正社員
【職務概要】
高精度歯車加工機の機械設計をお任せします。
【職務詳細】
機構/構造設計を主に担当します。
同社では10種類のベースとなる歯車加工機を、顧客のニーズに合わせてカスタマイズしていきます。
ベースとなる製品の周辺機器の選定や設計など詳細設計フェーズがメインとなります。
■組織構成
・技術課9名(30代~50代/平均42歳)
■出張について
国内/海外出張ともに発生します。出張頻度は多くて月に4回ほどになります。
■入社後~将来的には:
同社の技術者としてじっくり育ってほしいという想いがあります。まずはベースとなる製品の周辺機器の選定や設計業務から経験していただきますが、将来的には上流工程である新機種の設計開発も担っていただく事を想定しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 島根県出雲市斐川町上直江2139-15 山陰本線「直江」駅徒歩15分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:360万~470万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回※業績による(直近賞与2か月/回) 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(5ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(実費支給※車通勤のガソリン代は社内規定による)、家族手当(8000円※配偶者のあるもの)、退職金制度(勤続1年以上、自己都合の場合は勤続3年以上) ■勤務時間:8:00~16:45 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(5か月経過後から10日付与)※土日出勤が発生する場合があります。(年間休日120日) |
応募資格 | 【必須】 何かしらの機械設計経験がある方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 清和ジーテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒699-0624 島根県出雲市斐川町上直江2139-15 |
事業内容 | ■事業内容: 高精度歯車加工機をメインに扱う、創業100年の老舗工作機械メーカーです。 顧客のニーズに合わせカスタマイズし、設計からアフターフォローまでを手掛けています。 ・歯車加工機(ホブ盤/歯車研削盤/歯車ホーニング盤) ・工具研削盤(ホブ刃溝研削盤)他 |
代表者 | - |
URL | http://segtec.jp/ |
設立 | 年1947年6月 |
資本金 | 9,250万円 |
売上 | - |
従業員数 | 75名 |
平均年齢 | 47歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。