正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【広島/転勤なし/未経験歓迎】モデルベース開発向け制御エンジニア/大手自動車メーカーと直接取引
■業務概要:
・MATLAB/Simulinkを使った制御対象モデルの作成と制御対象の動きをコントロールする制御モデルの作成などに携わります。
・当社では、MBD開発を受託し、最新の自動車用開発ツールを自社開発して自動車制御のモデルベース開発を進めています。
■配属先情報:
数値解析部20名(20代~40代)
■特徴:
・当社では、CAEの受託解析業務や高品質、低価格、提案型のFEモデル作成をはじめ、革新的な数々のCAEソフトウェアの販売技術サポートおよび各種エンジニアの人材派遣サービスを行っています。CAE業務の自動化/効率化を目的としたソフトウェアの開発、Webベースによる3次元CGモデルの作成や、教育用CGアプリケーションの開発、スマートディバイスアプリケーション開発等、各種サービスをお客様へ提供しています。
・元完成車メーカー出身の社長のもと、また自動車のフル解析が出来る点が一番の強みであり、当社では様々な設計・解析業務を手掛けています。設立間もない段階からインドへ子会社を設立しており、オフショアによる短納期や価格面が他社との差別化点です。
■教育・評価体制:
当社では3I(Identity、Independence、Interaction)を基軸とする独自の人材育成システムを通じて、公平性、納得性、透明性を最大限に考慮しています。一例として、
(1)目標管理シートによる会社目標の共有、チーム目標の設定、個人目標の設定を行っています。
(2)職務遂行能力による評価と人事記録・職能申告による評価を行っています。
(3)自己認知・評価のためにも、行動・態度をコンピテンシーで評価。統一されたキャリア面接シートで、社員個人の意見を吸い上げる環境があります。
など、年間教育計画に基づき、職位別、スキル別、自己推薦で「教育カリキュラム」を運営し、外部公的試験への受験に対しは金銭的支援を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 当期間での待遇に変更はありません |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区矢賀新町4-5-11 DSIビル 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 固定残業手当/月:36,472円~75,035円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,472円~515,035円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回/9月) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当、資格取得制度(CAE技術者認定(計算力学)/Solidworks技術者認定)等 ■専門教育、研修合宿、主任研修、管理者研修、 技術講座、品質管理研修、社員委員会、外部セミナーへの参加 <その他補足> ■業務手当、役職手当、出張手当 ■社内イベント(社員旅行、新年会、お花見、スポーツ大会等) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、夏季(9日)、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休暇、有給休暇(取得率70%) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■歓迎条件: モデルベース・MATLAB・MILS・HILS経験 数理センスがあり物事の因果関係を数式や物理式で紐解いていくことに面白みを感じる方を対象としています。 ■プログラム開発経験 C# |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社デジタルソリューション |
|---|---|
| 所在地 | 〒114-0016 東京都北区上中里2-9-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・医療情報システム開発、導入、コンサルタント ・デジタルサイネージシステム開発、販売、導入 ・デジタルサイネージコンテンツ制作、販売 ・ITプロジェクトコンサル、プロジェクトコーディネート ・ホームページ制作、その他ソフトウェア開発、販売 ■事業の特徴: (1)医療情報システム…電子カルテ、医事会計システム、放射線システム、検体検査システム、物流システムなど医療に関わる様々なメーカーの様々なシステムの分析・設 計・開発・導入を行っています。豊富な経験と技術力で全国の医療機関並びに各システムメーカーを支援します。 (2)デジタルサイネージシステム…自社パッケージとしてクラウド型デジタルサイネージシステムを開発、販売・導入しています。 (3)デジタルサイネージコンテンツ制作…オリジナリティのある映像を制作、販売しています。 (4)ITプロジェクトコンサルティング…医療情報システムを中心に、あらゆるITプロジェクトの計画立案、問題点の洗い出し及び対策などプロジェクトを成功させるために必 要な情報の提供を行い、成功への道筋をコーディネートします。 (5)ホームページ制作、ソフトウェア開発・販売…Webページ制作やSEO内部施策はもちろん、サーバの運用代行も担っています。 その他Webを利用した勤務管理システムなどのソフトウェア開発・販売を行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.digital-sl.jp/ |
| 設立 | 年2000年5月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | 12,284百万円 |
| 従業員数 | 117名 |
| 平均年齢 | 34歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。