NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【横浜】クラウドエンジニア◆自社サービス/動画作成SaaS企業/残業原則なし
~年平均140%成長中/特許取得の動画作成SaaS『PIP-Maker』/金融・建築・医療業界などを中心に700社以上に導入~
■業務概要:
急成長中の自社SaaS『PIP-Maker』を支える、Azureクラウドインフラの設計、構築、運用、改善まで幅広くお任せします。サービスの安定稼働とパフォーマンス向上をミッションとし、開発チームの中核としてご活躍頂く重要なポジションです。
■具体的には:
◇Azure上でのインフラ設計・構築・運用
・各種Azureリソース(VM、コンテナ、Functions、App Service、DB等)の運用
・セキュリティ・権限管理(Key Vault、SSL、WAF、Entra ID等)
・設計資料やレポートの作成
◇CI/CDパイプラインの構築・改善
・GitHub Actionsを活用したCI/CD環境の構築・運用
・インフラ関連アップデートやメンテナンスの自動化
◇システム監視・パフォーマンス管理
・サービス全体のデータフローを把握し、ボトルネックを特定
・メトリクス取得とアラート設定による監視体制の構築
◇リスク対策・セキュリティ強化
・障害予測と予防策の設計、他社のインシデント事例の調査と応用
・Azure等の最新セキュリティ情報の収集と自社サービスへの活用
◇コスト管理
・毎月のインフラコストの分析と、コスト削減のための改善提案
■別枠の応募条件に加え、下記のご経験などを歓迎します:
・プログラミング経験(TypeScript、Python、PHP、C#など)
・Entra ID(旧Azure AD)の運用経験
・TCP/IP、DNS、HTTP等のネットワークプロトコルの深い理解
・Terraform等を利用したIaC(Infrastructure as Code)の経験
・AI関連技術(Azure OpenAI、ChatGPT等)やGPUに関する知識
・セキュリティ(脆弱性診断、インジェクション等)に関する基礎知識
・Azure/AWS/GCPの各種認定資格
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は本採用時の年俸を12分割した金額より、1割減となります。 月額:450,000円~599,999円 その他条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:30~13:30) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング13F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 原則、残業や休日出勤はありません。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:※その他福利厚生欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度・スキルアップ支援あり <その他補足> ■住宅手当(単身者のみ※横浜の場合:月15,000円、それ以外の場所は月10,000円) ■テレワーク手当(月1万円) ■ジム会費負担 ■健康診断 ■服装自由 ■水・コーヒー・紅茶など飲み放題、お菓子食べ放題 ■各種イベント・レクリエーションあり ■永年勤続表彰あり ■創立記念日にお菓子プレゼント ■出産休業・育児休業、看護休業、介護休業 ■在宅勤務(全従業員利用可) ■リモートワーク可(全従業員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 原則、残業や休日出勤はありません。 ■ゴールデンウィーク ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■出産休業・育児休業 ■看護休業 ■介護休業 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須 ・クラウド(Azure、AWS、GCP)上のWebアプリケーションインフラ構築・運用経験 ・Linux、Windowsサーバーに関する基本知識(NW、CLI操作等) ・VM、コンテナ、サーバレス、DB、Storageなどクラウド主要サービスの理解 ・ロードバランサー等を活用したスケーラビリティ設計の経験 ・メトリクス監視、アラート設定、コスト管理経験 ・GitHub Actionsを用いたCI/CD構築・運用経験 ・トラブルシューティング、バックアップ、ロールバック等の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社4COLORS |
---|---|
所在地 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング13F |
事業内容 | ■事業内容: 当社の主要製品は、簡単な情報の入力で動画を作成できるアバターソリューション「PIP-MakerR」です。しかし、私たちにとってご契約のタイミングは、まだお客様に貢献できたとは考えていません。実際にお客様にPIP-MakerRを使っていただき、お客様の課題を解決できたときにこそ、私たちのご提供するサービスは役に立ち始めたと考えています。だからこそ、営業担当やサポートチーム、コンテンツ担当などによる運用サポートをとても大切なことだと考え、想像以上の+αなサポートを行うホスピタリティとスピーディな対応を心がけています。 |
代表者 | 代表取締役社長/加山 緑郎 |
URL | https://www.4colors.jp |
設立 | 年2006年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | ★毎年160%成長企業! 自社サービス『PIP-Maker』の導入社数は前年比200%増 |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 日立製作所 / 日立システムズ / パナソニック / LIXIL / 丸大食品 / 村田製作所 / 三井住友海上火災保険 / 損保ジャパン日本興亜 / 千葉銀行 / ゆうちょ銀行 / 北陸銀行 / 新生銀行 / クボタ / 関電工 / 東洋エンジニアリング / ヤフー / イオントップバリュ / SB C&S / NECネッツエスアイ / リコージャパン / JFEライフ / JTB / JALマイレージバンク / 旭化成 / 筑波大学 附属病院 / 東京理科大学 / 北陸大学 その他 200社以上 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。