NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【長野/東筑摩郡】コンクリート製品の設計・開発◆職種未経験可/土日祝休み
【特許庁に登録された特許や意匠は180件以上で確かな技術力あり/オリジナルコンクリート製品を製造・販売/土日祝休み/職種未経験可】
■業務内容:
当社オリジナルのコンクリート製品の設計業務をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
入社後まずは、OJT研修にて依頼のあった図面の作成などを中心に担当いただき、将来は新製品の開発業務にも携わっていただきます。
※使用ツール…Jw_cad
<製品例>
・C.C.BOX…電線を地中化し景観を改善、災害に強い街づくりを実現
・油水分離槽…水と油の比重の違いを利用し自然環境
■当ポジションの特徴:
・オリジナリティあふれる製品を数多く取り扱うため、将来性も高く腰を据えて働ける環境です。
・毎年業務改善案や新商品についての全社員参加可能コンペを行い、実際に採用されるなど、社員の声を大切にしている企業です。
■当社の特徴:
・専門性の高いコンクリート製品を展開しています。長野県内外で高いシェアを誇ります。長野県での地域密着型の営業戦略を通じて、地元企業や行政機関との深い信頼関係を構築しています。
・創業者は「窯業業界」における注目度の高い発明者としてメディアに取り上げられ、特許庁に登録された特許、意匠は180件以上あり、コンクリートに関する確固たる技術力があります。
・当社主力製品の1つである電柱地中化向けCCボックスは、東京都の電柱を地中化するだけで100年かかると言われており今後も需要が見込めます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:10 (所定労働時間:8時間10分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東筑摩郡山形村54-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 358万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,010円~296,000円 固定残業手当/月:16,800円~21,120円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,810円~317,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※過去実績3.30ヵ月分 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:第1子月3千円/第2子月6千円/第3子月9千円 住宅手当:上限15,000円 (家賃、ローンの半額) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:入社3年目に中退共、養老保険に加入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■メンター制度 ■OJT制度 ■階層別研修・職務資格研修 ■資格取得支援制度・能力開発制度 <その他補足> ■生活応援手当(上限5000円) ■食事手当(1日あたり1000円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 *第一土曜日は出勤日になる事があります。 夏期休暇(7日)、年末年始休暇(6日)、GW休暇(9日)、その他会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験可> ■歓迎条件: ・Jw_cadを使用した設計経験 ・製造業や建築業での経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オーイケ |
---|---|
所在地 | 〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村54-1 |
事業内容 | ■事業内容: インフラ設備やエクステリアに利用されるコンクリート製品の製造から販売までを行っております。 1970年の創業以来、一貫して他社にないオリジナリティを持つ製品づくりに挑戦してきた当社は、時代の要望に沿った客先目線の商品開発と研究を主体として、常にものづくりに邁進しています。失敗を恐れない発想力と開発力を基軸としたオーイケのコンクリート製品は、安全・快適な生活を実現し環境を保全するために、日本全国ほか海外でも評価され、様々な場所で活用されています。 製品ラインナップは以下になります。 油水分離槽/ガソリンスタンド関連製品/油吸着材/雨水浸透システム/歩車道、縁石ブロック/電気・通信設備関連/水路用品(側溝・U字溝)/擁壁、大型ブロック/残存型枠工法/基礎ブロック/床版/建材(DIY商品)/屋外トイレ/汚水処理/マンホール/NETIS登録製品 ■沿革: 1970年に創立し、来年50周年を迎えます。長野県内では最も遅い創業であり、苦難の日々を過ごしておりました。 現代表が他社がやっていないことをやり、他社がやっていることはより良く、より安く行うという理念のもと、常識にとらわれない発想と反骨精神による技術開発により、90年には独自製品を開発した。独自開発したハンドホールは長野県内ではどこも生産しておらず、県外でも協力メーカーとともにその地位を確固たるものに築き上げました。ハンドホールを皮切りに、独自製品を開発し続け、これまでの特許、意匠は180件以上に及びます。2011年には、土石窯業業界の発明者注目度番付ランキング(Patent Result)において、大手メーカーが名を連ねる中で2位を獲得しております。現在も成長は止まらず、毎年右肩上がりの成長を記録しております。 ■業績: 自社開発製品率は約70%を記録しており、利益率が高く、4年連続で経常利益率10%以上を記録しており、付加価値率は製造業界平均18.8%に対し、当社は30%越えを記録しております。 納入先実績は国内47都道府県のみならず、海外にも納入をしており、国内外ともに高い評価を得ております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ooike.net/ |
設立 | 年1976年9月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 160名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。