NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【名古屋市】<車運転好き歓迎>配送経験を活かして社会貢献度高い仕事へ!機密文書回収スタッフ◇日勤のみ
★業務の魅力・やりがい★
・残業ほぼなし/日勤のみ/年間休日120日で、働き方を改善したい方に最適!
・地場中心のルート配送で、長距離・深夜運転なし
・プライバシーマーク取得企業で、安定性・信頼性抜群
・配送経験がそのまま活かせるので、即戦力として活躍可能
・キャリアパスも多彩(営業職・事務職・管理職などへのステップアップも)
■仕事内容
企業や個人宅から排出される機密文書や情報機器などの回収・運搬・荷役作業をお任せします。扱う荷物は10~15kg程度が中心で、専用車両を使用して安全・確実に運搬します。
また、記録媒体の記録抹消作業や、会社構内での荷物整理、書類保管業務なども担当。「ただ運ぶだけ」ではなく、情報セキュリティを守る社会的意義のある仕事です。
【具体的には】
・取引先への廃棄書類の集荷、運送、荷役等の作業(10~15kg程度の荷物)
・廃棄情報機器や廃棄オフィス用品の集荷、運送、荷役等の作業
・オフィスや個人宅の不用品処分作業
・記録媒体の記録抹消作業、会社構内での回収荷物整理などの荷役作業
・その他業務報告書の作成
・書類保管・管理 など
■研修制度:
・倉庫管理、配送方法の習得
倉庫管理や荷物の積み下ろし、集荷・配送の流れ、荷役作業の基本をOJT形式で習得します。
・情報管理意識の教育
機密文書や個人情報を扱う業務のため、情報セキュリティに関する基本的な知識と意識を身につけます。
■企業魅力ポイント
1.創業50年以上の信頼と実績
1965年創業以来、機密情報処理の専門企業として半世紀以上の実績を誇る 。
(官公庁・企業・個人まで幅広い顧客層に対応)
2.一貫したトータルサポート体制
文書保管から廃棄、メディア破壊まで、ワンストップで対応可能。トランクルーム事業や産業廃棄物収集運搬も展開。
3.環境・社会への配慮
エコアクション21認証取得、CO?削減・廃棄物削減など環境活動にも積極的。グリーン購入や環境教育など、持続可能な社会への貢献を重視。
4.働きやすい職場環境
健康経営宣言に基づき、社員の健康・ワークライフバランスを重視。育児休業取得実績あり、柔軟な働き方が可能。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 倉庫管理、構内倉庫作業 建築・製造・設備・配送 > 運輸、配送、倉庫関連 > 運輸・配送・倉庫関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 研修期間中は日給制(日給1万円) 評価により試用期間短縮可能です |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市南区南野3-265 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 340万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~227,000円 <月給> 173,000円~227,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(前年実績3か月) 378万円/スタッフ25歳(高校新卒採用)(月給24万5400円+賞与年2回+決算賞与) 435万円/スタッフ30歳(高校新卒採用)(月給28万2600円+賞与年2 回+決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT 資格取得補助制度あり <その他補足> 制服貸与 あんしん財団の福利サービス利用可 永年勤続表彰(入社5年ごと) 健康相談・指導 ハラスメント相談窓口あり 職務給制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土日祝/土曜出勤の場合あり) GW、夏季、年末年始 ※作業スケジュールにより休日が出勤日になる場合があります。その場合は振替休日にて振り替え致します。 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~配送経験者歓迎!体力よりも“信頼”が活きる仕事。機密情報を守るプロフェッショナルへ~ ■必須条件: ・第一種普通自動車免許 ■歓迎条件: ・運送、配送業務を行っている方 ・準中型自動車運転免許以上をお持ちな方※入社後に取得支援実績あり #業種未経験歓迎#職種未経験歓迎#第二新卒歓迎 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ワラケン |
---|---|
所在地 | 〒457-0068 愛知県名古屋市南区南野3-265 |
事業内容 | ■事業内容: 機密文書・廃棄文書及びPCメディア類等の機密情報抹消事業、倉庫業、トランクルーム事業、産業廃棄物収集運搬事業、貨物軽自動車運送事業、文書保存箱等資材販売 ■当社の特徴:半世紀以上前からいち早く情報セキュリティに着目。不要になった書類や機密文書を安全・確実に抹消し、企業や個人の大切な情報を守る書類溶解処分サービス事業を主に展開しております。書類とバインダーの分別が不要で梱包したまま開封せずに完全溶解を実施、情報漏洩防止とリサイクルを通して安心して暮らせる社会と資源循環型社会の両立を担うビジネスです。 また、重要文書の保管・管理から廃棄書類の安全な処分を専門としてきた当社は書類保管、トランクルームサービス事業を通して多くのお客様の大切な書類をお預かりし、より安全で便利な保管サービスのご提供もしております。オフィスや倉庫にある書類の管理にお困りのお客様に保管のプロフェッショナルとして保管方法や、期間、条件など多様なニーズに合わせて 最適な保管サービスを実現してきました。他にもオフィス不用品処分サービス、データ消去サービス、蛍光灯・水銀灯処分、電池回収サービスなどを展開しております。 ■社長メッセージお客様と従業員を第一と考え、社会環境や時代の変化に順応し、お客様のニーズにできる限りお答えすることと働きやすい職場環境の構築をモットーとしながら必要かつより良いサービスの展開を心掛けております。当社の業務は、取引先の情報を預かる責任ある仕事。取引先との信頼関係が無ければ存続できないビジネスです。個人情報など情報管理の大切さが浸透してきた社会の中で、信頼を積み重ねて、50年以上事業を続けることができました。これからも信頼を裏切らない企業として、お客様にとって頼りになり、なくてはならない存在の企業を目指します。 ■当社の強み:情報社会に於いて必要不可欠な静脈産業のセキュリティと資源の循環型社会を担う、発展性や将来性のあるビジネスです。非常にニッチな事業のため、同業他社による競争が少なく安定性があります。従業員通しのコミュニケーションが良好でお互いにサポートする社風です。 残業時間月平均12時間前後、土・日・祝日、お盆や年末年始を合わせ年間休日120日あり、終業後の時間や休日を趣味などの時間や友人・家族と過ごす時間などに費やすことができます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.waraken.co.jp/ |
設立 | 年1983年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 17名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。