求人数447,199件(9/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

【株式会社タイミー】シニアプロダクトデザイナー【上場企業】(正社員)

株式会社タイミー 求人ID:38772731
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

新しい働き方とジャーニーをデザインします。

プロダクトデザイナーは、異なる専門分野を持つメンバー(PdM・エンジニア・ドメインエキスパート)が集まる、Squadと呼ばれるチームで活動しています。これらのチームは、画面やデバイスの領域ではなく、顧客価値をベースにチーム編成をしているのが特徴です。そして、Squadは自律的にBtoCとBtoB双方の課題の特定から設計、実装、そして継続的な改善までをおこないます。このなかで、プロダクトデザイナーは職種の垣根を超えて、UIデザインのみならずリサーチ・ファシリテーション・プロトタイピングなどさまざまな能力を使って共創をリードします。

本ポジションはシニアプロダクトデザイナーとして、デザイナーとしての専門性を活用しタイミーのプロダクト体験・プロダクト組織に影響を与えていくことを期待します。所属するSquadのみならず、顧客の体験からホリスティックに問題関心をもち、手段や領域を選ばずに行動します。

本ポジションでご入社いただいた方は、志向・組織の発展に応じ、リードデザイナー、マネージャーあるいは、デザインプログラムマネージャーなどのキャリアをご提案させていただく可能性があります。

【職務内容】
「はたらく」インフラとしてのタイミーの体験をよりよいものとすることがミッションです。これを実現していくため、シニアプロダクトデザイナーは以下のような役割を担います。
・顧客価値起点で組成されたチームのなかで、デザインの職能を通じて他職種とコラボレーションし、課題探索からデリバリー、さらなる実効性の実現に関与すること。
・シニアデザイナーとして、他のデザイナーに影響をあたえること。
組織的アセット(デザインシステムをはじめとするデザインアセット、プロセスに関するカルチャー、他部門との関係性など)を強化すること。
・デザイナーの業務範囲には制限がなく、プロトタイピングやデザインリサーチ、ファシリテーション、フロントエンド実装など染み出してチャレンジする機会があります。これらの経験を活かし、デザインチームのスキルアップとグロースを支援すること。
・マネージャーと協力して、デザイン組織の拡大と強化を推進すること。デザイナーの採用や組織能力の向上に関与し、タイミーのデザインエクセレンスの構造的な実現に貢献すること。

【魅力】
・スポットワ…

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webデザイナー
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都東京都港区東新橋1-5-2
交通 -
給与 年収 800万円~1200万円
待遇・福利厚生 経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇 完全週休二日(土日)

応募方法

応募資格 【必須要件】
・価値から逆算して考え、建設的に思考・行動する能力
・不確実な状況におけるオーナーシップと推進力
・Webサービスまたはモバイルアプリのプロダクトデザイナーとして5年以上の実務経験
・3以上の性質の異なる・複数の事業フェーズにおけるプロダクトデザインの実務経験
【歓迎要件】
・BtoB, BtoC双方のデザイン経験
・Web/iOSアプリ/Androidアプリのマルチプラットフォームでのデザイン経験
・事業会社のデザイン組織・プロダクト組織のプロセスを改善した経験
・デザインシステムの構築・運用に携わった経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社タイミー
所在地 〒105-7135
東京都港区東新橋1-5-2
汐留シティセンター35F
事業内容 ※2023年9月、総額130億円の資金調達を発表。2018年8月のサービスリリース以降、借入を含む累計調達額は約403億円となりました。

■事業概要:アプリケーションの企画・開発・運営

■ビジョン:「一人ひとりの時間を豊かに」
人生の時間は有限である。だからこそ、自分の時間を、悔いなく有意義に過ごしてほしい。「一人ひとりの時間を豊かに」というミッションに共感して入社したメンバーの間でも、人によって「豊かさ」の定義は少しずつ異なります。タイミーはそれぞれの「豊かさ」の定義を尊重し、メンバー各々が豊かな時間を過ごせる会社であることを目指します。

■サービス:「時間とテクノロジーを軸に」
すぐ働けてすぐお金が貰えるワークシェアリングサービス「タイミー」からスタートし、今後は未来に向けて、ひとりひとりの"時間"がテクノロジーにより豊かになる体験を届けるサービスを開発します。ダブルワークやフリーランスにより働き方自由になりつつあると同時に、日本では深刻な人手不足が問題となっています。一人一人の時間をより豊かにするというビジョンのもと、Timee(タイミー)は面接応募なしで直感的な操作で利用できるワークシェアリングサービスとしてスタートしました。 "時間"と"テクノロジー"を軸に、まずは働き方の多様化の促進と人手不足の解決を目指します。

■タイミーについて:空いた時間に働きたい人とすぐに人手が欲しい店舗・企業をつなぐ、スキマバイトアプリです。長年変わらなかった人材業界の在り方を変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決します。相互評価の仕組みでユーザーの質を担保しつつ、勤務姿勢やスキルが優れている労働者が正当に評価される世界を作ります。サービスリリースから5年経過した現在、下記実績となっております。※ワーカー数:約700万人/導入店舗数:230,000店舗/導入事業者数:98,000企業
代表者 小川 嶺
URL https://timee.co.jp/
設立 年2017年8月
資本金 3,610百万円
売上 -
従業員数 1,203名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ