正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【三重県津市】電子カルテシステムSE(システムの導入サポート)◆土日祝休み[C2]
【地域密着!より良いデジタル社会の実現に向け「もっとよくする、かなえていく」という熱い想いを持ちながら、システムやソリューションの開発・サポートで地域社会の想像に貢献◎/年休122日/土日祝休み】
■募集背景:
弊社では、電子力ルテシステムに関する案件のご相談が増加しており、専門性の高い分野として多くの期待を寄せられています。つきましては、体制強化を目指し、即戦力としてご活躍いただける業務知識をお持ちの経験者を新たにお迎えしたいと考えています。
■業務内容:
主に、電子力ルテシステム導入業務、既存顧客のサポートをお任せします。
富士通請負での電子力ルテシステム導入作業(主に西日本が中心)になります。
システム導入にあたり、病院のシステム部門の方や、先生をはじめとする職員さんとやり取りを行いながら進める業務です。
※一部、遠方への出張がございます。
※病院情報システムを扱うため、緊急時や稼働時は休日・夜間対応も必要となる場合がございます。
■組織構成:
メンバー9名が在籍しています。(男性7名、女性2名)
■ポジションの魅力:
・医療系システムの業務であり、貢献度を身近にも感じることができます。
・業務を通して知識を得ることで、医療業界の仕組み、診療報酬の仕組みなどにも触れることができます。
■今後のキャリアプラン:
中~大規模病院担当としてスタートし、自社ユーザー導入のリーダー格から、グループリーダーへ
■将来的に期待すること:
・自社顧客の電子力ルテシステム導入のリーダーとしての役割を果たし、請負業務についても雇い主の信頼を得て、自ら仕事を受注可能となること。
・営業とも連携を行い、案件獲得にも貢献することを期待します。
■電子カルテシステムとは:
病院にて、患者さんの診療記録(カルテ)を紙媒体ではなくデジタルデータとして記録・管理するシステムです。これにより、情報の検索や共有が迅速に行え、医療スタッフ間の情報伝達ミスが減り、業務効率化やペーパーレス化を促進します。正確な情報共有と迅速な対応が求められる現代医療において、導入が進んでいるシステムです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:三重県津市桜橋2-177-3 勤務地最寄駅:近鉄・JR線/津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 基本的に転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験スキルを考慮 ■昇給あり ■賞与年2回(昨年度実績3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定あり 家族手当:配偶者:24,000円、子供:9,500円/月 住宅手当:月額家賃の6割を手当として支給 ※上限月3万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:入社2年目以降が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修制度 ■上長との1on1面談など ■資格補助:各種国家資格取得の際には祝い金を支給します。 【例】基本情報技術者:3万、応用情報技術者:5万 <その他補足> ■駐車場代補助あり(上限 月額7000円) ■役職手当 ■週1回ノー残業デー ■労働組合、財形貯蓄、企業型確定拠出年金 ■各種スポーツサークル、野球観戦チケット、リゾートホテル利用 ■住宅手当:通勤に90分以上かかる独身満35歳以下の方が対象/賃借住居の月額家賃の6割を支給(上限3万円)※通勤手当との併用不可 ■慶弔見舞金、結婚祝金、出産祝金 ■母性健康管理制度(産休制度)、育児休業制度、介護休業制度 ■社内販売、組合旅行 ■地域手当(東京1万5千円/大阪1万円/名古屋5千円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(入社2年目以降、毎年平日に連続5日間休暇を取得)、結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・医療知識、電子カルテシステム導入経験 ■歓迎条件: ・富士通製電子カルテシステムの知識、導入経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ミエデン |
---|---|
所在地 | 〒514-0003 三重県津市桜橋2-177-3 |
事業内容 | ~2023年7月、三重電子計算センターとミエデンシステムソリューションが合併し、『株式会社ミエデン』に!~ ■概要: 公共・民間・医療の各分野に向けたシステム・インテグレーション事業を展開しています。三重本社、東京、名古屋、大阪で事業所展開し、ITでお客様へ+αの価値を提供し続けます。 ■事業内容: ・自治体・公団体向けのシステム適応、提案 ・民間企業向け業務システム開発、エンジニア派遣 ・医療・福祉事業者向けのシステム導入・運用 ・データセンターを活用したサーバー、ネットワーク、クラウドサービスの提供 ■特徴: 1967年3月設立、三重で最も歴史があるIT企業です。官公庁向け業務では三重県内の自治体のシェア半数以上を誇っています。東京、名古屋、大阪にも事業所を展開し、公共・民間・医療の各分野に向けたシステム・インテグレーション事業を展開しています。安心して長く働いていただける環境がございます。 ■開発実績: <官公庁> 住民情報システム(住民基本台帳、印鑑、各種税、国保・年金、水道、戸籍、等)、福祉情報システム(福祉台帳、児童手当、介護保険、保育、予防接種管理、等)、内部情報システム(財務会計、給与計算、文書管理、グループウェア、庶務事務、等)、図書館情報システム 等 <民間企業> 製造業、小売業、その他幅広い業界向けの生産管理システムおよび顧客管理システム、IoT連携システム、建設業向け情報共有システム、ネットスーパーアプリ構築、デジタルカタログギフトサイト 等 <医療機関> 電子カルテ導入、医事会計システム導入、健診システム導入、財務会計システム開発、病歴管理システム(自社パッケージ)開発 等 ■各種認定: 安全対策実施認定事業所(JQA適合)、システムインテグレーター登録事業所、ISO9001認証取得事業所(本社・三重第1データセンター)、ISO14001認証取得事業所(本社)、ISO27001認証取得事業所(三重第1データセンター)、プライバシーマーク使用許諾事業所 ■事業所: 本社(三重県津市)、東京事業所、名古屋事業所、大阪事業所、四日市オフィス、三重データセンター |
代表者 | - |
URL | http://www.mieden.co.jp/ |
設立 | 年1967年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 7,560百万円 |
従業員数 | 550名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。