NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【札幌】法人本部事務スタッフ(人事メイン)年休121日◆土日祝休◆地域に根差した福祉法人
【ブランクのある方の応募も歓迎します/地域に根差した福祉法人/福利厚生面・手当充実/選考は基本的に面接1回/マイカー通勤可(駐車場あり)】
■業務内容:
・法人本部の事務職員をお任せします。
■業務詳細:
○求人・採用関係事務
└ハローワーク・紹介会社・派遣会社等への求人手配・電話対応・応募受付、応募者との連絡調整、法人内事業所との連絡調整 等
○就職説明会や当法人研修事業部が主催する研修等の準備
└申込受付管理や資料印刷等
○その他総務・庶務に関すること
■特徴:
札幌シニア福祉機構は1989年の創設以来、札幌市内を中心に高齢者領域を専門とした社会福祉事業を展開しており、現在は、清田区・厚別区にて特別養護老人ホーム3施設を運営。デイサービス・短期入所・訪問介護・居宅介護支援など多彩なサービスを展開し、地域に根ざした福祉の充実に努めています。また、札幌市より委託を受け、清田区の地域包括支援センターも2か所運営。2008年には「研修事業部」も立ち上げ、介護職員初任者研修や認知症介護実践者研修など、福祉人材の育成にも力を注いでいます。
超高齢社会は、高齢者介護を産業として成長させてきましたが、当法人は、社会福祉法人の使命である社会貢献・地域貢献をモットーに、利用者(高齢者・家族・地域住民)の皆様に少しでも多くの「幸せ」を実感してもらえるよう、多角的な視点で事業推進しております。
今後も高齢者福祉を取巻く環境は、多くの課題が山積しておりますが、そうした時代のニーズを積極的に汲み取り、これまで培ってきた技術と経験をベースに、新たな発想で新たな「幸せ」創りに貢献できることを目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※初回は2026年9月30日迄/上記は2025年9月1日入社の場合※原則更新(年1回) 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50~16:50 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(駐車場代2,000円/月) <転勤> 有 ※札幌市厚別区、清田区 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 213万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 161,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(200,000円)(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給(月3万円迄) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続1年以上 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■2024ベア手当: 1,000円/月 ■被服費手当 :5,000円/年(3月給与に支給) ■マイカー通勤の場合は駐車場代2,000円/月 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※土日祝 年末年始休暇(12/31~1/3) ■育児休業・介護休業・看護休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PC(Excel/Word)基本操作できる方 ■経験: ・職員採用を含む人事事務経験が1年以上ある方 ■歓迎条件: ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 社会福祉法人 札幌シニア福祉機構 |
---|---|
所在地 | 〒004-0014 北海道札幌市厚別区もみじ台北6-2-5 2 |
事業内容 | ■施設と事業概要: 当法人では、利用者さんに幸せを笑顔を届けられるよう社会貢献、地域貢献をモットーに特別養護老人ホーム3施設、地域包括支援センター2施設を運営しております。 ・特別養護老人ホーム桜テラス平岡 ・特別養護老人ホーム青葉のまち ・特別養護老人ホームサポ―ティ・もみじ台 ・札幌市清田区第1地域包括支援センター ・札幌市清田区第2地域包括支援センター ■札幌シニア福祉機構について: 当法人は「ほくろう福祉協会」として1989年の創設以来、札幌市内を中心に高齢者領域を専門とした社会福祉事業を展開して参りました。超高齢社会は、高齢者介護を産業として成長させてきましたが、当法人は、社会福祉法人の使命である社会貢献、地域貢献をモットーに、利用者(高齢者、家族、地域住民)の皆様に少しでも多くの「幸せ」を実感してもらえるよう、多角的な視点で事業推進しております。今後も高齢者福祉を取巻く環境は、多くの課題が山積しておりますが、そうした時代のニーズを積極的に汲み取り、これまで培ってきた技術と経験をベースに、新たな発想で新たな「幸せ」創りに貢献できることを目指しております。 ■法人理念: 私たちは、人の幸せを望みます。 |
代表者 | - |
URL | https://s-senior.or.jp/ |
設立 | 年1989年10月 |
資本金 | 491百万円 |
売上 | 1,715百万円 |
従業員数 | 306名 |
平均年齢 | 49歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。