NEW
正社員
【職務概要】
不動産管理会社向けの業務効率化ソフトの提案営業を担当していただきます。
顧客の業務プロセスを深く理解し、課題を解決するための提案を行います。
担当エリアの不動産管理会社と長期的な関係を築き、導入後も継続的にサポートし、
顧客満足度を高める長期的な関係構築が重要なポジションです。
【職務詳細】
▼アプローチとサービス提案・フォロー
入社後はまず提案難易度の低いサービスのご案内や課題にまだ気付いていない
不動産会社様に対して定期的に訪問し、情報提供やニーズのヒアリングを行い
信頼関係を構築します。
▼ソリューションの提案・コンサルティング
お客様の課題や達成したい目的に合わせ、課題解決に向けたコンサルティングを実施します。業務支援ソフト、Webサービスなどお客様の課題に合わせて導入プランを提案します。
▼セットアップ
導入時の操作説明や運用時の注意点などのキックオフミーティングを実施。
納品は専門スタッフに任せることも。
▼アフターフォロー
導入後も定期的にお客様のもとへ訪問し、課題状況の確認や新しいニーズの
把握を行います。一過性のサービスではないため、末永くお付き合いし、
お客様のビジネスを支援します!
【業務内容変更の範囲】
変更なし
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県広島市中区袋町5-28 和光広島ビル 5F 広島電鉄各線「本通」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~430万円 月給制:月額237031円 賞与:年2回(3月、9月) 昇給:年1回(1月、7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件変更無し)) ■福利厚生: 住宅手当、交通費:上限40,000円/月(※会社規程あり)、子ども扶養手当、従業員持株制度、ノートPC・携帯電話貸与、社用車あり、定期健康診断・ストレスチェック/年1回、慶弔見舞金、懇親会予算制度、社内イベント など ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | ≪年間休日125日≫完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(半日取得可能):入社半年経過後10日付与、慶弔休暇、誕生日休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】 ・営業、販売・接客・サービス業等での顧客折衝経験 ・個人、チーム、店舗などの目標を追いかけた経験 ・不動産業界での勤務経験(仲介、管理、営業など) ・IT製品やデジタルマーケティングサービスの法人営業経験 ・賃貸管理の知識や業務経験 ・基幹システムの構築や運用経験 ・SaaS型商品の構築や運用経験 ・IT製品やクラウドサービスの法人営業経験 ・提案型営業(特に複数プロダクトを統合的に提案した経験) ・プレゼンテーションスキル(プロダクトデモを含む) ・業務支援ツールの活用経験 30歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本情報クリエイト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒885-0072 宮崎県都城市上町13街区18 都城STビル |
事業内容 | ■事業内容: ソフトウェア開発・販売・サポート/システムコンサルティングサービス/インターネット上での情報提供サービス/WEBシステム企画・開発 ~当社では“不動産領域を幅広く網羅した一気通貫となるプラットフォームを構築”することをミッションに、ITを活用した「住生活」への新たな価値提供に取り組んでいます~ |
代表者 | 代表取締役 米津 健一 |
URL | https://www.n-create.co.jp/ |
設立 | 年1994年8月 |
資本金 | 728百万円 |
売上 | 30億5300万円(2022年6月現在) |
従業員数 | 319名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | リコージャパン株式会社 ヤフー株式会社 株式会社建築資料研究社 ダイワボウ情報システム株式会社 ほか ■不動産関連システム導入実績:6,727社 ※2022年6月末日時点(無償サービスを除く) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。