NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【福岡/既存顧客中心】容器の提案営業◇身近な商品に使用されています!/土日祝休/上場メーカー◇
【業界経験不問/ボトル・チューブを始めとした企業向け容器メーカー/まずは先輩の営業同行からスタート/身近な製品に携われる/取り扱い容器4000種類・組み合わせ20000通り/賞与年3回支給/残業月20時間程度/土日祝休・年休118日/スタンダード上場】
■業務内容:
化粧品、ヘアケア、食品、化学等様々なメーカーやOEMメーカーなど幅広い業界のお客様のニーズを伺いながら、ボトル・チューブ容器の提案営業をお任せします。
〈業務イメージ〉
例えば「新作のシャンプーを開発するため、シャンプー用の容器を提案して欲しい」というお客様のご要望に対してニーズを深掘りし、お客様の新商品にとって最適な容器を提案する提案型の営業です。見積書やサンプルを提出しながら提案を進め、採用後はお客様と仕様の打ち合わせ、工場への生産指示や納期調整を行います。
〈具体的な業務〉
・お客様の新商品に対する容器の提案(既存顧客:新規顧客=8:2)
・既存、新規のお客様からのお問い合わせ・クレーム対応
・サステナビリティ製品をはじめとする自社新製品の紹介、提案
・見積書の作成、仕様の打ち合わせ、工場との調整
〈入社後の流れ〉
最初はサンプルの整理や手配、注文の受注入力などを通して製品知識、社内の仕事の流れを理解して頂きます。その後は徐々に先輩社員の営業に同行し、当社のお客様の特徴や容器提案の方法を学び、入社後半年程度から徐々に担当を持って営業を進めて頂きます。最終的には50社程度を担当して頂く予定です。
※常にすべてのお客様に訪問しているわけではなく、アクティブな会社は10社程度です。その他案件獲得が期待できる10~20社程度に提案を行っていくようなイメージとなります。
■キャリアパス:
入社後は座学研修やOJTを通じて当社製品の特徴、材料、製造工程等基礎から学んでいただきます。業界未経験からでもご活躍いただけます。将来的にはリーダーや所長クラスを目指してもらう事を想定しており、福岡営業所の中心人物への成長を期待しております。(異動・転勤は想定しておりません。)
■就業環境:
原則土日祝休み、残業20時間程度の環境となります。
※固定残業は40時間となっておりますが、昨年度実績では月平均20時間程の残業となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特記事項はありません。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は下記条件となります。 月給:231,000円~297,100円 基本給:231,000円~297,100円 ※試用期間中は家族手当、固定残業代の支給はありません。 ※試用期間中に残業がある場合、時間外手当を支給します。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-12 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/天神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 371万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,250円~252,825円 固定残業手当/月:67,750円~84,275円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~337,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(4月、7月、12月)※4月賞与は入社3年目より支給 ■年収例: 430万円/27歳/入社5年目(月給29万3000円+賞与年3回) 480万円/31歳/入社9年目(月給32万9000円+賞与年3回) 560万円/35歳/入社12年目(月給37万4000円+賞与年3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額まで全額支給 家族手当:配偶者/第1子:月1万、第2子:月8000円 等 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修、階層別研修、職種別研修 ■自己啓発支援制度(会社が認めた資格について取得費用負担) <その他補足> 【家族手当補足】 配偶者:月1万円、第1子:月1万円、第2子:月8000円、第3子以降:月7000円(子は18歳の3月まで) 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ■育児休業、介護休業、短時間勤務制度 ■退職金制度、確定拠出年金制度 ■保養所 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■各種お祝い金(結婚、出産、入学) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ・年次有給休暇は入社3か月後に付与。 ・年2回の土曜出勤日あり。(会社カレンダーによる) ・休日(118日)とは別に年次有給休暇の計画的付与制度により年に2~3日の計画的付与を行ないます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須要件: 営業経験をお持ちの方(業界・年数不問) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 竹本容器株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒111-0036 東京都台東区松が谷2-21-5 |
事業内容 | ■事業内容: 容器の企画・開発・製造・販売 当社では幅広い業界、多種多様な商品向けに容器の企画、開発、製造、販売を行っております。具体的な商品名をあげますと... <化粧品・トイレタリー> 洗顔料、クレンジング、化粧水、乳液、美容液、シャンプー、コンディショナー、ヘアスタイリング剤、ボディケア <食品> 液体調味料(ドレッシング、ソースなど)、はちみつ、粉末調味料、果汁ジュース、菓子、サプリメント <日用品> 各種洗剤、消臭・芳香用品、ハンドソープ、アルコール消毒液、マウスウォッシュ、シェイカーボトル などなど...これでも一例にすぎません。竹本容器に入社すると「あ、この商品の容器は竹本容器で作っていたんだ!」という驚きを味わっていただけること間違いありません。生活に身近な製品に関われる点が当社の大きな魅力です。 ■事業の特長・魅力: 容器は内容物を安全に守り、流通させるためにはなくてはならない存在です。また「パケ買い」という言葉もありますが、容器は商品の価値と個性化を高め、他の商品との差別化を図り、売れ行きにも影響する非常に重要な要素です。 そんな重要な役割を担っている容器ですが、実はその多くは内容物を製造するメーカーではなく、容器メーカーによって生み出されています。当社は化粧品、トイレタリー、食品、日用品など、様々な業界のお客様向けに容器の企画、開発、製造、販売を一貫して行い、お客様の商品開発を支えています。4,000種類以上の豊富な製品、20,000通り以上の組み合わせの提案や、お客様だけのオリジナルボトルの開発提案を行うことで、お客様の叶えたい商品コンセプトを具現化しています。 また、容器は私たちの生活に非常に身近なものです。お風呂に入るときにシャンプーやボディソープを使ったり、サラダを食べるときにドレッシングを使ったりと、様々なシーンで容器は登場し、容器を一度も使わない日はないと言っても過言ではありません。自身が仕事で携わった容器がお客様に採用され、商品として店頭に並んでいるところや、身近な人がその容器を使用しているところを見ることができますので、モノづくりのメーカーとしての仕事のやりがいや達成感、自身の仕事が人々の生活を支えているという実感をダイレクトに味わうことができる会社です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.takemotopkg.com |
設立 | 年1953年5月 |
資本金 | 803百万円 |
売上 | 12,522百万円 |
従業員数 | 657名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。