NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【日本橋/リモート可】Webマーケティング(コンテンツ企画)~法人向け・人材育成事業/年休125日
当社は2030年ビジョンの実現に向け、中期経営計画に基づき各事業の成長戦略を推進しています。主力の人材育成支援事業では、研修をはじめeラーニングや通信教育など、多様な学びを支えるプログラムを提供しています。
デジタルマーケティングセンターでは、同事業の戦略に基づき、マーケティング施策の計画から実行までを一気通貫で担っています。今回募集するのは、その中核となる「コンテンツ制作(Web/LP/資料等)」を強化するポジションです。
■主な業務内容:
・コンテンツ企画:ターゲット課題やカスタマージャーニーに基づくテーマ設計
・情報設計:プロダクト仕様・導入事例の取材/要件整理、ペルソナに沿った構成案作成
・制作・編集:LP原稿、サービス紹介資料、ホワイトペーパー、記事(コラム/ブログ)、導入事例の原稿作成・編集
・Web運用:サイト構成の改善、SEOを意識した情報設計、公開・更新の進行管理
・クリエイティブ進行:デザイナー/ディレクターとの連携・ディレクション、原稿校正、効果検証
■具体的には:
・戦略と実装が近い環境:ターゲットへの最適なアプローチを自ら企画し、スピーディに実装まで推進できます
・大規模サイト運用の手応え:大規模サイトのコンテンツ制作/管理を通じ、毎月1,000件超のリード獲得に直結するダイナミックな改善に関与できます
・データドリブンな成長:MAや各種分析ツールを用いて、仮説立案→制作→検証→改善のPDCAを高速に回せます
・部門横断の連携:商品開発・営業・制作と協働し、ビジネスインパクトの大きいアウトプットを生み出せます
■使用ツール:
◎分析:
Google Analytics4 / keywordmap / User Insight/ SPEEDA /
◎マーケティング、Web施策:
AccountEngagement(旧Pardot)、Salesforce、Marketing Marker、LOOV、コンバージョンミエルカ、ChatAI
◎商談獲得:
ツール:immedio、immedio Box、TimeRex
変更の範囲:当社における各種業務全般
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※条件等に変更ありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー9階 勤務地最寄駅:地下鉄銀座・東西・浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし ※総合職のため将来的に転勤の可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 532万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~375,000円 <月給> 279,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験により決定いたします ※年収は基本給、賞与、月20時間の時間外手当を含む想定年収となります ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度: 社内コンテンツを実質無料で利用可能(一部負担有) ※その他、多様な学びを支援する補助制度有 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■持ち株制度 ■副業許可制 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、GW、 年次有給(入社時に10~15日付与)、慶弔、育児・介護休業制度 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webサイトの企画~制作ディレクションの実務経験3年以上 ・マーケティング視点で訴求ポイントを設計し、企画・コンテンツに落とし込む力 ・論理的思考力(構成設計、仮説立案、根拠に基づく意思決定) ■歓迎条件: ・BtoB領域におけるコンテンツ企画・制作・編集の経験(Webページ、資料、ホワイトペーパー等) ・SEOを踏まえた情報設計や、解析ツールを用いたページ改善経験 ・学び・人材育成分野への興味関心(商材理解からターゲット理解へとつなげられる方) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター |
---|---|
所在地 | 〒103-6009 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー |
事業内容 | ■概要:企業の経営革新を推進する団体として50年以上の実績をもつ社団法人日本能率協会(JMA)を母体とし、製造業・サービス業の大手企業を中心に幅広く事業活動を展開しています。 ■詳細:具体的には、以下の事業を展開しています。 (1)人材育成支援事業 (2)手帳事業 (3)出版事業 |
代表者 | - |
URL | http://www.jmam.co.jp/ |
設立 | 年1991年8月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 16,100百万円 |
従業員数 | 433名 |
平均年齢 | 45.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。