NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【リモート可】回路設計◆受託開発メイン/年休125日/土日祝休/創業70周年超の安定企業
~創業73年/安定企業で長期就業を叶えたい方へ!/福利厚生充実(住宅手当・家族族当など)~
■業務内容:
電子機器のハードウェア設計
基本仕様の策定、回路設計・部品選定・評価仕様策定などの詳細設計、評価。
例として、CPU、SoCを使用しその周辺回路、また仕様に合わせたデジタル及びアナログ入出力等を含めた設計を行っていただきます。またプリント基板設計業者への設計指示も行っていただきます。
■担当製品:
受託案件がメインとなります。プロジェクトにより様々な製品の設計業務に携わることができます。
■組織構成:
現在26名が在籍しております。
20代から50代まで幅広い年代の方がご活躍しております。
■今後のキャリア:
マネジメントリーダーを目指していただくことも、専門職として技術を極めることも可能です。自身の志向に合わせたキャリアを選択することができます。
■やりがい:
仕様整合から、製品化まで多種多様な経験をすることができます。
■主力事業・サービス:
◇半導体製造装置FPD製造装置、産業用設備の設計開発、製造、修理
◇伝送・通信装置、ネットワーク機器、IoT機器の設計開発、製造
◇精密機械部品の切削加工
◇ネットワークエンジニアリング事業
■当社について:
YDKは一昨年、創業70周年を迎えました。半導体や液晶・有機ELパネルなどの製造・検査装置など産業設備に関わる様々な製品を製造しています。また、伝送通信装置、ネットワーク機器、IoT機器の設計開発も行っております。売上高135憶円の実績があり、国内の半導体製造装置企業様との取引が多く、安定した受注がございます。(2025年3月期)
■働く環境:
現社長である坂本洋子氏が女性活躍推進担当であったこともあり、全社員が長く無理なく働き続けることができる制度が整っています。一般的な福利厚生に加え1時間単位の有給休暇、育児介護時短勤務等もございます。また、2025年度からは家族のために利用出来るファミリー休暇が新設されました。
■求人の魅力:
◎創業70年の安定基盤があります。住宅手当・家族手当を始めとした福利厚生も充実しておりますので安心して長期就業頂けます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 有給休暇使用不可 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:35~15:30 フレキシブルタイム:7:00~10:35、15:30~17:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> ■技術本部 住所:東京都稲城市押立1288 勤務地最寄駅:JR南武線線/矢野口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■最寄り駅:JR南武線 矢野口駅から徒歩4分 ■テレワーク勤務規定あり(在宅勤務相談可) <転勤> 当面なし 本人の意向を確認した上で決定します。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~296,000円 固定残業手当/月:38,000円~46,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,000円~342,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収はあくまで想定のため、ご経験等を鑑み、前後する可能性があります。経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績年間4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:社内規定により、対象者に支給。 住宅手当:社内規定により、対象者に支給。 寮社宅:独身寮(条件あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 公的資格取得奨励制度 <その他補足> 独身寮(条件あり)。 住宅手当(条件あり) 通勤手当(条件あり) 健康診断・人間ドック補助制度 予防接種 社会保険完備 団体保険 中小企業退職金共済 慶弔見舞金 特別休暇(結婚時等) プロ野球シーズンシート 保養所 産前産後休暇 子の看護休暇・介護休暇 育児休業 介護休業 育児介護時短勤務 パパ休暇 生理休暇 時間有給休暇 ライフプラン休暇 テレワーク フレックスタイム制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔)、産前産後休暇、育児・介護休業、裁判員休暇 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・デジタル回路設計の実務経験 ■歓迎条件: ・高周波伝送設計 ・アナログ回路設計 ・耐ノイズ(EMC)設計 ・OrCADソフトの使用経験 ・電子機器に関する知識やノウハウ、ファームウェア技術の知識のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ワイ・デー・ケー |
---|---|
所在地 | 〒206-0811 東京都稲城市押立1705 |
事業内容 | ■事業内容: ・半導体製造装置、FPD製造装置、産業用設備の設計開発、製造、修理 ・伝送/通信装置、ネットワーク機器、IoT機器の設計開発、製造 ・ネットワークシステムの設計・構築 ・精密機械部品の切削加工 ■事業の特徴: (1)産業用設備の設計・製造…半導体製造装置、生産設備、制御機器装置、医療分野で使われる分析機器などは技術革新の激しい分野です。同社は、顧客との仕様打ち合わせから詳細設計、組立、検査までの一貫体制で対応しています。これまで、半導体/LCD製造・検査装置や搬送ロボットの製造などで大きな実績を挙げています。あらゆるニーズに応えられる充実した設備と高い技術力も同社の自慢です。東京工場には、632㎡の大型クリーンルームなどを保有しています。また、重量物の組立を実現する床上クレーンを操作する資格者をはじめ、さまざまな技能・資格を持った技術者たちが同社の高品質なモノづくりを支えています。 (2)電子機器の設計・製造設計…情報通信や産業機械、計測、医療、金融、計測など産業の至るところで電子機器は活躍しています。同社では、これら機器の設計・開発から製造・検査までを行っています。60名以上の電子機器組立国家資格者を擁し、設計から製造までのプロセスのどの工程からでも対応できる技術力と柔軟性が同社の特長です。遠隔監視・計測装置、ハンディ端末、リチウムイオンバッテリ装置、車両搭載データロガー(センサ計測データの収集・保存装置)などの設計・開発、制御盤やCATV機器、半導体製造装置などの組立で実績を誇っています。 (3)精密切削加工…金属材料を高精度で所定の寸法形状および表面精度に仕上げる加工です。同社では、半導体製造装置用部品や海底中継部品、光学系精密部品までの精密切削加工を行っています。半導体製造装置、FPD製造装置、その他の産業用製造装置用部品、情報処理系装置用部品などの加工を得意としています。 (4)オリジナル製品とIoTソリューション…同社では、ySOCKシリーズ(TCP/IPプロトコルスタック)や大容量リチウムイオンバッテリシステムなどのオリジナル製品の開発、また、ワイヤレステクノロジーを活用したビル設備、交通・運輸・物流までの広範な応用分野にマッチした遠隔監視・制御システムなどIoTプラットフォーム製品の開発・提供も行っています。 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本 洋子 |
URL | https://ydkinc.co.jp/ |
設立 | 年1952年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 116億円/連結:160億円(2021年3月期) |
従業員数 | 718名 |
平均年齢 | 44.5歳 |
主要取引先 | アクレーテク・パワトロシステム アルバック機工 荏原製作所グループ オムロン 海洋研究開発機構(JAMSTEC) キヤノングループ ジャパンエレベーターサービスホールディングス 住友電気工業 セイコーエプソン センチュリー・システムズ タムロン 東京エレクトロングループ 東京精密 東光高岳 東芝三菱電機産業システム ニコングループ 日本電気グループ 日立グループ 富士フイルムテクノプロダクツ 等 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。