正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【岡山】電気設備の施工管理〈未経験可〉※資格がなくても応募可/就業環境◎/有休消化しやすい/転勤なし
【創業88年以上の安定経営企業/就業環境◎/有給消化しやすい/岡山市内の現場が中心】
■仕事内容:
資格がある方には主任技術者または監理技術者として工事現場の管理・監督をお任せします。
資格がない方でも監理・監督補佐として経験を積んでいただき、将来は主任技術者または監理技術者としてご活躍いただきます。
・受変電設備の更新
・自動火災報知設備の更新
・配管・配線・照明器具の取付け
・配電盤や分電盤の据え付け
事務作業として、施工図や工程表等の作成もあります。
■休日休暇への補足
休日に出勤の必要がある場合、事前に振替休日(同一週内…翌金曜迄)の申請をするか、出勤した日から2ヵ月以内に代替休暇の申請必要がある
■当社について:
電気設備工事業を主軸にし、地域密着型の老舗電気工事会社としてサービスを提供しています。
昭和12年の創業から一貫してお客様第一主義を掲げてきました。
庁舎、事務所、福祉施設、スポーツ施設などの多岐にわたる施設の電気設備工事を手がけ、民間・公共を中心に確かなブランドを構築しています。
ISO9001、14001の認証取得も受け、品質、環境面にも注力して信頼を獲得してきました。
当社には、すべてのお客様に「心地よい」を提供する。という、ミッションステートメントがあり、それに向かって日々努力を重ねています。
事業の柱は電気設備工事業ですが、建設業ではなくサービス業であるという精神で仕事を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区国府市場6-2 勤務地最寄駅:高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 賃金形態は月給制ですが欠勤控除はあります。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給あり ※給与改定は本人の能力・勤務態度・会社の業績などを考慮し、 等級号棒表に基づいて毎年1回(8月)に改定致します。 ■賞与あり ※賞与は業務・能力・勤務態度・会社の業績等によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 賃金規程に基づき支給 家族手当:賃金規程に基づき支給 住宅手当:賃金規程に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度(勤続1年以上) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄(任意)、退職金制度(勤続2年以上)給与改定(年1回)、役職手当・通勤手当・家族手当・住宅手当(各種手当は賃金規程に基づき支給) 屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 土(第1、2、4)日、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※1年単位の変形労働(会社カレンダーあり) ※年末・年始は会社カレンダーに基づく |
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> 第一種電気工事士 または 第二種電気工事士 あれば尚可 甲種消防設備士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 <必要資格> 必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社マキテック |
|---|---|
| 所在地 | 〒456-0027 愛知県名古屋市熱田区旗屋1-9-21 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)各種コンベヤ並びに、FA、ロボット等の各種物流流通機器、省力化機器の設計・製作・施工並びに同製品の販売 (2)流通機器、側溝用製品(グレーチング)、PCカーテンウォール、駐輪システム、福祉用具、洗浄機、飲料水の販売、PVシステム並びに周辺機器の設計・製造・販売 (3)建材の製造・販売 (4)建物の設計・施工 ■ビジョン: 1946年(昭和21年)の創業以来、さまざまな分野にチャレンジし、 数多くの製品を世の中に送り出してきた同社。 その製品群は、コンベヤを中心とした各種搬送機器をはじめ、 流通物流製品、建設関連製品、福祉機器など多岐にわたり、時代ごとに変化する多様なニーズに、柔軟に応えてきました。 そして今後もさらに「社会に必要とされる設備を創る」という理念を全うするべく、事業拡大を実現していきたいと考えています ■特徴(TOPICS): 創立以来50年以上の歴史を持ち、ベアリングの製造からローラコンベヤの製造を経て、FAシステムを含む総合物流メーカーとして現在に至っています。国内では主要自動車メーカーをはじめ、幅広いユーザーから、その高い技術と安全性、コストパフォーマンスに優れた価格設定で高い信頼を受けています。これからも同社は物を作る上で必要不可欠な“物を運ぶ技術”を世界の生産工場に販売できるよう、さらなる努力を重ねチャレンジしていきます。 またこれまで物流メーカとして培った“モノ造り”のノウハウを活かし、生産財から消費財へと事業内容を拡げています。これまで磨き上げられてきた高い生産技術により、高品質な建設関連製品を作り上げる技術力の定着に成功しております。 【マキホーム新設計 軸組軽量鉄骨構造 オリジナル工法】 マキテックのオリジナル鉄骨フレームは安定した品実・精度を適正な価格でお届けするために開発されました。主要な構造部材をあらかじめ品質管理の行き届いた自社工場で生産し、建設現場で組み立てます。徹底した品質管理のもとで一貫して生産されるため、部材の精度が高く品質も安定。 各部材を規格化し工法を標準化しているので、常に安定した施工が行えます。また、工期が短く、生産・供給の合理化によるコストを削減しているので高品質なサービスを提供できます。 |
| 代表者 | 大野 裕 |
| URL | http://www.makitech.co.jp/company/gaiyo.html |
| 設立 | 年1974年5月 |
| 資本金 | 79百万円 |
| 売上 | 24,388百万円 |
| 従業員数 | 710名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
施工管理(施工分野不問)◆月給46万円~/大手企業元請け案件多数/入社祝金最大20万...
株式会社ワールドコーポレーション
サポート事務◆月収35万円も可能◆未経験歓迎!◆年間休日120日/o
株式会社夢真(東証プライム上場 オープン...
ビルメンテナンス★オープニングメンバーとして活躍!/未経験OK!研修充実/年休最大1...
株式会社ジョブズコンストラクション
【管理サポート】未経験歓迎*月給30万円以上可*福利厚生が充実!
株式会社ワールドコンストラクション 【東証...
ルート点検スタッフ*未経験歓迎!*女性多数活躍中♪*転勤なし*
株式会社アールエコ
アシスタント事務★未経験OK★月収35万円可★年間休日120日★時短相談可/o
株式会社夢真(東証プライム上場 オープン...
<施工管理職(プラント工事)>未経験OK*年休127日*土日祝休*全国各地に支店があります
シンヨー株式会社 東京支店かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。