NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【静岡市】経理職※創業以来赤字無しの安定商社/基本土日祝休み/幅広い世代活躍!~
~経理のスペシャリストとして活躍!親会社や子会社との連携あり~
食品メーカーに対して、設備、原料、パッケージまで幅広く提供する当社にて、経理業務をお任せします。
■採用背景:
2025年2月より、子会社を持つことによる業務量の増加のための増員になります。
■業務内容/特徴:
大五通商株式会社の経理業務をお任せします。具体的には以下の通りです。
・月次決算業務
・海外子会社の財務管理全般
・債権債務管理
・資産管理
・生産管理
製造、加工、販売と一気通貫で行っているため、経理としてスキルアップが出来る環境です。
またスキルや適性にあわせて、生産管理(モノの流れの管理)業務をお任せする場合がございます。
■組織構成:
現在経理担当は2名、どちらも男性の方になります。
どちらも経験豊富な方になりますので、わからない事があればすぐに相談できる環境です。
■働き方に関して:
稲畑産業株式会社様との業務提携に伴い休日日数の増加や、時間外労働時間の削減を予定しております。2024年4月より年間休日112日に増加しております。
■やりがい:
・成長中の当社にて、お財布の面から会社の経営を左右する意思決定に携わることが出来ます。
・製造から加工、販売、海外との取引もある当社の経理業務は、
業務幅も広く、経理職としてのスキルアップが図れる環境です。
■入社後について:
入社後先輩社員によるOJTでの教育となります。
■同社の特徴:
・同社は静岡に本社があり、東日本を中心にいくつかの営業所があります。どの職場も明るいオフィス環境で、アットホームな雰囲気の中で仕事をしています。どんな方でも直ぐに馴染め、営業所間のコミュニケーションも盛んに行っております。また年に一度、入社式を兼ね社員親睦の為の社員旅行も実施しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区清閑町12-5 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~350,000円 <月給> 320,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を十分考慮した上で、相談に応じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:会社規定により支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■職能手当 ■勤続手当 ■地域手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜、日曜、祝日(月の1~2回は土曜出勤あり) GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※会社の定める年間スケジュールによる ※機械搬入の立ち合い等で休日出勤することもあります(振替休日取得可) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ~下記いづれかに当てはまる方は是非ご応募ください~ ・経理経験をお持ちの方(簿記2級以上をお持ちの方) ・金融営業のご経験がある方 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 歓迎条件:日商簿記検定1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大五通商株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町12-5 |
事業内容 | ~食品メーカーに対して、設備、原料、パッケージまで提供する企業です。~ ■事業内容: 食品関連設備・包装資材・食品原材料の国内販売及び輸出入販売・活鰻及び鰻加工品の製造販売 ■事業の特徴: (1)機械/パッケージ部門 ・機械部門…顧客企業の商品/生産体制にとって最適なマシンをスピーディーに厳選/提案し、より高度な最適化をめざして、様々なメーカーのマシンをセッティングします。また、既製のマシンでは目的を達成できなければ、手を加えて独自にカスタマイズします。ライン設計をトータルに担う部門です。 ・パッケージ部門…食品包装を熟知し、包装機器を知り尽くしているからこそ、幾多のメーカーが開発した多彩な資材のなかから、ベストチョイスが可能となっています。さらに容器、トレー、ダンボール、ラベルなどの附帯資材も、要望に合わせた形状/サイズで自在に用意できます。 (2)食品/貿易部門 ・商品開発…野菜を主として、顧客の要望に合わせた、味/香りなどの乾燥品、エキス品、水産加工品、惣菜、冷凍食品等の開発を多数手がけ、独自の開発技術を持っています。 ・貿易部門…アジアを中心に、食品及び製造機械の輸入、輸出に深い知識を持っており、現地製造の立会いから、一貫した体制で指定場所まで届けることが可能です。 ・製造関連事業…農場管理においては、種の選定から土壌の調査、農薬管理をしており、トレサビリティー体制が整えられています。また、製造機器においては、機械部門と連携し、開発商品に適した機器を選定、導入し、品質の向上と、コストパフォーマンスに対応できる体制を作ることが可能です。 ・上海大五国際貿易有限公司…中国への輸出や進出及び中国からの輸入をサポートします。 (3)うなぎ工房 ・活鰻部門…活鰻部では、うなぎ専門店の要望に合わせて選別した活うなぎを毎日全国へ届けています。品質が良く、人気のある養殖場と専属契約を行い、顧客の声をフィードバックすることで、更に美味しいうなぎの提供を心掛けています。 ・うなぎ加工部門…静岡県ミニHACCPで承認された安心/安全な生産管理のもと、熟練の職人が1尾ずつ手で裁いています。 ・東部水産事業部…国産の冷凍魚だけでなく、海外の主要な漁場、漁港より厳選された冷凍魚貝類を仕入、顧客へ届けています。 【補足】 |
代表者 | - |
URL | http://www.daigo-t.co.jp/ |
設立 | 年1974年5月 |
資本金 | 45百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 58名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。