求人数441,296件(9/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 女の転職type

【株式会社理究キッズ】学童の先生*未経験&資格必要無*年間休日120日*残業月10h*毎年給与ベースUP(正社員)

株式会社理究キッズ 求人ID:38752461
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 女性社員50%以上
  • 残業少ない
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 育児支援制度
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

学童で子どもの見守り・環境作り*例年5万円~25万円給与ベースがアップ*年間休日120日*残業は月平均5~10h程度*引っ越しを伴う転勤なし*資格無&未経験歓迎*入社後に資格取得のサポートあり

子どもたちが安心・安全に過ごせる環境をつくるお仕事です。
★小1~小6まで、長期的に子どもたちの成長を見守れます
★事務作業は本部がフォロー!子どもと向き合う時間をしっかり確保

≪具体的な仕事内容≫
●児童対応(おやつ提供、イベント実施など)
└1施設あたり1日の利用児童数は平均100名前後
└10~40名のスタッフで協力して対応します。
●プログラムの準備(月3~5回程度)
└マニュアル完備&持ち帰り仕事は一切なし!
●保護者や学校との連携
└日々のコミュニケーションや学校との行事日程の連携が中心です。
●運営業務(シフト作成など)
└請求関連や予約受付は本部やWebシステムが対応。
●全体運営業務
∟チームに分かれて、理究キッズ全体の運営改善に取り組みます。
∟プログラムの企画検討支援、スタッフ育成支援など

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【自分の時間も大切に働ける環境を整えています。】
子どもたちの笑顔のためには、働くスタッフの人生も大切にするという考え方を持っている当社。仕事とプライベートを両立できる働き方を用意しています!
★残業は月平均5~10時間程度と少なめ。繫忙期以外は定時退社がほとんど!
★例年5万円~25万円給与ベースがアップ!
★産育休の活用実績は多数あり

【経験年数の少ない方も歓迎!研修後も手厚くフォローします◎】
資格はあるけれど、「正社員経験がないから不安…」「久々のお仕事で不安…」なんて方も大丈夫!手厚いサポートがあるので、安心して新しいお仕事をスタートできます♪

≪入社後の流れ≫
まずはOJT研修からスタート!
◎実際に学童で働く先輩社員が教育担当になり、1つずつ基礎から実践します
◎事務的なことや行政のルール等は、子どもたちの対応がない午前中に教えます

OJT終了後も定期的なMTGでしっかりフォロー。最終的には半年から1年かけて1人前になっていただきます◎

【一日の仕事の流れ】
【出社】
└自宅から通える範囲で勤務地を決定します。

【午前:運営に関わる業務】
└シフト作成
└プログラムの準備
└学校との連絡 など

【午後:児童対応】
└工作やスポーツなどのプログラムを実施します!
└おやつ時間 など

【夕方:お迎え対応・事務作業】
└お迎えに来た保護者にその日の様子を簡単に伝えます!
└子どもたちが少なくなる夕方は、子ども対応をしつつ、運営に関わる業務も進めます。

【退勤】

6 510785 25 42983 1 25 42983 2 25 42983 3 34 510785 1 34 510785 2 24 42983

ポイント1先生になりたい、その想いだけで充分! 未経験から、子どもの未来をつくる先生へ。

「教育に携わりたいけど、資格も経験もない…」
そんな風に夢を諦めていませんか?
理究キッズは、その想いを全力で応援します。

●未経験でも安心して先生デビュー!
---
入社後はOJT研修からスタート。
様々な専門研修もあり、スキルアップをサポートします。

●資格取得&キャリアアップ!
---
働きながら「放課後児童支援員」の資格取得も目指せます。
副主任、主任への道もあり◎

●効率重視で負担ゼロ!
---
保育現場での事務業務の負担を減らし、
子どもたちの見守りに集中できる環境です♪

子どもたちの未来を育みながら、あなた自身の未来も描ける。
そんな理想の働き方を、ここで叶えませんか?

ポイント2学童ならではの魅力は「ずっと成長を見守れること」

学童は学校や幼稚園と違って、1年ごとのクラス替えなどがないので、長期的に子ども達の成長を見届けられる点が魅力です。6年間通ってくれる子もいるので、1年生の頃はやんちゃばかりしていた子が、数年後には下級生の面倒を見てあげている、なんてこともあり、その時はけっこうジーンときてしまいました…(笑)これからもたくさんの子どもたちの成長を見届けたいと思います。

ポイント3未経験の私が、子どもたちの"先生"に。

「私なんかが先生になれるのかな…」最初は不安でいっぱいでした。でも、充実した研修と先輩方の手厚いサポートのおかげで、その不安はすぐに自信に変わりました。子どもたちの「できた!」が増えるたびに、自分のことのように嬉しくて。その頑張りを、会社が給与でしっかり評価してくれるのも、大きなやりがいです。子どもたちの成長と共に、自分自身も成長できる。ここは、そんな喜びを実感できる場所です。

ポイント4女の転職!取材リポート

子どもたちが安心安全に過ごすための学童を運営している同社。今回の取材では、子ども達だけではなく、従業員も大切にする職場づくりが徹底されていることが分かりました。本部が現場のスタッフをしっかりと支えていることや、残業が少なく休日が多い待遇を用意していることなど、自分も大切にしながら無理なく働ける環境が整っています。子どもに関わる仕事をしつつ、プライベートも大切にしたいという方にぴったりのお仕事です。

募集要項

募集職種 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 児童相談員
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
勤務時間 ◎実働8時間/休憩60分/シフト制
※拠点ごとに勤務時間帯が異なりますので、「詳細・交通」欄をご確認ください

【残業について】
月平均5~10時間程度
└繁忙期以外は定時で帰れる日がほとんどです。仕事終わりの時間も充実できます◎
勤務地 ★横浜・埼玉・千葉(自宅から通える範囲で決定)
★転居を伴う転勤なし

●神奈川県(横浜市)
『横浜市放課後キッズクラブ』
中丸小学校、根岸小学校、箕輪小学校、日吉台小学校、三ツ境小学校、中川西小学校、茅ケ崎東小学校、鶴見小学校、矢向小学校、下郷小学校、東品濃小学校、みなとみらい本町小学校、長津田第二小学校、霧が丘義務教育学校など合計82施設

●埼玉県(さいたま市)
『放課後子ども居場所事業』
尾間木小学校、与野本町小学校、常盤小学校、岸町小学校

●千葉県(千葉市)
『アフタースクール』
おゆみ野南小学校、柏井小学校、都賀小学校、幕張南小学校、草野小学校、大森小学校、花見川小学校、幸町小学校、生浜西小学校、椎名小学校、あやめ台小学校、生浜東小学校、長作小学校、大宮小学校、緑町小学校


(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 -
給与 \毎年給与ベースUP中(例年5万円~25万円)/
年俸制:341万円~400万円(住宅手当含)+各種手当

※経験、能力などを考慮し、決定します
※年俸額の1/16を月々支給。残りは6月・10月・12月に賞与として支給します
※時間外手当は別途全額支給します
※昇給あり(年1回・5月)
※試用期間は6ヶ月(その他の待遇に差異はございません)

★社長の意向と業績アップのため、例年5万円~25万円給与のベースがアップ!

【給与例】
◆年収341万円(入社3年目・副主任)
◆年収365万円(入社4年目・主任)
※いずれも住宅手当を含んでいます
待遇・福利厚生 ●昇給年1回(5月)
●交通費(~月3万円)
●各種社会保険完備
●時間外手当(全額支給)
●出張手当
●役職手当
●職能手当
●資格手当
●家族手当(配偶者:月2万円、子1名につき:月1万円)
●住宅手当(月5000円~4万円)
●退職金制度
●オフィス内禁煙
●制服貸与
●動きやすい服装でOK
●社員会(用途に合わせたお祝い金や弔慰金などを支給)
●福利厚生サービスベネフィットステーション加入
●インフルエンザ予防接種費支給
●健康診断
●勤続永年表彰

【育児と両立OK】
子育て中の社員も在籍しています。産育休後も職場に復帰し活躍しているので、ライフステージが変わっても長く働き続けられる環境です。
休日・休暇 <年間休日120日>
◎週休2日制
└月1~2回程度ローテーションで土曜出勤あり(その週内に振替休日を取得可能。日祝出勤のある自治体は、別途手当を付与します)
◎祝日
◎年末年始休暇
◎有給休暇
└年5日以上取得することを義務化
◎産前産後休暇
◎育児休暇
◎介護休暇
◎慶弔休暇

【産休育休活用例】
活用実績あり。子育て中の社員も多数在籍しています!

応募方法

応募資格 \未経験OK!入社後に資格取得支援あり/
■学歴不問
■経験不問

【あると望ましい経験・能力】
■以下のどちらかが該当する方は歓迎します!
◆いずれかの資格をお持ちの方
・放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士
◆大学や大学院でいずれかの専門課程を修了した方
・社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学
└放課後児童支援員の資格取得のための講座を受講可能です!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社理究キッズ
所在地 -
事業内容 ●墨田区学童クラブ
●横浜市放課後キッズクラブ
●横須賀市放課後児童クラブ
●私立小学校アフタースクール
●鎌倉市放課後かまくらっ子
●千葉市アフタースクール
●座間市児童ホーム
●横浜市寄り添い型生活支援事業
●川崎市こども文化センター・わくわくプラザ
●さいたま市放課後子ども居場所事業
●理英会アフタースクール

<理究グループで運営している教育事業>
*パレット保育園
*どんちゃか幼児教室、幼小受験 理英会 …など
代表者 代表取締役 米田 正人
URL https://riq-gakudou.com/school/
設立 2018年 8月1日
資本金 4,500万円
売上 29億9,487万円(2025年3月期実績)
従業員数 2,900名
平均年齢 正社員:33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ