求人数451,180件(11/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【グローバルプレナーズ株式会社】【クラウドエンジニア】フルリモートOK/クラウドネイティブ/想定年収600万~1200万/AWS/GCP(正社員)

グローバルプレナーズ株式会社 求人ID:39117788
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 語学力を活かす
  • 資格取得支援制度

仕事内容

大手エンタープライズ企業のデータ活用を支える
クラウド基盤の構築・運用を担当します。

AWS/GCPを中心に、
データ基盤・DWH・分析環境・アプリケーション基盤など
幅広い領域を横断します。

【ミッションはデータ活用の「土台づくり」】
■AWS・GCPを用いたクラウドインフラの設計・構築
■Snowflake/BigQuery/Redshift/Aurora/S3 など
DWH・データレイク環境の整備
■セキュリティ設計、モニタリング、性能改善、コスト最適化 等

【具体的な業務内容】
■基盤構築〜運用
・要件整理、構成設計
・クラウドリソースの構築、運用
・オンプレ資産のクラウド移行(AWS・GCPなど)

■データ基盤・パイプライン構築
・DWH/データレイク整備、ETL/ELTパイプライン構築
・性能改善、コスト最適化

■アプリケーション・API基盤構築
・Cloud Run/Lambda/Step Functionsによる処理基盤構築
・AIモデルや分析処理のAPI化、コンテナ化

■他職種との連携
・データエンジニアと協働したデータ活用基盤の構築
・AIエンジニアと連携したAIモデル運用環境の整備
・BIチーム向けの基盤チューニング、最適化 等

【開発環境・業務範囲】
AWS・GCPを中心に、エンタープライズ企業のデータ活用を支える
クラウド基盤を構築しています。
データ基盤・分析基盤・アプリ基盤・AIモデル運用など、
クラウド領域を横断的に担当できる点が魅力です。

【主な技術スタック】
■AWS:EC2/ECS/Lambda/Step Functions/S3/Aurora/Redshift/Bedrock
■GCP:Cloud Run/Cloud Functions/BigQuery/Cloud Storage
■DWH:Snowflake/BigQuery/Redshift
■IaC:CloudFormation/Terraform
■言語:Python/SQL/TypeScript
■その他:Docker/GitHub/Airflow 他

【連携と働き方】
■データエンジニア・AIエンジニア・BIチームと横断連携
■10年以上のフルリモート。Slack・オンラインMTG中心
■朝会やNotionなどの共有サービスによる情報共有で孤立しない環境
大手企業の直取引が多く、技術選定の自由度が高い点も魅力。
クラウド×データでキャリアを広げたい方に最適な環境です。

【担当プロジェクトの魅力】
■通信・製造・医療・アパレルなど多業種の大規模データ・クラウドを扱う
■数十億〜数千億レコードの分析基盤など技術的にスケールの大きい案件が多数
■AWS/GCP/Snowflakeなど様々な技術に関わり経験の幅を広げられる

【得られるスキル・経験・機会】
■マルチクラウドの深い実装経験
■データ領域〜AI領域まで横断できるスキル
■エンタープライズの課題解決に深く入り込む経験
■技術選定から運用まで一貫して任されることもある成長機会

【身につくスキル・キャリアパス】
データ収集〜基盤構築〜AI活用まで一気通貫で携われるため、
クラウド専門性とデータ領域を横断した実践力が身につきます。

AWS/GCP/Snowflake/BigQuery/Redshiftなど
主要クラウド上でのDWH構築に加え、
Lambda・Cloud Runなどを用いたアプリ開発にも携われます。

キャリアは固定ではなく、希望により領域を広げられる柔軟さが強み。
クラウド特化で深める道も、データエンジニア・AIエンジニアと連携し
横断的に伸ばす道も選択可能。

将来的には、自社サービス開発に参画するキャリアも視野に入ります。

【入社後の成長サポート】
入社後は、既存プロジェクトの理解を深めるため、
議事録作成や社内Wikiの閲覧からスタートすることもできます。
業務全体を掴みつつ、自然にチームへ溶け込めるようサポートします。

コミュニケーションはSlack中心。
必要に応じてオンラインMTGも活用し、
ほぼ毎日の朝会で進捗や課題を共有します。
情報同期だけでなく、リモート環境での
結束づくりにも役立っています。

また、技術書・資格試験・カンファレンス費用は全額会社負担。
AWS資格取得を含むスキルアップを強力に支援し、
経験者がさらに成長できる環境が整っています。

1060078 1060020 1060021 1060060 1060061 1060062

ポイント1フルリモートOK!直取引メイン! データ×クラウド×AIの最前線 大手エンタープライズDXの本質課題を解決へ

【フルリモート可!エンタープライズのDXを支える】
グローバルプレナーズは、大手企業の
「データ活用の入口から出口まで」を
一気通貫で支援するテクノロジーカンパニーです。

クラウド基盤構築、データ分析基盤、生成AI活用、
アルゴリズム開発、内製化支援まで幅広く担い、
直取引比率は約9割。エンジニアが本質課題に
集中できる環境を整えています。

【多彩な技術の経験を積める×大規模データ環境】
AWS/GCP/Snowflake/BigQuery/Redshiftなど、
多様な技術に触れられます。
扱うデータは数十億〜数千億レコード規模で、
クラウド移行や大規模データ分析のための基盤開発、
LLM×RAGなどにも挑戦できます。

【10年以上の在宅運用】
設立時からフルリモートを導入し、
全国で働ける環境が定着。
Slack中心のコミュニケーション、
必要に応じたオンラインMTG、
ほぼ毎日の朝会で情報のズレを最小化。

【成長への投資は「会社負担」】
技術書、資格試験(AWS/GCPなど)、
カンファレンス参加費は会社負担。
希望すればクラウド・データ・AI領域を横断し
キャリアを広げることも可能です。

積極採用中!
まずは「話を聞いてみたい」
という応募も歓迎しています!

ポイント2「提案止まり」を脱出し「最適な価値」を届けるエンジニアへ

前職は世界的に知られるクラウドベンダーで
クラウド技術支援を担当していました。しかし立場上
顧客の課題に対して提案や助言までしか関われず、
自らの手で最後まで解決しきれないことに
物足りなさもありました。

もっと現場に踏み込み、
アーキテクチャから実装・運用まで責任を持ちたい。
その思いを叶えられる場として選んだのが当社。

クラウド・データ・AIを横断し、
最適な技術を自ら選びながら
本当に使われる仕組みを作れます。

扱うデータはテラバイト〜ペタバイト級。
世界的な大企業や国内大手通信キャリアなどの
基盤構築に携わり、唯一の最適解を生み出す
実践力が磨かれます。

社内には得意領域を持つスペシャリストが集結。
質問すれば必ず知見が返ってきて、
技術も視野も自然と広がります。
(Tさん)

ポイント3信頼できる仲間と充実した環境で、AI×DXの最前線へ

前職ではIT系スタートアップで数理システムなどの
AI開発を担当していましたが、事業環境の変化により
次のキャリアステップを考えるタイミングが訪れました。

当社の社長やCTOとは以前から縁があり、
会社の実績はもちろん技術力の高さや
信頼できる人柄も知っていたため
安心して入社できました。

現在はLLM関連のプロジェクトを担当し、
国内大手小売企業をはじめとする
多様な案件に関わっています。

前職では同じ案件に数年携わることが多かった一方、
当社は業界も課題も異なる様々な最新プロジェクトに
関われるため経験の幅が圧倒的に広がります。

さらに、特定技術に縛られず
顧客のために最適な手法を選択できる裁量が大きく、
エンジニアとして主体的に価値を出せるのが魅力です。
(Sさん)

ポイント4取材担当者より

他社と一線を画す同社の特徴は
「データ×クラウド×グローバル」を軸に
エンタープライズの課題を本質から解決するポリシー。

データ活用の入口(収集・整理)から、
基盤構築・分析・可視化・AI活用といった出口まで
一社で全てを担える技術力は希少。
大手企業の直取引が約9割という信頼につながっています。

取材を通して印象的だったのは、
手段ではなく価値に向き合う文化。

AWS・GCP・Snowflake・各種AIフレームワークなど、
様々な技術に触れられる環境があります。

10年以上続くフルリモート、外部資金に頼らない経営など
健全で無理のない働き方を大切にしている点も魅力です。

社員インタビューでも
「顧客に深く入り込んで課題を解決できる」
「技術もキャリアの幅も広がり続ける」という声が多く、
エンジニアとして長く活躍できる土台が整っていると感じました。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
雇用形態 正社員 ※※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
勤務時間 9:00~18:00(実働8h/休憩1h)

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 【フルリモート・在宅勤務OK】
日本全国どこにお住まいの方でもお気軽にご応募ください!
※本社オフィス/東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
交通 JR各線「渋谷駅」南改札西口より徒歩約1分
東急東横線、田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ「渋谷駅」より徒歩約3分
給与 【想定年収600万円~1200万円】
月給50万円~100万円+交通費+賞与(業績による)
※経験3年以上の場合
※月給額は、経験・スキルに応じて決定
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
※固定残業代(20時間分)を含みます
※超過分の残業代は別途全額支給
◎経験3年未満の場合は【月給30万円以上】

【賞与について】
賞与あり(業績に応じて支給)
待遇・福利厚生 ■賞与あり(業績に応じて支給)
■昇給年1回
■社会保険完備
■交通費規定支給(月2万円迄)
■私服勤務OK
■フルリモート勤務OK(設立時から実施中)
■副業OK(会社の事業と競合しない業務かつ、
弊社業務を主軸に据えれば、どんな副業でもOK)
■新入社員研修(ポテンシャル採用のみ実施)
■社内ベンチャー制度
■資格取得支援
■人間ドック
■オフィス内禁煙
休日・休暇 【年間休日】130日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※個人に裁量を委ねており、業務調整が可能であれば週休3日などもOK。

募集背景

大手エンタープライズ企業からの直取引案件が増加し、
データ基盤構築・クラウド移行・AI活用などの需要が急拡大しています。
今後は自社サービス開発にも着手する計画もあり、
事業拡大を支えるクラウドエンジニアを積極採用しています。

応募方法

応募資格 ■必須スキル
・AWSまたはGCPでのクラウド環境構築、運用経験
・インフラ(ネットワーク・サーバー)に関する基礎知識
・基礎レベルのSQL操作スキル
・技術調査を行い、自走してキャッチアップできる方
※学歴不問

【採用担当より】
クラウドの専門家でなくても歓迎いたします。
環境構築・運用・移行などの実務経験が
一定あれば十分活躍の可能性がございます。
ぜひエントリーください!

【過去採用例】
■大手メーカーの社内SE → クラウド特化エンジニアへ
オンプレ・ネットワーク・DBの幅広い経験が活き、現在はAWS/GCPで
分析基盤やアプリ基盤のアーキテクトとして活躍。

■AWS専門会社 → 「顧客の課題に直接向き合いたい」と転職
AWS公式パートナー企業からジョインし、
最適化モデル構築やAI基盤など手段を限定しない環境でスキル拡張。

■アプリ/バックエンドエンジニア → インフラも扱えるフルスタックへ
分析基盤の構築〜API化〜可視化まで広く担当し、
クラウド×データのハイブリッドスキルを獲得。

【歓迎する経験・スキル】
・Docker、Kubernetes、ECSなどのコンテナ技術
・Terraform/CloudFormationなどIaCの知識
・RDB、Elasticsearchなどミドルウェアの運用経験
・セキュリティ設計、マルチアカウント戦略の経験
・データ基盤(DWH/データレイク)の構築経験
・GCP/AWS認定資格(SAA/DVA/GCP ACEなど)
・ドキュメントを読める程度の英語力

【求める人物像】
・手段よりも価値に向き合える方
・顧客課題を理解し最適技術を選択できる方
・新しい技術を楽しんで吸収できる方
・フルリモートでも自律して動ける方
・エンジニアとしてキャリアの幅を広げたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 グローバルプレナーズ株式会社
所在地 【採用連絡先】
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
事業内容 【データ×クラウド×グローバルを軸とした事業展開】
グローバルプレナーズ株式会社は、大手エンタープライズ企業に対し「データ活用の入口から出口まで」 を一気通貫で支援するテクノロジーカンパニーです。データ収集・整理・統合、分析、可視化、AI活用、クラウド移行までワンストップで提供しています。

<提供サービスの特徴>
■クラウド基盤構築(AWS/GCPなど)
・データ分析基盤、DWH、データレイクの設計構築
・Snowflake/BigQuery/Redshiftなどの環境整備
・オンプレミス資産のクラウド移行や性能改善にも対応

■データ分析プラットフォーム構築
・数十億〜数千億レコード規模のビッグデータ分析
・Tableau/Looker/Amplitudeによる可視化・ダッシュボード開発
・分析手法の提案、インサイト抽出の伴走支援

■AI・アルゴリズム開発
・AIモデルのクラウドリフト(GCP/AWS)
・生成AI導入
・異常検知、最適化モデル、画像診断AIなどのカスタム開発
・PoC〜API化〜本番運用までを包括的にサポート

■内製化・DX推進支援
・データ活用組織の立ち上げ
・スキルトラッキング、運用チーム育成
・顧客が「データ活用を自走できる」状態まで伴走

<技術と組織の特色>
■エンジニアの裁量が大きく、幅広い技術領域を横断できる
■データの企画・基盤構築・分析・AI・可視化まで一人が広く経験可能
■10年以上のフルリモート運用
■外部資金に依存しないBootstrappingによるシンプル経営

顧客価値に集中できる環境が整っており、最新技術へのキャッチアップを支援する文化も根づいています。データ・クラウド・グローバルの3軸をさらに発展させ、事業創造し続ける組織への進化を目指しています。
代表者 代表取締役:樋栄 健一 取締役CTO:新村 拓也
URL https://www.globalpreneurs.jp/
設立 2012年6月4日
資本金 20,500,000円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 30代
主要取引先 ■大手通信キャリア
■国内トップクラスのアパレル製造小売企業
■大手化粧品メーカー
■海運会社、医療関連会社、観光サービス企業など

9割以上が直取引で、長期プロジェクトも多数。
膨大なデータと大規模クラウドの案件に携われる点が、当社の大きな強みです。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ