求人数441,994件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ウィルズ】【上場】IRツールの企画・制作ディレクター<第二新卒・未経験歓迎>リモート併用・フレックス【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ウィルズ 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38717037
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


【上場】IRツールの企画・制作ディレクター<第二新卒・未経験歓迎>リモート併用・フレックス


~制作からスタートし、経営層へのインタビューや価値創造ストーリー策定を通じて、統合報告のプロフェッショナルに成長できるポジション~

当社は上場企業と投資家をつなぐ重要な橋渡し役を務めています。当社のミッションは、効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化の支援です。

■募集背景:
気候変動や地政学リスクなど、企業を取り巻く環境が大きく変化する中、サステナビリティや長期的な企業価値創造への関心が高まっています。当社は、統合報告書やサステナビリティレポートなどのコーポレート関連媒体を通じて、企業の価値創造ストーリー策定や情報開示を支援しています。
今回は、編集・制作経験を活かしつつ、将来的に企画・コンサルティングへキャリアを広げたい方を募集します。

■ミッション:
コーポレートコミュニケーション本部は、単純なツールの制作業務にとどまらず、サステナビリティ情報開示を通じて企業の持続的成長や価値向上を支援することをミッションとしています。グローバルで制度・トレンドが変化する領域であり、新しい知識を吸収しながら、実務を通じて専門性を高め、社会・環境課題やその解決に関心、意欲のある方を求めます。

■業務内容:
入社後は制作業務(編集・進行管理など)からスタート。経験や適性に応じて、徐々に企画提案やコンサルティング業務にも携わっていただきます。

◆編集・進行管理
統合報告書・サステナビリティレポート制作における誌面構成案作成、進行管理、外部制作会社との調整、デザインディレクションなど
◆インタビュー関連
経営層・事業責任者への取材同席、記事化サポート
◆企画補助
課題抽出、リサーチ、提案資料作成
◆コンサルティング業務(将来的に挑戦可能)
サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援、価値創造ストーリー策定

■当社で働くメリット:
◎編集・進行管理経験をベースに、 企画・コンサルティングへキャリアアップできる環境
◎経営層やキーパーソンへのインタビュー に関わり、企業戦略に直接触れられる
◎研修や勉強会を通じて、サステナビリティや企業価値創造の 専門知識を習得可能
◎統合報告書分野で多数の受賞実績 があり、高品質なサービスを提供する現場で経験を積める

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > IR(インベスターリレーションズ)
クリエイティブ系 > 出版、印刷関連 > 編集、デスク
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:30、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門二丁目タワー
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社が許可または指示する場所(リモートワークを含む)
交通 <勤務地補足>
※オフィスに出社可能な方(予定を含む)が対象です
※リモートワーク可 慣れるまでは出社して並走し、頃合いを見て徐々にハイブリットワークに移行していくイメージです

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
366万円~503万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):221,800円~304,800円
固定残業手当/月:83,200円~114,400円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
305,000円~419,200円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
給与詳細は現職給与を加味して当社規定により決定します
業績により別途決算賞与を支給することがあります
昇給有無:人事考課による(2月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限金額5万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
63歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■情報セキュリティ、インサイダー取引防止、ハラスメント防止等の全体研修
■入社者研修
- 管理部門研修
- 役員による事業説明会 など
■管理職、リーダー研修(GLOBIS学び放題)

<その他補足>
■従業員持株会(奨励金5%補助)
■リフレッシュ休暇(付与日から1年間)
- 入社3年で3日間付与
- 入社5年で5日間付与(以降5年毎に5日間付与)
■リゾートホテル・リゾートトラストの全国宿泊施設の利用
■慶弔見舞金制度:結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金
■慶弔休暇:結婚時5日間、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■産前産後・育児休業
■育児・介護休暇 時短勤務可
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(各種補助、保養所利用が可能)
■服装自由(TPOに合っていればOK) 他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇(12/29~1/4まで)
■ウェルカム休暇(2日間付与。試用期間中の利用が可能)
■有給休暇(試用期間満了時に10日間付与。午前/午後半休可)
■夏季休暇4日(7~10月)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
制作物の編集・進行管理経験(媒体不問/1年以上)
基本的なPCスキル(PowerPoint・Excel・Word)
サステナビリティ領域への興味、関心のある方
成長意欲を持ち、将来的に企画・コンサルティングに挑戦したい方

■歓迎条件:
会社案内、IR資料などコーポレート・財務系媒体の制作経験
経営層やキーパーソンへのインタビュー経験(記事化経験があれば尚可)
ESGやサステナビリティ領域に関する基礎知識
※必須ではありません。あればご活用いただけるスキルです。

<語学補足>
歓迎:大学入試レベルの英語力(受検は必須ではありませんが、TOEIC(R)テスト500点以上目安)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ウィルズ
所在地 〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-3-17
虎ノ門二丁目タワー
事業内容 「効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援」することをミッションとし、
上場企業約350社が利用する「IR-navi」や、急成長中の「プレミアム優待倶楽部」を運営しています。
■事業内容:
・IR-navi…国内外の機関投資家保有状況が閲覧でき、保有株数の推移や他社比較によるターゲティング、運用スタイルからの分析等ができます。また、投資家リスト及び面談履歴等の管理機能を搭載しており、IR業務全般をサポートするシステムとなっています。
・プレミアム優待倶楽部…「IR-navi」と連携した株主の電子管理により、株主管理コストの圧縮、ポイント付与によって既存株主の安定を図ることができます。また、アンケートや会員専用のWebページを通して株主とより直接的なコミュニケーションをとる事ができる「株主のデジタル化」と「ポイント機能」を併用した新しいサービスです。
■代表・杉本光生氏:
同志社大学商学部卒。株式会社リクルートコスモス、株式会社インテリジェンスを経て、株式会社アイアール・ジャパンに入社。その後、株式会社ストラテジック・アイアールの経営に参画。
2001年合併による新会社ジー・アイアール・コーポレーション株式会社取締役に就任。
2004年10月、当社を設立し代表取締役社長に就任。15年に及ぶIRコンサルティングの経験を活かし、効率的なIR活動の実現を目指して、IRナビゲーションシステムを考案・プロデュース。一方で、個人投資家と機関投資家との間にある投資情報格差を是正すべく、個人投資家向け株主優待サイト「プレミアム優待倶楽部」を考案し、国内上場企業に対して、戦略的個人投資家向けIRを提唱。日本IR協議会メンバー。
代表者 -
URL https://www.wills-net.co.jp/
設立 年2004年10月
資本金 246百万円
売上 5,072百万円
従業員数 131名
平均年齢 40歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ