正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【大阪市】開発設計<未経験歓迎>残業少な目◆創業70年を越えるスプレーノズルのパイオニア
◆◇創業70年以上の老舗企業/スプレーノズルのパイオニア/モノづくり好き必見/平均勤続年数20年◇◆
■職務概要:
開発設計に関する業務をお任せします。未経験からでも挑戦できる貴重な求人です。今回は増員のため、開発設計職を募集しています。
<具体的な業務>
・農業用噴霧器など既存製品の改良
・新製品の開発
・市場のニーズを調査し、企画立案から完成まで試作・検証を行う
・顧客や量販店への営業同行による市場ニーズの調査
■サポート体制:
入社後は先輩社員が1から製造機械の使い方や業務の進め方を指導します。
社長との距離も近く、アイデアを直接提案することができます。
新製品の企画から設計、試作、検証までの一連の業務
■組織体制:
配属先は2名体制(50代1名、30代1名)で、研究開発に打ち込める雰囲気と設備環境が整っています。平均勤続年数は20年と、長く働ける職場です。
■企業の特徴/魅力:
創業70年以上の歴史を持つスプレーノズルのパイオニア企業です。高度な品質保証システムを採用し、ユーザーのニーズに応じた製品を提供しています。社長との距離が近く、自分のアイデアが新製品として形になる可能性が多大にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ・変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:25~17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区千舟1-5-41 勤務地最寄駅:阪神電鉄阪神電鉄本線/姫島駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、11月)2ヶ月分※初年度寸志 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・会社規定に基づき支給 家族手当:※社内規定に基づく 住宅手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:・※在籍2年以上 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・社員食堂、食事補助(全従業員利用可) ・かんぽ生命保険、日本生命保険の積立 ・昼食代支給有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ・日曜、祝日、夏季8日、年末年始9日、その他(土曜日:月3~4日休日) ・有給休暇:※閑散期は月1回の土曜出勤日が有給推奨日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> ■歓迎条件: ・自ら考えたものを形にしてみたい ・モノづくりがお好きな方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社永田製作所 |
---|---|
所在地 | 〒555-0013 大阪府大阪市西淀川区千舟1-5-41 |
事業内容 | ■事業内容: 噴霧器部品・農業及び産業機械の専門製造販売 ■営業品目:各種噴霧器、噴霧器付属部品、スプリンクラー、ポンプ、各種蔬菜無人防除装置、潅水機材、果樹運搬モノレール、洗浄機 ■事業の特徴: (1)高度な設計力と生産技術力…同社では、高品質・低コスト・数量・納期など要求される諸条件によって最適の加工方法と機械を設定し、綿密で合理的な作業工程を組み立てます。同社の目指すローコストと、スーパークォリティーの維持のために、原材料の手配から製品の納入まで、極めてシビアな品質管理体制の下で自社での一貫作業を行います。こうした企業姿勢から、時代に先駆ける同社の製品が生まれます。 (2)技術者のマインドが、スーパークォリティーを生み出す…信頼される製品づくり、時代に対応するスーパークォリティーの実現をモットーに、研究開発を進め、他品種少量生産に対応する機械設備、熟練された生産技術、そして最新の自動化・省力化システムを集結しているのが、同社の生産体制です。 (3)あらゆるニーズを先取りし、豊かさを創造するスプレーノズルのパイオニア…同社の製品は全て厳しい品質保証システムの下で生産されており、生産部を構成する切削・組立・検査・出荷のすべてのプロセスで高品質を実現しています。また、ユーザーの声を反映し、幅広いニーズに即応する製品化も特徴です。こうした努力が、農業をはじめさまざまな産業に役立ち、やがては一般消費者の豊かな暮らしにも反映されると考えています。 ■役員一覧: ・代表取締役社長:田中寿和 ・常務取締役:営業本部長、田中宏之 :取締役:初田浩 ・取締役:初田隆 ・監査役 初田稔 ■主要取引銀行: ・三井住友銀行:歌島橋支店 ・三菱UFJ銀行:歌島橋支店 ■技術紹介:時代に先駆けるナガタの製品 【高度な設計力と生産技術力】 ・ナガタでは、高品質、低コスト、数量、納期など要求される諸条件によって最適の加工方法と機械を設定し、綿密で合理的な作業工程を組み立てます。 ・私たちの目指すローコストと、スーパークォリティの維持のために、原材料の手配から製品の納入まで、極めてシビアな品質管理体制の下で自社での一貫作業を行います。 ・こうした企業姿勢から、時代に先駆けるナガタの製品が誕生するのです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nagataseisakusyo.co.jp/index.html |
設立 | 年1954年12月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 1,756百万円 |
従業員数 | 69名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。