求人数451,729件(10/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【協友アグリ株式会社】営業職◆創業80余年の農薬メーカーで日本の農業を支援◎年休127日×社宅補助で安心♪(正社員)

協友アグリ株式会社 求人ID:38752764
求人の特徴
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

農薬の製造・販売しているメーカーで、JA全農やJAを中心にルート営業を行っていただきます。
JAグループ、農家の皆様に同社製品の有効性、安全性を展示試験や商品説明などを通してPRし販売普及活動を行います。

具体的には…
・製品の有効性、安全性を説明
・JA・全農主催の展示会への参加(年2、3日:土日)
・オリジナルのチラシや窓口POPを作成してJAさんに配布・設置
・ニーズヒアリング、同社研究部門へのフィードバック
・水田、果樹、園芸の現場に合った製品を提案し、効果測定や指導
・農談会での農家へプレゼンテーション (年5~6回)
 ※パワーポイントのフォーマット有り:試験の際に作物の写真を残し、データを集め、農家の方に向けて製品の効果をPRします。

※岩手にて駐在。岩手県内を営業エリアとし、スケジュールに合わせて直行直帰可
※1週間に1回程度、毎週月曜日は事務所(北日本支店)に出社して、事務処理と打ち合わせを行っています。

【製品】
水稲用除草剤、水稲(育苗箱)用殺虫殺菌剤、非農耕地除草剤、園芸用殺菌剤、園芸用殺虫剤、IPM関連剤など
【営業スタイル】
JA全農・JA担当者の方に向けて、製品の特長を説明し、採用していただけるよう働きかけます。
【勤務地】
全国各地に駐在していただきます。約5年ほどのサイクルで次の都道府県へ(欠員が出た県へというイメージです。)
【訪問件数】
1日5~10件程度 ※個人による
【目標】
農家が農薬を選ぶ際に使用する、栽培品目別の年間防除スケジュール(防除暦・注文書)に製品を掲載していただくこと
売上目標はありますが、プロセスをしっかり評価しています!(月1回の面談や日報・業務報告書により評価)

【入社後の流れ】
営業サポートから始めていただいてもOK!座学研修(研究所など)、OJTでしっかりご指導いただけます!
【研修制度】
営業全体研修会:全国から社員が集まり、新しい知見や技術を学びます!(11月)
【職場環境】
北日本支店23人/男性20名、女性2名・営業サポート:女性1名(平均年齢:30代)
和気あいあいとした雰囲気。何でも相談できる風通しの良い環境です♪
【服装】
スーツまたはチノパン、ポロシャツ、スニーカー(訪問用途に合わせて)


≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 岩手県内にて直行直帰

≪就業場所変更の範囲≫
会社の定める就業場所

◇受動喫煙防止措置
屋内・敷地内禁煙(完全禁煙)
交通 -
給与 年収 350万円~550万円
待遇・福利厚生 【想定年収】
379万円~546万円

【モデル年収】
・22歳/営業未経験:446万円
・35歳/営業経験者:546万円
・主任・30代前半(入社5年目):500万円以上
・支店長(入社10年目):1,000万円以上

【月給】
237,000円~341,000円

【手当】
・営業手当 20,000円/月
・通勤手当 全額支給
・残業手当 全額支給
・借上げ社宅補助(上限50,000~75,000円※地域・家族構成による)
・別居手当、帰宅旅費(単身赴任の場合)

【賞与】
年2回 (昨年実績:4ヶ月)

【昇給】
年1回

【勤務時間】
9時00分~17時30分 休憩:60分
※残業時間:~20時間/月

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・社用車・PC・携帯電話貸与
・退職金制度(勤続1年以上)
・営業全体研修会、OJT研修
・屋内・敷地内完全禁煙
休日・休暇 土日祝 ※年間休日:127日
・夏季休暇4日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・振替休日制度(展示会出勤時)

応募方法

応募資格 ≪必要な経験≫
社会人経験
【歓迎】接客or販売or営業経験、農業関係の経験

≪必要な資格≫
必要な免許資格

≪学歴≫
不問
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 協友アグリ株式会社
所在地 東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル11階
事業内容 設立:1938年
売上高:18,300百万円
資本金: 22億5000万円
拠点:東京本社・北日本支店(仙台)・東京屋支店・西日本支店(大阪)・福岡支店・山形工場・長野工場・甘木工場・研究所(長野)
従業員数:290名  農業用薬品の製造・販売および不動産の賃貸・管理
代表者 -
URL http://www.kyoyu-agri.co.jp/index.html
設立 1938/03
資本金 2250百万円
売上 -
従業員数 267
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ