正社員
        
        
          
        
      
              掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【静岡富士/未経験歓迎】制御盤の設計担当~大手と取引で安定性◎/転勤無し~
~中途入社多数活躍中/年休115日/<費用会社負担・専任講師有>電気工事士の資格取得支援あり
電気機械器具製造業を展開する当社にて下記業務をお任せします。
1)制御盤等の電機回路設計
2)PLC・タッチパネルなど既存ソフトの変更・改修作業
※オーダー製品が主であるため、アフターサポート・メンテナンス等もあります。
※出張エリアは静岡県東部地区、神奈川西部に週に1~2回、社用車で行っていただく可能性があり直行直帰も可能です。また年に数回、上記以外の泊りの出張可能性もあります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■教育体制:
入社後はOJTの教育に加え、他部署のメンターもつくため、わからないことや悩みについて相談しやすい環境です。
また、入社3年目からは外部の研修を定期的に受けていただきます。マネジメントに必要な能力や業績アップのサイクルを学び、長期的なキャリアを築けます。
■資格取得制度:
電気工事士の1種・2種の国家資格を就業時間内で取得支援を行っています。資格取得に発生する費用はすべて会社負担です。
また、教育を専門に行う講師が社員として在籍しているため、社内講師による教育を受けられる環境で、資格取得が目指せます。上記もあり、当社では総務も含めて社員全員がこの資格を持っている電気のプロ集団です。
■当社の強み、お客様から選らばれる理由:
製品として完璧かつ使いやすいものをスピーディーに提供しており、提案的な設計にも長けています。設計・製造・施工をするだけでなく、納品後も責任を持ってお客様をバックアップしております。キュービクル、高・低圧配電盤、PLC盤、各種制御盤など、あらゆる電気設備の故障や不具合はもちろん、突発で改造が必要になった場合、それが他社の製品・設備だとしても、迅速且つ柔軟に対応しています。
若手からベテランまで層の厚い人材が多様な改造を可能にしております。面倒見のいい先輩が丁寧に教える体制が整っており、「忙しくても、誰にでも聞きやすい環境」となっています。
■組織:
配属となる設計部1課は5名で構成されています。30代2名、40代2名、50代1名で、中途社員も在籍しているため中途の方もなじみやすく、発言もしやすい環境です。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
            
| 募集職種 | 
                技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他)  | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
                    <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月  | 
            
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有  | 
            
| 勤務地 | <勤務地詳細> 新事務所(本社2024年9月~) 住所:静岡県富士市 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照  | 
            
| 交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <転勤> 無  | 
            
| 給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~260,000円 <月給> 235,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、能力に応じて個別に提示いたします。 予定年収は想定の残業時間が発生した場合のイメージになります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。  | 
            
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 家族手当:当社規定により支給 住宅手当:当社規定により支給 社会保険:※入社月より適用 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■独自の人材育成プログラム ■定期的に外部の研修を受講(入社3年目以降) <その他補足> 補足事項なし  | 
            
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 当社カレンダーによる/基本的には週休二日制(土・日)※ただし、繁忙期は土曜日出勤あり 年末年始 年次有給休暇  | 
            
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎~ ~第二新卒歓迎&幅広い世代活躍~ ■必須条件: 電気や電子について学んだ経験がある方(学生時代に学んだ方は歓迎です) ■歓迎条件: 電気設計の経験をお持ちの方  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社堀内電機製作所 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒417-0061 静岡県富士市伝法482  | 
          
| 事業内容 | ■事業内容: (1)電気機械器具製造業(受配電設備・制御盤・電気工事) 全国の各種プラント設備における、配電盤・分電盤・受変電設備・制御盤などの設計及び製作、現地改造工事やメンテナンス。 各種制御システム設計・ソフト制作。 (2)SCADAの開発 (IoTの研究開発)  | 
          
| 代表者 | 代表取締役会長 長谷川宣男 | 
| URL | https://www.horiuchi.ne.jp/ | 
| 設立 | 年1949年5月 | 
| 資本金 | 15百万円 | 
| 売上 | 600百万円 | 
| 従業員数 | 60名 | 
| 平均年齢 | 44歳 | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。