NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【滋賀/蒲生郡】機械オペレーター◆未経験歓迎/日勤のみ/冷暖房完備/転勤無◆レンゴーGの安定事業基盤
~未経験からキャリア形成が叶います◎ドラッグストアでみかける薬の「箱」などを作ります◎販売スタッフやアルバイト経験のみの方もOK◎/賞与昨年度実績4か月分支給~
■業務内容
印刷紙器や軟包装等の消費者包装分野、さらに幅広い産業を支える重包装等を手掛ける当社にて、家電製品・化粧品・医薬品向けの箱をつくる機械オペレーター及び関連業務を行って頂きます。将来的には、機械の責任者などのキャリア形成が可能です。
≪製品について≫
一度は目にしたことのある目薬や、美容パック等の「箱」を手掛けています。
■業務詳細
紙器製造の最終工程「製函(せいかん)」にて、機械を操作しながら箱を完成させる仕事です。
・展開図の状態に打ち抜かれた板紙を製函機にセット
・機械が自動で糊を塗布し、折りたたみ・圧着して箱の形に仕上げる
・完成品の目視検査
・梱包作業
≪将来的にお任せしたいこと≫
製品ごとに異なる治具を調整し、折る方向や幅を細かく設定するなど、機械の調整・管理業務もお任せします。
目安は入社3年程度で、機長として機械の責任者を担っていただきます。
■入社後について
入社初日に『仕事の流れ』『安全に働くための研修』を受けて頂き、部署に配属となります。
OJTにて機械の操作方法から学んでいただきます。
ほとんど方が未経験からスタートしておりご活躍頂いているため、未経験の方もご安心ください!
■キャリアパス
機長⇒主任⇒管理職(製造業務+労務管理など)などが想定されます。
教育・マネジメントなど、現場のリーダーとしての役割を担っていただくことを期待しています。
■組織構成
年代幅広く18歳~60歳の30名程が活躍しています。
機長は30~40代の男性が担当しています。
■働き方
・8:30~17:30勤務の日勤のみ
・残業時間月15時間程度
・冷暖房完備のため、働きやすい環境です
■同社の特徴:
大正13年の創業以来、社会時流の転遷に適応した「包装」の供給により「市場での購入意欲の高揚」「商品価値の向上」「商品の保護」に努めています。国内で最大級の段ボール生産量を誇るレンゴーグループの一員として安定した経営基盤もあり。企画から製版、印刷まで一貫対応することで、幅広いお客様のニーズに応えていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30~17:30 12:00~21:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 日野工場 住所:滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第2工業団地5-2 勤務地最寄駅:近江鉄道本線/朝日大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 380万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当15時間、賞与4ヶ月含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:こども一人につき5,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:パッケージ企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・入社時受入研修、OJT研修 <その他補足> 社員食堂有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数118日 有休取得推進日4日間を会社カレンダーに設定 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎/職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・自動車免許 ■歓迎条件: 工場勤務の経験のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 富士丸福株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒529-1663 滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第二工業団地5-2 |
事業内容 | ■滋賀県蒲生郡日野町に本社を構え、お客様の要望や希望に適したパッケージング(化粧箱、化成品、段ボール等)を幅広く提案。パッケージとしてのすぐれた機能を忠実に表現するため、独自のCADシステムを確立し、企画から製版、印刷まで対応しています。 《東証一部上場/レンゴーグループについて》 ■包装のイノベーションを通じ、あらゆる産業の包装ニーズに積極的に働きかける「ゼネラル・パッケージング・インダストリー」です。板紙から段ボールまでの一貫生産体制に加え、印刷紙器や軟包装等の消費者包装分野、さらに幅広い産業を支える重包装等、多様なパッケージング・ソリューションを生み出しています。国内ネットワーク(105社/152工場)と、中国、東南アジアをはじめとする海外ネットワーク(157工場/28拠点)により、国内外をシームレスな体制でサポート。 ■事業の特徴: 一貫生産:自社事業所内で印刷、打抜加工、貼り加工までの一貫生産ができる設備を有しており、高品質、低コスト化、納期短縮を図っています。 直接取引:業界はピラミッド構造ですがが、同社はその中で独自の存在として各メーカーとの直接取引を行っており、取引先の企画段階から関わっていくことができることから、提案営業による付加価値の高い営業活動を行っています。 ・グループによる総合力:GPI(ゼネラルパッケージングインダストリー)を目指すレンゴーグループの中で、紙器事業を担う企業として活動するとともに、グループの包装における総合力を活かした活動を行っています。 ■事業内容: ・印刷/紙器/高級化粧凾の製造販売 ・紙製品の加工販売 ・化成品の加工販売 ・ダンボールの加工販売 ■同社製品: 食品から日用雑貨、化粧品・医薬品まで幅広い印刷・紙器・高級化粧箱。紙製品、化成品、段ボールの加工品。 |
代表者 | - |
URL | http://www.fj-mf.co.jp/ |
設立 | 年1947年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 5,220百万円 |
従業員数 | 230名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。