求人数448,574件(9/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社 フジキカイ】【名古屋】総務(チームリーダー候補)◆年休122日◆創業80年を迎える包装機械のリーディング企業◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社 フジキカイ 求人更新日:2025年9月22日 求人ID:38780091
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)


【名古屋】総務(チームリーダー候補)◆年休122日◆創業80年を迎える包装機械のリーディング企業◎


~創業80年を迎える包装機械のリーディングカンパニー/安定した業界 × 福利厚生・ワークライフバランス◎の環境で働けます~

■業務内容:
総務のチームリーダー候補として、総務業務全般の管理・運営をお任せします。チームのリーダーとして、効果的な運営を実現し、各種プロジェクトの推進を行っていただく重要なポジションです。

■業務詳細:
・工場設備管理営繕:
工場内の設備やインフラの管理・保全業務を担当します。機器のメンテナンス計画の立案・実施、設備の故障対応、改善提案などを行い、安全で効率的な業務環境を維持します。

・安全衛生委員会や自衛消防組織などの活動とりまとめ:
社内の安全衛生委員会や自衛消防組織の活動を統括し、定期的な委員会の開催や訓練の実施を通じて、従業員の安全意識の向上と法令遵守を図ります。

・BCP対応:
事業継続計画(BCP)の策定・運用を担当します。自然災害やその他の非常事態に備えたリスク管理を行い、迅速な事業復旧のための体制構築に取り組みます。

・社内業務の運営:
総務部門としての各種社内業務の運営を担当します。文書管理、資産管理、福利厚生制度の運営を通じて、従業員が働きやすい環境を整備します。

■期待すること:
・対応業務が広く他のチームと連携しながら業務遂行いただくため、部門間のコミュニケーションを円滑にし、協力体制を築くことが求められます。実務を通じて知見や遂行スキルを身に着け、リーダーシップを発揮してチームを牽引していただくことを期待します。また、改善提案や新しい取り組みを積極的に行い、業務の効率化や品質向上に貢献してください。


【当社の強み/安定性】
生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」:
スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれているのは、皆様に食の安心安全を提供するため。包装機械業界は様々な商品の安心安全衛生に関わっており、将来的になくなる事がない安定した業界というのが特徴です。


【当社で働く魅力】
◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は13.6年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
THE BASE NAGOYA
住所:愛知県北名古屋市沖村西ノ川91番地
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線/上小田井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
将来的に全国転勤の可能性もございます。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~300,000円

<月給>
240,000円~300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)平均230万円(2024年度 勤続16年、年齢40歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 ※会社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付型企業年金、再雇用制度有り

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
導入教育、階層別教育、部門別教育
通信教育、その他

<その他補足>
■制度:確定給付型企業年金、財形貯蓄、持株会
■富栄会:従業員全員で組織する親睦団体。野球部、サッカー同好会、バレーボール部、ゴルフ同好会、料理研究会などのクラブ活動があり、運動不足解消などに役立てています。その他、ボウリングなど各種イベントも企画・開催しています。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

【完全週休2日制】(休日は土日祝日)
■長期連休:GW、お盆休み、年末年始
■各種休暇制度:年次有給・慶弔・特別休暇など
※休日は年間カレンダーによる

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・総務業務の経験が3年以上ある方
かつ以下いずれかの経験をお持ちの方
・マネジメント経験(後輩育成、プロジェクト推進など)
・安全衛生委員会などの運営経験

■歓迎条件
・衛生管理者資格をお持ちの方
・設備管理やBCP対応の経験がある方

■応募者へのメッセージ
・当社は総務業務の経験があり、マネジメント経験をお持ちの方を求めています。
・安定した業界で長く働きたい方、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社 フジキカイ
所在地 〒453-0013
愛知県名古屋市中村区亀島2-14-10
事業内容 ~創業以来、一貫して包装技術開発に特化。包装機械産業を代表するリーディング・カンパニーとして社会貢献をしています~
■事業内容:各種自動包装機械の開発・製造・販売
※包装機械の第一号は、1948年(昭和23年)に売り出したキャラメルを包む機械でした。 その後、食品を中心にさまざまな商品に対応した包装機械をつくり続け、今日では「技術と品質のFUJI」として、 わが国の包装機械業界のリーディング・カンパニーと呼ばれるまでに成長しています。
■製品:ピロー包装機、段ボールケーサー、カートナー、ストレッチフィルム包装機、包装機自動供給装置、包装支援ロボットにより、全包装工程で多彩な機種を取り揃えています。また各工程において、顧客の商品にあわせ包装機を製作し、商品に対する安全性・品質を高めたより良い機械・装置をスピーディに提供していく事で欲求に応えています。
■特徴:
・2008年「愛知ブランド企業」に認定。
※「愛知ブランド」とは、日本一の実力をもつ県内モノづくりのイメージ・知名度を向上する事を目的とした地域ブランドです。「優れた理念、トップのリーダーシップのもと、業務プロセスの革新を進め、独自の強みを発揮し、環境に配慮しつつ、顧客起点のブランド価値等の構築による顧客価値を形成している製造企業」と定義されております。
・2009年「元気なモノ作り中小企業300社」に認定。
※普段は目に触れにくいものの、重要な役割を果たしているモノ作り中小企業の姿を、広く国民に対してわかりやすく示すことにより、選定された中小企業の事業機会の拡大や活力の高まり、他中小企業の更なる奮起、若年層を中心にモノ作り分野に対する関心を持つきっかけとなることを期待して、経済産業省中小企業庁が選定をおこなっているものです。
■拠点:THE BASE NAGOYA(北名古屋市)、THE BASE MINO(美濃市)、本社、東京支店、名古屋支店、大阪支店、札幌営業所、仙台営業所、浜松営業所、新潟営業所、広島営業所、愛媛営業所、福岡営業所
代表者 -
URL https://www.fujikikai-inc.co.jp
設立 年1948年6月
資本金 94百万円
売上 31,510百万円
従業員数 808名
平均年齢 38.4歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ