求人数441,993件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社グローバルコネクション】【和光市/未経験歓迎】全自動スマホフィルム貼付機などの設置・メンテナンス~SNSやメディアで話題◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社グローバルコネクション 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38717345
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


【和光市/未経験歓迎】全自動スマホフィルム貼付機などの設置・メンテナンス~SNSやメディアで話題◎


【メディアで話題!/スマートフォン保護フィルム貼付機・スマホケース作成自販機の設置・保守スタッフ/未経験歓迎】

■業務内容:
全国に展開中の全自動保護フィルム貼付機「フィルラボ」およびオリジナルスマホケース作成機「MyCaseLabo」の設置・保守業務をお任せします。

<具体的には>
・商業施設や店舗内での機器の搬入・設置作業
・定期メンテナンスやトラブル対応(リモート・現地)
・設置先とのスケジュール調整や報告書作成
・機器の動作チェック及び消耗品の補充・交換
などを行います。
全国出張や宿泊を伴う作業もありますが、作業は2名以上で行うことが多く、未経験でも安心してご対応いただけます。

■入社後の流れ:
入社後は、先輩社員によるOJTが行われます。最初の3ヶ月間で基本的な業務の流れを学び、その後は徐々に一人で業務を担当していただきます。
困ったことやわからないことがあれば、遠慮なく先輩社員に相談できる環境です。

■当社・当求人の魅力:
◆SNSやメディアで話題沸騰の注目サービス
「フィルラボ」「マイケースラボ」はSNSで大反響を呼び、テレビや新聞など多数のメディアでも取り上げられています。全国的な認知度が高く、提案しやすい製品です。
◆“珍しい”を仕事に:
話題のサービス「フィルラボ」や「MyCaseLabo」に関わることができます。設置した機械が実際に使われる様子を見ることで、誇りや達成感を感じられます。
◆機械いじりが好きな人大歓迎:
「分解や組み立てが好き」「機械やガジェットが好き」といった方にはぴったりです。未経験でも先輩が丁寧に教えるので、安心してスタートできます。
◆少数精鋭だからこそ“任される”やりがい:
新しい分野だからこそ、自分の意見や工夫が活かされやすい環境です。ルーティンワークではない“自分の力で仕事をつくる”感覚を味わえます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連)
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中の条件変更なし。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県和光市下新倉3-14-66
勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
300万円~420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,849円~283,989円
その他固定手当/月:47,151円~66,011円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
・福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」の利用
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

応募方法

応募資格 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎~
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPC操作(Excel・メール等)
・機械や電子機器に興味がある方
・出張対応が可能な方。
■歓迎条件:
・什器や設備の設置経験者、サポート、メンテナンス業務の2験がある方。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社グローバルコネクション
所在地 〒351-0111
埼玉県和光市下新倉3-14-66
事業内容 ■事業内容:
(1)輸出入・卸・小売事業
・OEM輸入、販売…豊富なノウハウと確かな品質管理で、顧客の「こんな商材があったら」という要望をカタチにしています。例えば、イベントなどの景品やノベルティーグッズとして自転車、クロスバイクなどを用意する場合も、それぞれの趣旨やブランディングを考慮した上で生産することが可能です。
・スポーツ用品企画、販売…ストリートスポーツを中心としたスポーツ用品の企画、販売を行っています。特に近年、急激に需要が伸びているインターネットなどの通信媒体を活用した販売企画では、韓国ナンバーワンのスノーボードウェアブランドKELLANなど、同社のグローバルネットワークを生かしたオリジナル商材を販売しています。
・携帯アクセサリ輸入、販売…スマートフォンケースやモバイルバッテリー、USBケーブルなどの携帯アクセサリを輸入し、インターネットショップなどの通信媒体を中心に販売しています。
(2)通信関連事業
・日本国内Wi-Fiレンタル…日本国内で利用できるインターネット環境Pocket Wi-Fi機器の貸し出しを個人向けに行っています。国内出張や入院、研修会など、あらゆる用途で利用されています。
・海外Wi-Fiレンタル…海外Wi-Fiレンタル海外でも利用できるインターネット環境Pocket Wi-Fi機器の貸し出しを個人、法人向けに行っています。主に海外への旅行出張などで利用されています。
・日本国内プリペイドSIMカード販売…日本国内で利用できるプリペイド式のオリジナルSIMカードを販売しています。
(3)IT事業
・Webマーケティング…顧客の抱える問題点を的確に把握するために徹底的なヒアリングを行っています。また、根本からの問題改善のためにWebサイト上の状況だけでなく、社内体制や取り扱い商材の特徴など詳しくヒアリングし、当事者だけではわからないような着眼点で必ず利益向上のためのアドバイスを行っています。
・システム開発…様々な事業から培った知識を生かした課題分析、マーケティング、設計、開発、運用、保守業務に至るまで幅広い分野から顧客の抱える問題を解決します。
・Webサイト多言語展開…外資系企業をはじめバイリンガル人材を求める幅広い企業、及び語学力を生かせる様々な業種に対して、翻訳及び通訳サービスを提供しています。
代表者 -
URL https://globalconnexion.jp
設立 年2009年2月
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 26名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ