NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【名古屋※直行直帰可】ロボット製品の営業(マネージャー候補)★フレックス制/グローバル展開/転勤無
【中国ロボット市場トップ4/全世界20か国以上で研究開発、運営、販売、サービスの展開/最先端ロボット技術で未来を創る/産業用ロボット&協働ロボットの量産を実現する唯一の企業/600以上の知的財産を保有/年間休日125日/フレックス】
■業務内容:
当社が日本市場で展開するロボット製品(協働ロボットおよび周辺機器)の販売業務全般を担当していただきます。将来的には、名古屋拠点の立ち上げや営業戦略の中核を担っていただく可能性もあります。柔軟に業務を対応でき、自ら行動できる方を歓迎します。
<主な業務内容>
・新規顧客の開拓(主に名古屋・関西エリア)
・既存顧客との関係構築・強化
・営業戦略・販売計画の立案とKPIのモニタリング、売上進捗の報告
・展示会や顧客向けデモの企画・運営、商談対応
・中国本社との連携による製品仕様の調整、価格交渉、納期管理
※名古屋や関西のお客様をご担当いただくため、直行直帰の形で勤務していただきます。東京本社への出社は入社直後は研修等があるためお越しいただきますが、慣れてきたら1~2か月に1回程度かと存じます。
■当社について:
◎世界をリードする新世代インテリジェントロボティクスのエキスパートとして、フレキシブルな協働ロボット、産業用ロボット、インテリジェントな製造技術の研究開発と革新に注力してきました。
◎自社開発の高性能統合制御システムと業界をリードする包括的なプロダクト・ポートフォリオにより、自動車部品やエレクトロニクス、刃物製造、自動縫製、医療などの業界に自動化・知能化ソリューションを提供し、産業を次のレベルに引き上げることに取り組んでいます。
◎北京、山東、東京などに研究開発拠点を構えており、国際競争力のある研究開発体制を構築することに注力しています。研究開発チームのメンバーの80%以上は、修士号以上を取得しており、そのほとんどが北京大学、清華大学、北航大学、浙江大学、ハルビン工科大学など名門大学出身です。現在、ROKAEは600以上の独自の知的財産を所有し、50以上のロボット製品を開発しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※勤務条件の変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 名古屋エリア 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~633,333円 固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 490,000円~753,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職の給与を考慮し、当社規定により決定します。 ※インセンティブ含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■誕生日プレゼント制度: 年1回、会社より記念品を贈呈 ■オフィス常備品: お菓子・コーヒーを常備、自由に利用可能 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間休日125日以上 年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(入社3か月後に付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業のご経験が3年以上ある方 ■歓迎条件: ・ロボット業界、またはFA・機械装置業界での営業経験がある方 ・中国語ビジネスレベル以上の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ROKAE精機 |
---|---|
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1-6-15 VORT浜松町Ⅰ3F |
事業内容 | ■事業内容: ROKAEは、世界をリードする新世代インテリジェントロボティクスのエキスパートとして、フレキシブルな協働ロボット、産業用ロボット、インテリジェントな製造技術の研究開発と革新に注力してきました。自社開発の高性能統合制御システムと業界をリードする包括的なプロダクト・ポートフォリオにより、自動車部品やエレクトロニクス、刃物製造、自動縫製、医療などの業界に自動化・知能化ソリューションを提供し、産業を次のレベルに引き上げることに取り組んでいます。 ■企業文化: <目標> 世界をリードするロボティクスのエキスパート <使命> Better Life with Robots ■行動指針: 熱意を持って積極的に行動し、プロフェッショナルで、効率的であること <シンプルで直接的なコミュニケーションを結果重視> “Better Life with Robots”という使命に導かれ、ROKAEは世界を変え、暮らしを変えるという志を胸に、 仕事にも暮らしにも情熱と愛情を持って取り組み、仲間とともに理想を求めて走り続けています。 <プロフェッショナルで、効率的であること> 会社の発展には高い専門性と効率が必要です。まず正しいことを正しい方法で行い、そしてプロによるプロの仕事を実践します。 一人一人が得意とする分野で実績を上げ、発展し続ける会社の業務を共に支えています。 <シンプルで直接的なコミュニケーションを> 社内チームの共同作業では、シンプルで直接的なコミュニケーションを奨励しています。 業務報告では結果を強調し、指示を仰ぐときは計画をヒントし、業務統括ではプロセスを確認し、業務手配では基準を特定し、情報の閉ループを保証します。 <結果重視> 結果を判断・評価するのは価値です。役職や勤続年数、さらには仕事での苦労も関係ありません。最高の貢献と価値が報酬に値します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.rokae.com/jp/ |
設立 | 年2022年2月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。