NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【福島/郡山市】黒鉛原料の加工・梱包製造スタッフ◆未経験歓迎◆年間休日120日
【創業55年の東北唯一の炭素材料精錬メーカー/未経験歓迎!】
■担当業務詳細:
・黒鉛(炭素素)の粉砕、分級(粒の大きさを分け揃える)、包装、入出荷の運搬など製造業務全般
・製造機械オペレーター(作業指示に従い機械操作をするので、簡単な操作です。)
・製品の包装、出荷準備、原料や製品の移動や積み込み(15kg~25kg)
・その他の付随する製造作業
■配属部署:
・製造現場には、20~50代の男性11名が所属し活躍しております。
・中途入社者も多数おり、前職は製造業や溶接業など様々な業界にいた方々が活躍しております。
■働く環境の魅力:
・年間休日120日、土日祝日休みのためプライベートも大事にできる環境です。
・年末年始休暇、お盆休みなど長期休暇あり
・制服・作業服の貸与あり
・資格取得支援制度や昼食補助などの福利厚生が整っています!
■当社について:
当社は東北唯一の炭素材料精錬メーカーになります。
炭素に関する事業は50年以上の実績があり、自動車、鉄鋼業界を中心とした安定した多くのお客様との取引で業務拡大中です。
黒鉛(カーボン)には優れた性質があり様々な用途で使用されております。身近なところでは、スマートフォンのバッテリーの放熱をするために「黒鉛」が使用され、そのほかに鉛筆、自動車のブレーキパット、耐火レンガ、オイルシールなど多くの製品に使われる素材を扱い安定した業界です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ■試用期間中の労働条件の内容:皆勤手当及び家族手当無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県郡山市日和田町八丁目字聖坊61 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) <勤務地詳細2> 第2工場 住所:福島県郡山市日和田字小堰26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 322万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~197,000円 その他固定手当/月:21,500円~22,000円 <月給> 201,500円~219,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月/12月)※業績連動 ※年収は、年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給(実質規定に基づく) 家族手当:■1人目4,000円、2~4人目まで2,000円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続2年以上 <定年> 60歳 ■再雇用制度:65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■福利厚生: ・制服/作業服貸与/支給あり ・昼食補助:仕出弁当注文時:1食180円の補助支給 ・熱中症対策:夏季に水分補給用ドリンクを支給 ・シャワー室、浴場あり ・作業服洗濯機等あり ・休憩室あり ・喫煙指定場所あり ■手当について: ・皆勤手当:5,000円~22,000円/月 ・残業手当、役付手当 ・昼食補助手当:1食当たり120円補助 ・家族手当:2,000~4,000円/人 ・特別作業手当:1,500円/日 ・集塵機作業手当:1,500円/2H以上実施 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日: ・会社カレンダーによる ・土曜日は年間5回程度の出勤あり、殆どの方は有給消化(推奨日) ■休暇: ・年末年始休暇、お盆休みあり |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> <必須要件不問!未経験から挑戦したい方歓迎です!> ■歓迎条件: ・フォークリフト運転技能者 ・玉掛技能者 ■資格補足: ・普通自動車免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東日本カーボン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒963-0533 福島県郡山市日和田町八丁目字聖坊61 |
事業内容 | ■会社概要: ・創業55年、福島県郡山市に本社を構える、東北唯一の炭素材料精錬メーカーです。 ■事業内容: ・炭素製品の乾燥、分級、粉砕 ・炭素製品の販売 ・炭素製品の輸出入 ■経営理念: ・生き残れる技術と差別性のある商品開発に努めます。 ・社員一人一人が一流のプロを目指して努力します。 ・従業員の豊かな生活と健康づくりを目指します。 ・技術を通じて社会に貢献し、地球環境保護を配慮した活動を進めます。 ■品質方針: ・当社は顧客が満足する製品を提供するとこを目指し、また炭素を通じ地域社会に貢献する企業として成長に努めます。 ■品質目標: ・時代のニ-ズと顧客の要望に適合した製品開発を推進します。 ・合理的な生産方式を常に探求し、コストダウンを徹底します。 ・品質方針/品質目標の適切性を維持するため、毎年見直しをします。 ■特徴/強み: ・私たちの強みは、「誠実さとチームワーク」です。 ・ものづくりに適した東北の実直な人柄を生かし、一人一人がスペシャリストとして、お客さまからのご期待に沿った製品作りに向けて、粘り強く仕事に臨んでおります。きめ細かなご要望にも真摯に取り組み、お客さまにご納得いただける製品を提供することが、私たちにとっての大きな喜びです。年齢や職歴に関係なく、自由に言葉を交わせる社内環境は、チームワークの良さにもつながっています。和気あいあいとした雰囲気の中で、個々の力を発揮しひたむきに仕事に取り組む社員たち。細部にわたる丁寧な仕事への姿勢は、お客さまからの高い評価と信頼をいただいています。 ■企業理念/モットー: ・生き残れる技術と差別性のある商品開発に努めます。 ・社員一人一人が一流のプロを目指して努力します。 ・従業員の豊かな生活と健康づくりを目指します。 ・技術を通じて社会に貢献し、地球環境保護を配慮した活動を進めます。 |
代表者 | - |
URL | https://eastjp-carbon.co.jp/ |
設立 | 年1969年8月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 640百万円 |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。