NEW
正社員
当社では、プラスチック用着色剤や機能性材料の研究・開発を行っており、
その中でも主に「マスターバッチ(着色剤や添加剤を樹脂に練り込んだ材料)」の設計開発をお任せします。
<具体的な業務内容>
・プラスチック用着色剤や添加剤マスターバッチ、コンパウンドの設計・開発
・押出加工や各種成型による試作、性能評価など、製品の企画から完成までの一連の開発プロセス
・文献・特許調査や実験計画の立案など、研究開発を支える基礎的な調査・分析業務
※基本的にチームで複数のテーマを担当し、協力しながら進めます。
<入社後の教育・研修体制>
入社後は各チームに配属され、経験豊富な先輩社員がマンツーマンで指導します。未経験の方も、まずはできる業務からスタートして徐々にステップアップしていただけるのでご安心ください。
配属先は「色材グループ」または「機能材グループ」を予定しています。
<組織構成・雰囲気>
大阪工場・千葉工場あわせて約30名が在籍。大阪工場には若手社員も多く、活気がある明るい雰囲気です。質問や相談もしやすい環境で、互いに協力し合いながら業務に取り組めます。
<当社の特徴>
PLASiSTは日本ピグメントグループの一員として、創業70年以上にわたり有機顔料や樹脂用着色剤を提供してきました。自動車、化粧品、電子部品など多様な業界に製品を供給しており、確かな基盤技術と独自のノウハウを活かした「高品質な機能性」が強みです。幅広い分野で信頼を得ており、安定した事業基盤と社会的意義のあるモノづくりを続けています。
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 製品開発(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県伊丹市(JR伊丹駅より徒歩15分) |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:350万円~470万円 月給:22万1000円~31万1791円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝 ★年間休日日数125日 年末年始、夏季休暇、誕生日休暇、家族記念日休暇、転任休暇、結婚休暇、忌引休暇、介護休暇、看護休暇、保存有給休暇 等 |
応募資格 | 大卒、大学院了※理系のバックグラウンドをお持ちの方 (歓迎:化学系学部・学科をご卒業された方、化学業界での技術職経験をお持ちの方など) ■業種未経験歓迎・職種未経験歓迎 <こんな方に> ・理系バックグラウンドをお持ちの方(特に化学系学部・学科卒業の方歓迎) ・未経験からでも挑戦したい意欲を持ち、学びを楽しめる方 ・チームで協力しながら研究や開発に取り組める方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。