在地 〒102-0082
東京都千代田区一番町21
アクロポリス東京2F
事業内容 【事業内容】ゲーム3DCG制作、ゲーム2DCG制作、ゲームデバッグ・ソフトウェア品質検証、スチール撮影・動画制作・動画分析、人材派遣・紹介
【事業許可番号】派遣/派13-070304、紹介/13-ユ-070239
代表者 代表取締役社長 森田正和
URL https://www.geeq.co.jp/
設立 年1995年10月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 1,100名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ