NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【大阪】検査装置のフィールド システムエンジア/東証プライム/世界シェアトップクラスの計測器メーカー
【東証プライム上場/無線通信分野でトップシェアを誇るグローバル計測器メーカー/6Gと新領域ビジネスの成長をグループ横断で加速に伴い、コア人材の積極採用と育成を強化中】
■業務内容:
食品・医薬品向け検査装置の拠点SE(フィールド システムエンジニア)として、当社製品を販売するための比較的小さな改造や、周辺機器の提案を受け持っていただきます。営業がお客様から受けてきた引合案件の中で、標準製品ではご要望に合致しない部分の改造や、ラインに設置に必要な周辺機器の提案のための現地調査や図面作成を主に行っていただきます。受注した機器の製作や現地工事は、取引のある多数の協力会社や当社のサービスマンが行いますので、実際に作業していただくことはございません。
■配属部門について:
当関西営業部は、近畿2府4県のお客様を担当し、傘下に四国、中国地方を管轄する営業チーム2拠点を有しており、国内の約4分の1の売上を受け持っています。
■就業環境:
「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。
・完全週休二日制(土日祝)、月残業の平均20h程度、年休127日
・時短勤務制度
・フレックスタイム制
・平均勤続年数19.8年
・新卒採用者の3年後離職率3%
・在宅勤務(月4日※育児介護に該当する方は、月4日を超えた取得可能)
・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等
■特徴:
東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア、FAE職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:00~14:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西営業部 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町1-10-31 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~410,000円 <月給> 278,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回/昨年度実績6か月分) ■モデル年収:33歳/650万円 (残業代10h/月+賞与6か月分込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:配偶者手当、子供手当有 住宅手当:所定の有資格者に限る 寮社宅:赴任後、転勤を命ずる場合に借り上げ社宅の提供あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:定年後雇用延長制度有 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJTがメインとなりますが、以下の制度も用意しています。 <教育研修プログラム> 階層別研修、キャリアデザイン研修、自己啓発プログラム、技術専門教育、営業教育、キャリア開発支援プログラム等。 <その他補足> ■施設:保養施設等 ■制度:財形貯蓄・社員持株会・企業年金・退職金・共済会制度等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇21日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 慶弔休暇、年間3回大型連休(春、夏、年末年始) 有休休暇は入社2ヵ月後の就業期間(ヶ月数)で按分されます。(翌年度:21日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・3S-CAD設計経験がある方(CADソフト不問) ・電気回路設計経験 ・普通自動車免許(運転経験が1年以上ある方) ■歓迎条件: ・包装機、マテハン機器の技術者経験 ・同業他社の改造設計経験 ・シーケンサー(PLC)のプログラミング経験 ・強度や表面処理を考慮したアルミ、SUS板金設計知識 ・モータ・空圧機器を用いた駆動部設計知識 ・食品衛生を考慮したサニタリー設計知識 ・食品および医薬品業界の装置/生産ラインの設計経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。