NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【南青山】文化施設(博物館・科学館など)のグラフィック企画営業・ディレクション◆土日祝休・125日休
【百貨店、商業施設、店舗でのイベントスペースデザイン事業展開】
■業務内容:
文化施設(博物館・科学館など)の展示グラフィックに関わる業務として、クライアントとの打合せ、制作進行管理、製作・施工管理までをトータルで担当していただきます。
■業務詳細:
プランニング、デザイン制作、製作施工
■当社について:
百貨店、商業施設等におけるイベント店舗用ディスプレイ、什器等含めた店舗設計、設営を行う会社です。他にも、テレビ局番組収録のスチール写真撮影、デザイン等含めた広告宣伝も行っています。1959年創業と歴史のある企業ですが、既存のサービスに固執せず、直近では顧客のインスタライブ配信の背景作成や、SNSの映像制作など幅広い分野に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > グラフィックデザイナー クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > 広告・グラフィック関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-22-2 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 東京メトロ 銀座線 外苑前駅 徒歩2分 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:年2回(6月・11月)※計3ヶ月支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修 <その他補足> 服装自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5~7日/暦により変動)、慶弔休暇、産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・文化施設などの展示グラフィックのご経験が1年以上ある方 ■歓迎条件: ・文化施設に興味がある方 ・コミュニケーション能力(クライアントとの対話、協力会社との連携・調整が出来る方) ・スケジューリング能力(業務の進行における工程管理・調整ができる方) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アオヤマ・フォト・アート |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-22-2 |
事業内容 | ■事業内容: アイディアをカタチに企画、制作までワンフローの制作プロセス 【SPACE DESIGN】・商環境/展示会ブースデザイン、イベントプロデュース ・文化施設/制作工程管理、ゾーニング、解説グラフィック 【PHOTOGRAPH&MOVIE】スチール撮影・レタッチ、HOW TO 動画、3DCG、動画編集 【WEB&DIGITAL】バナー広告、デジタルサイネージ、SNS媒体収録、配信 【BRANDING】CIロゴタイプ開発、ブランドタグライン、コーポレートツールデザイン 【SP&DM】販促ツール各種、オープンDM・フライヤー、イラスト作成 【PAMPHLET】商品カタログ、会社・学校案内、リーフレット各種 【PACKAGE】食品・化粧品パッケージ、ラベルデザイン、グッズデザイン 【ADVERTISING】新聞・雑誌広告各種、交通・屋外広告各種 ■メッセージ: アオヤマ・フォト・アートはカラー写真の黎明期にあたる 1959 年に、プロラボとして誕生しました。 その後、写真からスペースデザインへとフィールドを展開。あらゆる状況に、柔軟に変化を続けてきました。 「 THINK MORE MORE CREATIVE 」は、 モノ作りの本質を考え抜き、写真制作にとどまらずに進化してきた私たちのチャレンジ精神、変化に応え続けてきた自信とこれからも進化し続ける私たちを表現しています。お客様の期待や時代の変化に応えるべく、アオヤマ・フォト・アートは、これからも常に新しいデザイン・技術を追い求めていきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.aoyamaphotoart.co.jp |
設立 | 年1959年12月 |
資本金 | 1,570百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 34名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。