NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【インド/名古屋】インドの技能訓練所での技術講師◆日本の技術力をグローバル展開&海外人材活躍支援
~日本とインドの社会課題解決型スタートアップ企業/2024年経産省より「日本式ものづくり学校」に認定/「すべてのがんばる人に、幸せを」というミッションのもと、「日本の技術力」と「インドの若い人材」を繋ぐプラットフォーム『oyakata(オヤカタ)』を運営する当社にて、技術講師をお任せ~
・業務概要:
当社運営する技能訓練所において、技能講師として日本の高い技術を現地の訓練生に教育していただくポジションです。入社後、最長半年ほどは名古屋本社にて流れを理解していただき、その後にインドへ渡っていただきます。
・業務詳細:
◇建設・ものづくり現場に関わる実技・座学教育
建設:塗装、大工、とび、溶接、施工(設備系施工、建設施工、土木施工)、特別教育など
製造:工作機械関連のエンジニア、オペレーター、保全エンジニアなど
◇技術検定の企画・実施(試験作成・試験官業務)
◇教材作成(実技教材、講義資料など)
◇現地インストラクターの育成、教育体制の構築
◇現地校の運営サポート(他の日本人講師・スタッフと連携)
※対象は10~20代のインド人訓練生です
※当社は日印政府から「日本式ものづくり学校」として公式認定を受けた技能訓練校です
・組織構成:
インド現地法人は35人のメンバーで構成されています。
■ポジションの魅力:
・技術職不足という日本全体の課題解決に直結する社会貢献度の高さ
・自らの技術を教育者として次世代へ伝える貴重なポジション
・語学力不要(英語に抵抗がないことが理想です)
・社会課題(外国人材のミスマッチ・職人の信用構築など)に貢献できる
・初年度から海外展開する注目スタートアップの一員として活躍できる
■当社について:
インド人材の育成から日本企業へのマッチング、日本国内での活躍支援まで行うプラットフォーム「oyakata」の開発運営を行っている当社。
日本の製造業および建設業がもつ技術、そして職人一人ひとりが持つ匠の技能のグローバル展開を通じて、世界の「モノづくり」、「ヒトづくり」をサポートします。
◎経済産業省「日本式ものづくり学校」認定
◎内閣総理大臣「国家戦略特区事業」認定
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(その他) 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 12ヶ月 月給400,000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> OYAKATASkillTrainingセンター 住所: Phase ? 1, Hosur, Tamil Nadu, India No 90, Sipcot Industrial complex 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて決定いたします ■賞与:業績次第 ■昇給:業績次第 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月20,000円迄 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます。 <その他補足> ■渡航費用、VISA取得サポート(いずれも全額負担) ■帰国費用補助(年1回):往復15万円まで |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下いずれかの建設・ものづくり現場に関わる知識や現場経験がある方 ・建設:塗装、大工、とび、溶接、施工(設備系施工、建設施工、土木施工)、特別教育など ・製造:工作機械関連のエンジニア、オペレーター、保全エンジニアなど ■歓迎条件: ・関連資格をお持ちの方 ・座学や実技の教育経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アイティップス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 |
事業内容 | ■事業内容: ・インド人材の育成から日本企業へのマッチング、日本国内での活躍支援まで行うプラットフォーム「oyakata」の開発運営 ・インドにて経産省認定「日本式ものづくり学校」の運営 ■事業詳細: 日本の製造業および建設業がもつ技術、そして職人一人ひとりが持つ匠の技能のグローバル展開を通じて、世界の「モノづくり」、「ヒトづくり」をサポートします。 ■特徴: 日本の人手不足とインドの若年層の就職難という課題解決に向けて、日本の現場とインドの職人を繋ぐプラットフォーム「oyakata(オヤカタ)」を運営している当社。インド国内で日本式の技能訓練校を運営し、インド人にゼロから技能を指導し、特定技能人材として日本の企業とマッチングを行っています。 当社は日本とインドの会社をほぼ同時に立ち上げたスタートアップ企業で、初年度から海外市場に挑戦しています。そのため、名古屋に生まれ育ち、日本とインドのMixである代表をはじめ、多様なバックグラウンドを持つユニークなメンバーが参画しています。 2023年度には総務省主催の起業家万博にて全国2位のスタートアップに選出。インドと日本の違いを理解した上でのサービス構築を行い、特に、インド人にカスタマイズした教育メニューは、他社では模倣困難な当社の強みです。 |
代表者 | - |
URL | https://www.itips.blue/ |
設立 | 年 |
資本金 | 12百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。