NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
★面接1回★【北区/浮間】電気・電話・LAN設備工事/年休125日/土日祝休み/正社員登用前提
◇◆面接1回!/正社員登用前提!/リモート可(週2日)/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/育成体制◎/資格の取得・講習手当◎/育休取得実績有・復帰率100%◆◇
■職務概要:
電気・電話・LAN関連の施工管理・現場監督業務をお任せいたします!
<具体的には>
・電気、電話、LAN、光ケーブルの配線工事
・19インチラック設置工事
・Wi-Fiアクセスポイントの設置取付
・監視カメラや電話交換機
等の現場監督・施工管理
※現場はオフィスビル・倉庫・工場といった屋内工事をメインとなります。(一部屋外もあり)
■配属部署:
・コンストラクションエンジニアリング部 84人
(社員53人 派遣・請負31名)
■育成体制:
社員の自主性を大切にし、経験の浅い方でも安心して現場を任せられる教育体制を整えています!
部全体として関連設備の工事を幅広く担当しており、マルチスキル技術者の育成を目指しています。
<具体的には>
新入社員研修、階層別研修、スキルアップ研修 等
■資格の取得・講習手当:
業務に必要な特別講習や資格取得などは会社で負担をし、個人のスキルアップを目指して取り組んでおります!
資格取得時にはランクに応じて報奨金を支給しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 入社1年後より、正社員登用制度有※契約期間中の会社の判断で正社員登用となります。 <試用期間> 3ヶ月 契約社員として新たにフルタイム雇用する者に設ける。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:有 通算契約期間上限4年6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 浮間事務所 住所:東京都北区浮間2-11-29 勤務地最寄駅:JR埼京線線/浮間舟渡または北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都大田区平和島4-1-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 基本的には事務所出勤になりますが、現場対応が多い業務となります。 <転勤> 当面なし 社員登用後は転勤あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 270万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~297,000円 <月給> 225,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■正社員登用後 想定年収(賞与含む・残業代含まず):430万円~490万円 月給/月額:260,000円~300,000円 ※残業手当は別途。時間単金は社員等級による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代として支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮制度 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 定年有(満60歳)、継続雇用制度有(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTにて実施 新入社員研修、階層別研修、スキルアップ研修 等 技術力向上となる資格取得を奨励 奨励資格の外部研修・講習会・受験費用は全額会社が負担し、資格取得時にはランクに応じて報奨金を支給 <その他補足> 研修制度 資格取得に関する制度 テレワーク勤務 育児休職制度 介護休職制度 短時間勤務制度 社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)完備 厚生施設 その他 時間外勤務手当、通勤手当(全額支給)、若年層住宅補填手当、職務手当、家族手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、夏季休暇 ■年次有給休暇(1年目15日、2年目以降20日)、慶弔休暇、 傷病休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・工事経験者または施工管理経験者 ■歓迎条件: ・通信建設業界の勤務経験者 ・電気通信施工管理、電気工事士の資格をお持ちの方、または指定学科卒業 ・普通自動車免許 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エクシオテック |
---|---|
所在地 | 〒143-0006 東京都大田区平和島4-1-23 |
事業内容 | ■事業内容 下記事業を中核に、幅広い分野で“つなぐ”技術を提供しています。土木・鉄道通信工事、基地局・アンテナ工事、通信設備工事、インターネットソリューションなど、技術力を活かした事業展開が強みです。日本を代表する通信・IT企業との長期的な信頼関係を築き、レガシーシステムの保守・更新などでも高い評価を得ています。今後はデータセンターや半導体工場向けの電気・通信工事など成長分野へシフトし、安定的な成長を目指します。若い力を求めており、確実・誠実な仕事を志す方はもちろん、アイデアを形にする積極的な方も歓迎します。 入社後、基礎・技術・OJT研修を充実させています。2025年には本社をリニューアルし、DX推進による柔軟な働き方も実現。独身寮や奨学金返済支援制度など福利厚生も充実し、働きやすい環境が整っています。 1. エンジニアリング事業 【ネットワークエンジニアリング】 電気通信設備における交換伝送設備・IPネットワーク設備・電力設備の設計、施工、保守など屋内系情報通信インフラの構築を行っています。 【モバイルエンジニアリング】 携帯電話通信事業者の基地局等の建設をはじめとする無線インフラの構築を行っています。 2. ICTソリューション事業 【ネットワークソリューション】 情報通信インフラ構築で培った技術を活用し、企業内ネットワークの構築など、お客様の多様なニーズにお応えする付加価値の高いネットワークソリューションをご提供します。 【システムソリューション】 効率的でスピード感のある経営へのニーズが高まっています。フレキシビリティが高く、ビジネスプロセスの可視化を実現する各種システムをご提案します。 【セキュリティソリューション】 情報の漏洩、ウイルスの感染、ネットワークへの侵入など、ビジネス活動は危機に脅かされています。重要性の高まる統合的なセキュリティ対策にお応します。 【福祉ソリューション】 視覚障がい者向け歩行支援システムや聴覚障がい者向け情報システムの提供など、障がい者の方々の生活環境向上に向けた社会貢献度のある活動を展開しています。 3.社会インフラ事業 【社会インフラエンジニアリング】 鉄道や電気、高速道路等のインフラ設備の設計、施工に技術力を発揮してきました。 |
代表者 | - |
URL | http://www.exeo-tech.co.jp/ |
設立 | 年1948年5月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 28,700百万円 |
従業員数 | 867名 |
平均年齢 | 43.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。