NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
未経験歓迎【三木/転勤無】製造職◇年休123日(土日祝)/夜勤無/定時退社可/創業150年安定企業
~鉄鋼・造船・橋梁・建築・土木などあらゆる業界で使用されており業績安定/若手研修体制充実/未経験活躍実績多数の優良企業~
■職務概要:
・スパナ・クランプ等、作業工具メーカーでの、自社ブランド製品の金属加工のお仕事です。
■職務内容:
鍛造工程におけるハンマー型打ち業務全般をお任せします。
・機械のオペレーター
・研磨作業
・型打ち業務
・クレーンでの運搬
・プレス機での製品バリ取り作業など
・その他、付随する業務あり
■どんな仕事?:
ハンマー機械を使って金属成形する仕事で、社内では「ハンマーマン」と呼ばれる工場内の花形のお仕事です。製造ラインはチームで動いており、加熱・ハンマー型打ち・プレス・プレスのような作業を協力して行っております。
■未経験からの活躍実績多数!
・未経験から1人前の「ハンマーマン」に。ほとんどの先輩たちが未経験からのスタートです。
・先輩たちも同じ状態からスタートた立場ですのであなたの成長に真摯に向き合ってサポートいたします。受け入れ体制も万全◎中途入社の社員多数活躍中です!
■働き方:プライベートも大事にできる環境◎
・年間休日123日、土日も基本お休みなので(年間土曜出勤は2回のみ)ワークライフバランスも充実しております。
■鍛造経験の無い方でも歓迎です。:
・熟練になるまで時間は掛かりますが、丁寧に指導いたします。
・工場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。
■どんな会社なの?:
・1870年創業。国産クランプといえば三木ネツレン
※クランプとは…
・橋などの工事で使う金具の一種で、部品や材料をしっかり固定するために使います。これにより、工事中に部品が動かないようにすることができます。
・1961年には国産第ー号となるクランプ(吊具)の開発に成功。
「ネツレンクランプ」の誕生により鉄鋼・造船・橋梁・建築・土木など、
重量物を安全に吊り上げることが必要なあらゆる業界で広く使われるようになりました。
■当社強み;
すべてを自社で手掛ける一貫生産システムで差別化、設計開発から金型製作・鍛造・機械加工・熱処理・全品検査・出荷まで、すべてをワンストツプで手掛けられるのが私たちの強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 本採用と同じ |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県三木市別所町高木638 勤務地最寄駅:神戸電鉄粟生線/三木駅 受動喫煙対策:その他(喫煙所あり(屋外)) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■車通勤:可(駐車場あり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 330万円~440万円 <賃金形態> 月給制 ■基本給+一律手当の総額(職務手当/1ヶ月あたり一律13,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~277,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 210,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■鍛造手当 147円/時間 ■皆勤手当 1,000円/月 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり/月額24,400円) 家族手当:配偶者 6,000円 その他 1,500円/1名 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数1年以上 <教育制度・資格補助補足> ■研修あり <その他補足> ■一律手当: ・全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし ・全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(1ヶ月あたり1万3000円) ■職務手当(一律13,000円) ■出張手当あり(一部除外エリアあり) ■給食補助あり(会社負担あり) ※時間外手当あり(法定通り) ■グループ保険【生命共済制度】 ■車通勤可 ■駐車場あり ■制服貸与 ■職場見学可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■日曜、祝日、その他(会社カレンダーによる勤務) ※基本的に週休2日制ですが土曜日出勤があります。(1年2回程度) ■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎> ※未経験者でも大歓迎、業界未経験歓迎、経験不問、ブランクOK、第二新卒歓迎 ■必須条件: ・高校卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三木ネツレン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒673-0435 兵庫県三木市別所町高木638 |
事業内容 | ■事業内容: スパナ、レンチ、吊工具および鍛造品の製造販売。造船・橋梁等の大型工事で使用されるクランプで 鍛造金型を利用した、軽くコストの安い製品が主力となっています。 設計~金型製作、製造、販売まで自社で一貫生産しているため、顧客のニーズに合わせた製造が可能です。 ■特徴(TOPICS): 国内4社でほぼ独占しているクランプ事業。その中でも鍛造金型を利用したクランプに力を注いでいるのは同社だけです。 鍛造金型による製造で、軽く安全な製品を低コストで提供することが可能であり、顧客の細かいニーズに対し、迅速に対応することができます。 また鍛造製品は大量生産でコストを削減できることが特徴ですので、橋梁・造船・土木の用途の中でもより大規模な案件でのご依頼が多い商品となっております。 それゆえ取引先は大手企業が多く、会社としては小規模ながら、業界内での地位を確立しています。 今後は業績が安定している現在のクランプ事業だけにとどまらず、各種プラント、食品メーカー向けの幅広い吊工具を開発、積極的に事業・販路を拡大していく予定であり。またこういった柔軟な業務設計ができるのも、社内で一貫生産しているからこそなのです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.neturen.co.jp/index.html |
設立 | 年1870年4月 |
資本金 | 47百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 77名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。