NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【静岡県】施工管理/空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備/ワークライフバランス配慮
■概要:
・大規模施設から住宅の空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理を担当します。
■担当業務:
・空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理
・機器の設置、配管工事の監督
・工事の進捗管理及び品質管理
・お客様との打ち合わせ及び提案
■業務内容詳細:
・当社では、宿泊施設(ホテル、旅館、保養所)、工場、店舗、公共施設、大型マンション、一般事務所、市内の金融機関の店舗など、多岐にわたる施設の空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理を担当していただきます。具体的には、機器の設置や配管工事の監督、工事の進捗管理及び品質管理、お客様との打ち合わせ及び最適な提案を行います。業務は経験に応じてお任せし、静岡東部から箱根など神奈川西部地区が工事範囲となります。
■組織構成:
・当社の技術者は18名、事務スタッフは3名で構成されており、多くの中途入社者が活躍しています。
■キャリアパス:
・入社後は、空調・換気、冷蔵・冷凍設備の施工管理がメインとなります。
・施工管理業務を通じて経験を積む→専門的な知識と技術を習得→設計職や他の専門分野へのキャリアチェンジも可能→高度なコンサルティング能力を身につける→各種資格取得支援もあり、さらなるスキルアップが可能
■働き方、就業環境:
・当社では、平均残業時間は月20時間程度で、繁忙期でもシフト制で対応し、しっかりと休暇を確保しています。緊急対応については社員が対応することはまずありません。プライベートも大切にしながら安定して働ける環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用形態: ・無期 <試用期間> 6ヶ月 ・勤務条件に変動無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県熱海市青葉町3-9 勤務地最寄駅:来宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 沼津本部 住所:静岡県駿東郡清水町久米田61-18 勤務地最寄駅:三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・自動車通勤可能 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,677円~500,000円 固定残業手当/月:11,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,677円~575,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:・社会保障完備 退職金制度:・勤続3年以上 <定年> 65歳 ・再雇用制度70歳まで <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・資格手当(管工事施工管理技士 1級1万5千円・2級5千円、冷凍空調機器施工技能士1級5千円・2級2千円、第二種電気工事士2千円) ・役職手当 ・精勤手当 ・超過勤務手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・週休二日制(原則土日休みですが、3週間に一度日・月休み) ・繁忙期(7月から9月)はシフトあり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・機械・電気・設備の保守メンテナンス、施工業務、施工管理、設計 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社平和エアテック |
---|---|
所在地 | 〒413-0041 静岡県熱海市青葉町3-9 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は、空調換気設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備および電気設備の設計、施工、修理、保守メンテナンスを行う総合設備会社です。静岡県熱海市を拠点とし、静岡県東部、伊豆、箱根、湯河原までのエリアで活動しています。50年以上の経験と最新技術を駆使し、お客様の快適な生活環境を提供することを目指しています。 ■当社の特徴: 当社は「空気と水のお医者さん」をモットーに、設計から施工、アフターサービスまで一貫した対応を行っています。特に24時間対応のアフターサービス体制を整え、お客様の困りごとに迅速に対応することに力を入れています。また、社員の7割が一級資格者であり、高い技術力を活かした提案と施工を行っています。 ■企業メッセージ: 「地元に無くてはならない企業」を目指し、お客様の満足を最高の目標として日々努力を続けています。快適な生活環境を提供するために、技術力だけでなく人間力の向上にも積極的に取り組んでいます。私たちの工事とサービスを通じて、お客様に安心していただける存在であり続けることをお約束します。 ■当社の強み: 当社の強みは、50年にわたる豊富な経験と最新技術を融合させた高い技術力にあります。特に空調設備では、ダイキン工業の特工店としての信頼と実績があります。また、設計からアフターメンテナンスまで一貫して対応できる体制を整えており、お客様の多様なニーズに応えることが可能です。さらに、24時間対応のアフターサービス体制により、緊急時にも迅速に対応できる点も大きな強みです。 |
代表者 | 相川守 |
URL | https://heiwaairtec.com/ |
設立 | 年1965年2月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 21名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。