NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【静岡県菊川市】インフラ管路システムの技術職/完全週休二日制(土日祝休み)/働き方◎
~エア・ウォーター(プライム上場企業)グループなので安定性◎/有給取得平均13日/資格取得支援◎/水に関するインフラを技術で支える企業~
■採用背景:
・当社はお客様から水処理関連製品や管路の技術力が高く評価されており、需要も拡大しています。今回は本社にて将来的な組織体制を考慮し、下記業務をお任せします。
■職務内容
~業務に関しては、入社後、上から順番にお任せしていく予定です~
・管更生・人孔更生など保有する工法の設計業務(計算書作成など)
・自治体、コンサル、協会員からの技術問い合わせに関する対応
・工法の協会行事(総会、研修会、展示会等)での技術説明、支援
・保有工法の改良、新規材料の開発業務
※下水ということで人目にはつきませんが、人々の暮らしを支える大切な仕事です。
■組織構成
・従業員人数:7名(30代2名、40代4名、50代1名)※製品により担当が分かれています。
・男女比:6:1
・業務の内容を熟知した頼りがいのあるベテラン社員が、分かりやすく教えてくれます。
・他業界から中途で入社された方も複数おり、ご活躍されております。業界未経験でも教育体制が充実しておりますので、ご安心ください。
■入社後の流れ
まずは工法の設計業務を覚え、その後問い合わせ対応、技術説明に対応できるようになっていただき、のちのちは工法の改良・開発業務に携わっていただきたいと考えています。先輩社員から丁寧に教えていただけますので、安心して業務習得が可能です。
■「管更生」とは
老朽化した下水管などの既設管を掘り起こすことなく更生し長寿命化を図る技術です。 当社では、埋設管の内側に樹脂製の管を新たに作る「オールライナー工法」を行っています。オールライナー工法に用いられる材料はガラス繊維を含むフェルト材と熱硬化性樹脂から製造します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) 建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市東横地3311-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力・前職給与を考慮して決定 ■賞与:年2回 6月、12月(※過去実績:賞与5ヶ月) ■モデル年収:20代後半:440万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:1人目12千円 2~5人目 4千円 配偶者+3千円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得補助あり(受験料、テキスト代、受験会場までの交通費) ■会社指定の資格を取得した場合に報奨金 ■通信教育受講料補助 <その他補足> ■平均有給休暇取得日数(前年度実績):13日(2025年3月期実績) ■教育手当 ※資格、交通費や受験費用支給。報奨金を支給 ■リフレッシュ休暇 ■奨学金返済支援制度(~40歳までの方):最大100万円(2万円×50か月) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇、年末年始、夏期休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※職種未経験&業種未経験&第二新卒の方歓迎~ ~下記いずれかのご経験をお持ちの方~ ・高校や大学で理系を専攻されていた方 ・何かしらの技術職経験者(設計開発、生産技術、機械設計等、エンジニア、製造経験者) ■歓迎条件: ・同業界での設計開発経験者 ・同業界での機械設計経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アクアインテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒439-0022 静岡県菊川市東横地3311-1 |
事業内容 | 当社は1972年に創業し、おもに水インフラに関係する2つの事業を展開しています。 <水処理事業> 水処理プラントの設計、施工/水処理機械装置の開発、設計、施工/圧力下水道システムの販売 <管路事業> 管更生・人孔更生(※)に用いられる更生管材料の開発、製造、販売/マンホール鉄蓋や電線共同溝鉄蓋、水道メーターボックスのの製造、販売 ※管更生・人孔更生とは古くなった下水管やマンホールの内側に新しい管を作る事で、地面等を掘り返す事なく管を蘇らせる事ができる工法です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.aquaintec.co.jp/ |
設立 | 年2007年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8,402百万円 |
従業員数 | 99名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。