正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【山口/長門】建築用鉄骨製作(加工/組立/溶接)◆大規模プロジェクト・著名な建築物に携われる
~誰もが知る建築物に関わることができる!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援/福利厚生充実~
※ご経験や希望に応じて配属を検討いたします!
■職務内容:
超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、製品に仕上げ各建築現場に納品しています。
(1)鉄骨製造職(加工・組立)
・建築鉄骨の製造におけるプレート加工・組立・ロボットオペレーター、材料・製品の荷役作業
・加工後・組立後の検査など
(2)溶接技能職
・建築鉄骨の製造における溶接作業(アーク溶接、半自動溶接等)
・鋼板や部材の本溶接
・溶接後の検査など
■入社後:
その方のスキルや経験にもよりますが、入社後に会社が経費を負担し、様々な資格取得が可能です。
■組織構成:
78名(男性78名)平均年齢34歳、20代の若手が多い職場です。
■仕事のやりがい
国内で僅か1%。国道交通大臣が認定する鉄骨製造工場で最高位のSグレード認定工場で働けます。
Sグレード工場は、超高層ビルや国立競技場、スカイツリーなど日本のランドマークとなる建築物の建設の一部を担うことができる点は、他のグレードでは得難い達成感があります。
■当社の魅力:
・誰もが知る建築物に関わることができる!
大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:あべのハルカス)
著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。
・安定した企業経営
製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。
これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■期間中、同条件 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 7:50~17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山口県長門市日置上885 勤務地最寄駅:JR山陰本線/長門古市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:無】 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 420万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 245,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・皆勤手当5千円 ・賞与:年3回 (計5.50ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規程により支給 家族手当:会社規程による 寮社宅: 会社規程による※世帯用入居可能(本社のみ)あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続4年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■出産一時金:100,000円(条件あり) ■皆勤手当:5千円 ■役職手当有 ■退職金共済加入 ■確定拠出年金 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数107日 育児休暇取得実績あり ■年次有給休暇:10~20日(入社月により5日から10日を入社月に付与) ■休み:土日休み※祝日は勤務となります。 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 普通自動車第一種免許 【下記いずれか該当する方】 ・建築鉄骨の加工・組立・溶接業務の経験者 ・クレーン・デリック運転士(クレーン限定) ・JIS半自動溶接技能者評価試験 SA-2F ・玉掛け技能講習修了 ■歓迎条件: ・フォークリフト運転技能講習修了 ・JIS半自動溶接技能者評価試験 SA-3F、SA-3H、SA-3V ・AW工場溶接 ET・代替エンドタブ ST・鋼製エンドタブ <必要資格> 必要条件:ステンレス鋼溶接技能評価、ガス溶接技能者、玉掛技能講習、アーク溶接作業者、クレーン・デリック運転士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ヤマネ鉄工建設株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒759-4401 山口県長門市日置上885 |
| 事業内容 | 【事業内容】 鋼構造物工事、鉄骨加工に関する工事、建築設計、太陽光発電事業、これらに付帯する一切の事業 【経営理念】 「心を軸に経営する」 心とは利他の心(他人を思う心)である。人とは本来エゴの固まりである。自分に損か得か、自分に都合が良いか悪いかで考えがちである。自分たちが良ければ良いという世界から、家族、従業員、社会へと視野を広げ、他人の喜びが自分の喜びと感じられる心を共に育てる経営を行う。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.yamanetekkou.co.jp/ |
| 設立 | 年1971年10月 |
| 資本金 | 42百万円 |
| 売上 | 21,300百万円 |
| 従業員数 | 259名 |
| 平均年齢 | 42歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
製造オペレーター#未経験OK#最大賞与8ヶ月分支給実績#土日休み#住宅手当あり#年休...
日清食品グループ(日清食品株式会社)
製造技術者*年休120日以上*有給消化率80%以上*完全週休2日制(土日祝)* 賞与...
日清食品グループ(日清食品株式会社)
機械・電気設計*40代~60代活躍*残業月平均9h*全国に案件有*残業代全額支給*大...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
設計エンジニア(機械設計・電気設計・工程設計)|大手メーカーで活躍可能|年間休日最大...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
フィールドエンジニア(医療機器など)/賞与実績平均161万円/土日祝休/年休124日...
株式会社メイテックフィルダーズ【東証プライ...
総合職/地域限定総合職(生産技術・設備エンジニア)/独身寮・社宅有/賞与年2回/完全...
日本製紙株式会社
製造オペレーター#住宅手当あり#土日祝休#最大賞与8ヶ月分の支給実績#社員食堂あり#...
日清食品グループ(日清食品株式会社)かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。