求人数448,980件(9/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【医療法人社団一成会たちばな台病院】【青葉台】事務長候補◆施設運営の管理・総務・庶務業務など◆年間115日休◆年収500万円~◆転勤なし【転職支援サービス求人】(正社員)

医療法人社団一成会たちばな台病院 求人更新日:2025年9月18日 求人ID:38765101
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)


【青葉台】事務長候補◆施設運営の管理・総務・庶務業務など◆年間115日休◆年収500万円~◆転勤なし


~青葉台で事務長候補を募集/産休・育休復帰率100%/プライベートとの両立がしやすい職場/家族手当・住宅手当あり~

■業務内容:
◇施設運営の総括管理
◇総務課業務の全体管理(メンバー管理、タスク管理、スケジュール管理等)
◇総務・庶務業務(オフィス、什器備品、社内文書管理、固定資産管理、稟議や捺印申請管理など)
◇行政・関係機関との折衝・届出対応
◇診療報酬改定、加算、助成金等の対応管理
◇契約書管理
◇院内会議の運営
◇建物などの管理
◇保険、車両などの管理
◇広報業務(渉外業務、ホームページ管理など)
◇その他事務長業務

■教育体制:
院内全体や部署ごとの勉強会を定期的に開いており、様々な知識を吸収しながらスキルアップを狙うことが可能です。安心して業務をスタートできるほか、意欲とスキル次第ではすぐに責任の大きい仕事を担当できるため、着実にキャリアアップできる環境です。

■働き方:
残業は少なめで、休日をしっかりと確保できます。シフト管理を徹底しているため、仕事とプライベートの双方を両立できる魅力があります。育休復帰率も100%となり、長期的に腰を据えて働きたい方には非常にフィットした環境です。

■社風:
入社年数の垣根を越えて、主体的にアイディアを出しあっています。不安点や疑問点があれば、すぐに質問しやすい雰囲気です。

■当院の想い:
当院は「病院から、地域と医療の未来を作る」をモットーにコミュニティホスピタル構造を推進しています。従来の治療のみにとどまってしまう医療ではなく、予防医療から、外来・入院・在宅医療まで必要な医療とケアをワンストップで継続的に提供し、患者さんの人生を支えます。もっとも患者さん想いで、働きがいのある病院と地域コミュニティを作ることを掲げ、今後10年間で100病院を展開していきます。
このような想いを持ち、働きがいのあるのある当院で一緒に働きませんか。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
医療法人社団一成会たちばな台クリニック
住所:神奈川県横浜市青葉区たちばな台2-7-1
勤務地最寄駅:東急田園都市線/青葉台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~480,000円

<月給>
350,000円~480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・資格・能力等を踏まえて決定
■昇給:前年度実績有
■賞与:年2回(計3.0ヶ月分)※前年度実績

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月25,000円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:上限月25,000円※要書類確認
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続勤務満3年以上

<定年>
60歳
再雇用65歳

<教育制度・資格補助補足>
■勉強会など

<その他補足>
■役職手当(役職による)
■医療費補助
■産休・育休制度
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※4週8休シフト制(日祝休み)
育児・慶弔・有給休暇(有給を利用し5日間長期休暇取得可能)
年末年始(12月30日~1月3日)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・病院や福祉施設での管理職としてのマネジメント経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 医療法人社団一成会たちばな台病院
所在地 〒227-0046
神奈川県横浜市青葉区たちばな台2-2-1
事業内容 ■事業内容:
「医療法人社団一成会 たちばな台病院」を運営しています。

■社団一成会たちばな台病院の特徴:
・横浜市青葉区たちばな台の一般病院として、内科、外科、整形外科をはじめ、循環器科、脳神経外科、人工透析内科、消化器外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科を稼働しています。DPC対象病院/横浜市二次救急指定病院/横浜市病院群輪番病院であり、地域住民の人々が安心して医療を受けられるように努めています。
・主に「急性期医療」に注力している病院です。134床のベッドを用意し、24時間体制で救急対応しています。医療は日々進化し続けており、医療に関わる社会環境や患者の要望も時代とともに変遷を遂げています。同院では医療サービスの充実はもちろん、最新の医療を提供し、時代に適した「信頼される病院づくり」を目標としています。

■ビジョン:
・同院は「地域の人々に選ばれる病院」を目指し、人々に良質で安全な医療を24時間365日提供できるよう、患者本位の医療を推進し、高度医療並びに先端医療を積極的に導入し、地域医療における役割の充実を図ってきました。同院が求める医療とは、「真に患者や家族が安心して治療を受けることができる、療養することができる環境を整備し、医療を提供すること」です。「治療が終わったらどうなるのだろう」、「退院できても今まで通りの生活ができるのか」、「退院してもまたすぐ悪くなって入院することにならないのか」など、患者や家族の声に耳を傾け、少しでも不安を和らげるために、急性期治療後のケア、介護、福祉へのスムーズな連携が非常に重要であると考えています。
・同院では、患者や家族の様々なニーズに対応できるよう、在宅診療部、医療連携推進課を中心に、院内の連携のみならず地域の大学病院や総合病院、開業医や介護施設の方々との連携も更に強化していく方針です。今後も患者が急性期治療から慢性期治療~介護療養へと途切れなくスムーズな治療が受けられるよう、また人々がたちばな台病院を身近に感じられるように努めていきます。
代表者 -
URL https://tachibanadai-hp.com/
設立 年1983年10月
資本金 -
売上 -
従業員数 263名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ