NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【イオン永山店】和洋菓子店の販売スタッフ ◇創業100年以上/「しゅうくりいむ」が名物
~大正時代から愛される「梅屋のシュークリーム」/変わらない伝統の味わいを守りつつも時代に合った商品企画・開発等、新しいチャレンジを続ける会社~
■職務概要:
創業100年以上の旭川を代表する老舗菓子処を営む当社の洋菓子店において、シュークリームを始め、和洋のスイーツ販売をお願いします。
初めはケーキの取り分けや箱詰めなど、簡単な作業から始められます。入社後は少しずつ業務を教えていきますので、未経験の方も安心してご応募ください。販売経験がある方は、即戦力として活躍できます。
■キャリアステップ:
将来の店長・幹部候補として店舗での接客販売を中心に、商品発送や予約の受付け、発注やクリンリネスなど店舗運営にかかわる全ての業務を担当していただきます。数年後には店長代理、店長などを経験しさらに次のステップを目指せます。
■業務の特徴・やりがい:
◇あなたのアイデアを活かす
あなたのアイデアをお店作りや商品企画に反映させることができます。将来的に自分のお店を持ちたい方も大歓迎です。
◇お客様の声に励まされる
全国各地のみなさまから「あの時食べた梅屋のシュークリームの味が、忘れられない。」という声に励まされながら、昔ながらの製法を守り続けています。
<店舗ごとの営業時間帯>
◇工場直売所/9:30~17:00
◇イオン永山店/9:00~20:00
◇アルティモール東神楽店/10:00~20:00
■当社の特徴:
梅屋は1914年(大正3年)に旭川で創業し、道産素材にこだわったお菓子を作り続けている老舗菓子店です。旭川・札幌・名寄に店舗を展開し、多くのお客様に愛されています。
毎月各店舗で限定商品を販売しており、季節や流行を取り入れた商品企画・開発を店舗スタッフ自らが行っています。自分たちが考えた商品がお客様に喜ばれるというやりがいを感じられます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~21:00 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> イオン永山店 住所:旭川市永山3条12丁目 2-11 勤務地最寄駅:永山2条12丁目線 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> バス停「永山2条12丁目」徒歩5分、 ※上記の他、旭川管内拠点の異動の可能性有(工場直売所/旭川市高砂台2丁目2-11:アルティモール東神楽店/上川郡東神楽町ひじり野南1条6丁目1-1) <転勤> 無 ※旭川管内別拠点への異動の可能性はございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 232万円~293万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,500円~244,951円 <月給> 193,500円~244,951円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ※別途資格手当あり(調理師2,500円、栄養士5,000円、製菓衛生師5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費規定支給 社会保険:社会保険・労働保険・厚生年金 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 社内教育制度有 <その他補足> ■単身赴任手当 ■職務手当 ■資格手当(調理師2,500円、栄養士5,000円、製菓衛生師5,000円) ■制服貸与 ■車通勤可 ■社員割引制度有 ■社員親睦会 ■誕生日プレゼント ■育児・介護休業制度 ■慶弔見舞金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数96日 週休2日制(月8回/シフト制)、リフレッシュ休暇(有給と合わせて長期休暇も可能) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・販売・接客経験等、顧客折衝経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社梅屋 |
---|---|
所在地 | 〒070-8061 北海道旭川市高砂台2-2-11 |
事業内容 | ■事業内容: ・和菓子、洋菓子の製造業及び販売 ■当社の特徴: 菓子処「梅屋」は、大正3(1914)年に旭川で創業しました。旭川の街が生まれて110余年ですので、いまから100年前に和菓子屋としてはじまった梅屋は老舗のお菓子屋といえます。 旭川は、北海道のほぼ中央に位置し、背後に雄大な大雪山連峰を望み、清流石狩川をはじめとする幾多の川が大地を潤す、きわめて自然に恵まれた街です。また、北海道では札幌に次ぐ人口(約34万人)を有し、充実する都市機能と自然が美しく調和する北・北海道の中心都市として発展しつづけています。 街は上川盆地のなかに広がっているため、気候は、冷涼な北海道の中にあっても夏暑く、30度を超えることはめずらしくありません。一方、冬は気象庁の観測記録としては日本一の最低気温「氷点下41度」の記録をもつほどシバレることでも有名です。その寒暖の差が四季のめりはりを生み、天然糖度と栄養価の高いおいしい作物を育てています。 また、文化の香り高い街として、音楽の街、彫刻の街、陶芸の街、家具の街、酒の街など数多くの威名をもちます。 そんな北海道・旭川ではぐくまれた菓子処「梅屋」は、旭川をはじめとする道産の素材にこだわったお菓子をつくりつづけています。私たちのお菓子から、北海道が本来もっているピュアな感性と、澄んだ空気やおいしい水、森や生命の輝きを感じていただけたら幸せに思います。 ■店舗: ・イオン永山店 ・アルティモール東神楽店 ・さっぽろ東急店 ・イオン名寄SC店 |
代表者 | - |
URL | https://www.ho-umeya.co.jp/company/ |
設立 | 年2016年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。