NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【愛知県名古屋市】機器メンテナンス職/中国語スキルを活かせます/ワークライフバランス配慮
■概要:
・中国メーカーとの貿易対応及び美容機器・LEDサイネージの検品・メンテナンスを担当します。語学力と実務経験が活かせるポジションです。
■担当業務:
・中国メーカーとの仕様・納期・品質調整
・美容機器やLEDサイネージの検品・メンテナンス
・技術トラブルの原因調査および報告
・製品関連書類の作成・翻訳(日⇔中)
・お客様への操作説明、定期点検のサポート
・輸入関連書類の作成(インボイス、パッキングリスト 等)
・年数回の中国出張(現地工場との打ち合わせ・品質確認)
・部門マネジメント業務
■業務内容詳細:
・本ポジションでは、中国メーカーと協力しながら美容機器やLEDサイネージの輸入・検品・メンテナンスを行います。具体的には、仕様や納期、品質の調整を行い、技術トラブルが発生した際には原因を調査し報告します。また、製品に関する書類の作成や翻訳(日⇔中)を行い、お客様に対して操作説明や定期点検のサポートも行います。年数回の中国出張も含まれ、現地工場との打ち合わせや品質確認を行います。
■組織構成:
・2名が活躍中
■キャリアパス:
・入社後は会社と製品に慣れる→事務作業や翻訳補助を担当→検品業務や中国語対応の一部を担当→メンテナンスサポートに参加→技術トラブル対応や品質管理のリーダーとして活躍
■働き方、就業環境:
・働きやすい環境を整えており、残業は月平均11時間ほどです。フレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスを重視しています。福利厚生も充実しており、社員の成長をサポートします。
・平均勤続年数3.4年、平均年齢36歳、有給休暇平均13.9日
■仕事の魅力:
・語学力を活かしながら国際的な業務に携われる点が魅力です。また、美容機器やLEDサイネージなど最新の技術を扱うことで専門知識が身に付き、技術トラブルを解決する度に大きな達成感を得ることができます。さらに、年数回の中国出張を通じて現地での業務経験を積むことができ、自身のキャリアアップにも繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 ・勤務条件に変動無し |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:154時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市守山区大森4-1002 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 名鉄瀬戸線/大森・金城学院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 自動車通勤可能 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 360万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~7,200,000円 固定残業手当/月:69,846円~139,566円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 369,846円~739,566円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年俸金額を12分割で支給 ・年棒制の為、通勤手当などその他諸手当は給与に含めて支給致します。 ※国内外出張手当あり ※随時昇給有 ・業績賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給 社会保険:・社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・健康診断 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※月1回土曜出勤あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車第一種免許(訪問対応のため) ・中国語(北京語)での会話が可能な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社FROM NOW INTERNATIONAL |
---|---|
所在地 | 〒463-0021 愛知県名古屋市守山区大森4-1002 |
事業内容 | ■事業内容: ・美容機器の製造販売メンテナンス、店舗の運営・コンサルティング、LED看板の設計施工販売 など ■事業内容詳細: ・当社は、美容機器の製造販売およびメンテナンスを行っております。また、店舗の運営やコンサルティング、LED看板の設計施工販売など、多岐にわたる事業を展開しております。私たちは、常に高品質の製品とサービスを提供することを目指し、日々努力を重ねています。 ■当社の特徴: ・全く新しい概念の美容機器を開発し、日本の皆様に安心してご使用いただけるよう、日夜研究を続けています。常に改善の心を持ち、高品質を追求する姿勢を忘れず、世界中から選び抜いた技術を日本市場に適応させ、最先端の美容機器を提供することに情熱を注いでいます。また、製品の販売だけでなく、店舗運営やコンサルティングサービスも提供し、総合的なサポートを行っています。 ■企業メッセージ: ・私たちの使命は、単に美容機器を提供するだけでなく、皆様の美と健康を陰ながら支え、日常生活をより豊かにしていくことです。私たちの製品は、美しさを追求するだけでなく、お客様一人ひとりの生活に自信と輝きをもたらすものと確信しております。お客様の期待を超える製品を提供するために、全社員が一丸となり、努力をし続けております。私たちの製品が皆様の未来をより明るく、そして美しくする一助となることを心から願っています。 ■当社の強み: ・安全面において信頼できる商品を提供し、時代のニーズを捉えた「今欲しいもの」を開発しています。ウェルネスメーカーとして、お客様の挑戦をサポートし、専属パートナーが多方面からお悩みをバックアップいたします。マシンの使い方や集客方法、開業サポートなど、幅広い支援を行い、お客様の理想を実現するために最善の提案を心がけています。また、導入後も継続的にサポートし、専門性のあるお悩みは複数のパートナーで対応します。私たちは、お客様と伴走して成功に導くことを使命とし、美容業界の"売り切り"イメージを払拭するために先頭を走り続けます。 |
代表者 | - |
URL | https://fromnow-international.jp/ |
設立 | 年2000年1月 |
資本金 | 9百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 36歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。