NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【大阪・豊中】電気工事エンジニア/オークラグループの一員となり経営基盤も安定!転勤無し!
~自治体や大手食品メーカーなど大手企業様との取引多数!自動化・省力化に関わる技術力と幅広い業界対応力◎開発・設計~メンテンナンスまで一気通貫で対応で大手顧客からご依頼がひっきりなし!~
■仕事内容:
制御盤製作、機内配線工事等の業務を行っていただきます!
工場の生産ライン(自動機械、産業用ロボット)を稼働させるための制御盤、操作盤、分電盤などを製作、またお客様先での配線工事、改造工事などを行います。全体的に幅広く携わることができるので、充分にやりがいを感じることができる仕事となります。
<主な仕事内容>
・図面と手配部品の照合
・制御盤への部品の取り付け
・製作した制御盤の動作確認
・制御盤の納品
・据付、配線工事
・客先立ち合い
■取引先
自動車、食品、薬品、製紙、医療機器業界など。大手企業を含む既存顧客が9割で、中には40年以上のお取引先もあります。担当エリアは近畿一円(大阪北部、京都、兵庫、奈良)を中心に、中国、四国地方など遠方のお客様もいらっしゃいますので、出張での現地工事の業務もございます。(1日~2週間程度)
■組織構成
技術部技術課:計9名(うち女性1名)
※将来的には希望や適正に応じて、設計への配置転換もございます。
■魅力点
・正当な評価制度:年齢や社歴に関係なく、成果や頑張りを正当に評価。キャリアアップや年1回の優秀社員表彰もあります。
・資格取得支援あり:入社後に電気工事施工管理技士などの資格を会社負担で取得可能。資格を取得することでどんどん仕事の幅も広がります。
■会社について
当社は1971年12月設立以来、FAのパートナーとしてあらゆる製造業などの自動化と省力化に貢献してまいりました。2020年からはオークラサービス株式会社の子会社としてオークラグループの一員となり、経営基盤がより安定しております。自動化、省力化に伴う電気設備の開発、設計から制御盤製作、据付、配線工事、メンテナンスまで一貫して対応を行っており50年以上培ってきた技術力を強みに幅広い業界からご依頼をいただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■労働条件は本採用と同じです。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:167時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地 住所:大阪府豊中市三国2丁目2-25 勤務地最寄駅:阪急線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 阪急三国駅から徒歩約8分 ※自転車・バイク通勤可能 ※入社後の転勤なし <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 463万円~613万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~341,000円 固定残業手当/月:28,000円~39,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキルにより優遇します。 ■15時間を超過した場合は追加で支給します。 ※頑張りは正当に評価し、昇給や賞与で還元します。 ■昇給あり: 年1回 ■賞与あり: 年2回(7月・12月) (前年度実績:計4.15ヶ月分、今年度7月実績:2.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限4万2,000円 家族手当:■5,000円(扶養家族に一人につき)) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■外部研修 ■資格取得支援制度(取得時に交通費や受験費用を会社が負担します) <その他補足> ■役職手当 ■出張手当(国内2,000円、国内食事朝晩それぞれ1,000円) ■特別工事手当、オンコール手当 ■企業年金(西日本電気工事企業年金基金) ■慶弔見舞金 ■三大疾病保険加入 ■勤続報奨制度(10年、20年、30年) ■社内イベントあり(ボーリング大会、懇親会、餅つき大会など) ■作業着、工具貸与 ■iPhone支給 ■社用車あり ■ウォーターサーバーあり ■空気清浄機+加湿器あり ■トイレ男女別 ■更衣室シャワールームあり ■個人ロッカーあり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■週休2日制 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■産休育児休暇(取得実績あり4名)※パパも取得しています。 ■介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎です!~ ■必須条件: ・電気配線工事の経験がある方(3年以上) ・普通自動車免許ある方 ■歓迎条件: ・第二種電気工事士の資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 上野電気工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒561-0822 大阪府豊中市三国2-2-25 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気設備の設計施工、現地調整 ・自動化・省力化設備の設計施工及びメンテナンス ・主に産業用機械・設備(自動機械、工作機械、搬送装置、組立ライン、製造プラント、食品機器等)自動制 御装置のシステムエンジニアリング、回路設計、制御盤の製作・組立及びそれに伴う機内配線工事 ■特徴: 当社は1971年12月設立以来、FAのパートナーとして あらゆる製造業などの自動化と省力化に貢献してまいりました。2020 年からはオークラサービス株式会社の子会社としてオークラグループの一員となり、経営基盤がより安定しております。自動化・省力化に伴う電気設備の開発・設計から制御盤製作・据付・配線工事・メンテナンスまで一貫して対応を行っており50年以上培ってきた技術力を強みに幅広い業界からご依頼をいただいています。 ■組織風土: 正当な評価制度を設けていて、年齢や社歴に関係なく、成果や頑張りを正当に評価します。キャリアアップや年1回の優秀社員表彰もあります。また、資格取得支援制度もあり、入社後に電気工事施工管理技士などの資格を会社負担で取得可能です。資格を取得することでどんどん仕事の幅も広がります。 |
代表者 | - |
URL | https://ueno-osk.jp/ |
設立 | 年1971年12月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 529百万円 |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。