NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
東京/オープンポジション(データ・テクノロジー職種)/マネジメント
■概要:
パーソルキャリアの全社のデータ・AI推進、データ利活用を行うデータ・AIソリューション本部にて、ご経験やご実績に応じてマネジメント(管理職)のポジションをご提案させていただきます。
当社のデータ・AI領域のマネジメントに興味はあるものの、どこのポジションがマッチするのかわからない、経験を活かせるところで選考に進みたいという方はぜひご応募いただけますと幸いです。
当社内でポジションサーチさせていただきますので、書類通過したポジションの求人を改めてご案内させていただきます。
■組織について:
パーソルキャリアは、転職サービス「doda」をはじめ新卒向けやキャリア支援、副業支援など総合的なキャリア支援サービスを展開する企業です。蓄積された膨大なデータとAIを駆使し、人々の「はたらく」の可能性を拡げることを使命としています。
本ポジションが所属する「データ・AIソリューション本部」は、全社のデータ利活用基盤の構築・整備・運用を推進し、AIを標準的に利活用できる環境を整備することでAI文化の浸透と業務・サービスの変革を牽引する部門です。
また、サービスのマイクロサービスアーキテクチャ化を進め、AIエージェントやエージェンティックAIを活用した全社サービスの変革にも挑戦していきます。業界でもトップクラスのデータアセット(例えば「doda」の約934万会員データ)を背景に、AIによる新たなマッチング機会の創出やサービス革新を担っています。
■担当業務:
データ・AIビジネス領域のマネジメント(管理職)として、組織の戦略策定~実行から組織運営をお任せします。
・組織の方針・戦略策定、実行
・経営陣や他部門(プロダクト・開発部門・企画部門・営業部門・管理部門の事業部長)との折衝
・データインフラ組織・開発組織のマネジメント
・データサイエンティスト、アナリスト、データエンジニアのメンバー採用・育成
・プロジェクトマネジメント、リソース最適化、予算管理
・ガバナンス構築
・全社のデータ・AI活用の方針策定、環境整備、サービス開発・支援
・今後のデータビジネス領域の施策の計画と実行
・全社のインフラ構想やマイクロサービスアーキテクチャ化推進
・AIサービス構築推進
変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※待遇等変化なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大手町オフィス 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルディング5F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,400円~16,000,800円 <月額> 666,700円~1,333,400円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※評価等級によって、時間管理方法が異なります。 ■半期年俸制 ■昇給・賞与:有(年2回 ※2024年度実績) ■別途定めるリモートワーク手当を支給 ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ※リモートワーク手当:月,3000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:ワークスタイルに準じたパターンを適用 社会保険:独自健保:パーソルキャリア健康保険組合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■TOEIC(R)テスト(R)優待試験 <その他補足> ■確定拠出年金制度有 ■財形貯蓄制度 ■長期所得補償保険 ■従業員持株制度 ■団体保険 ■福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。 ■ベビーシッターサービス法人価格提供 ■TOEIC(R)テストR優待試験 ■インフルエンザ予防接種補助 ■はたらきがいのある会社ランキング:2024年度版では大企業部門で7位 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇、夏季休暇(事業部別のカレンダーに準ずる)、年末年始(12/30~1/3)、特別休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・全社的なデータ利活用基盤の構築・整備・運用に向けて、ビジネス目標を踏まえたシステム構想を提案・実行できる能力 ・AIを活用したサービス創出の実績(AIエージェントやエージェンティックAIを活用した業務・サービス変革の経験があると尚可) ・プロジェクトマネジメント経験(複数部門との連携を含む) ・チームマネジメント経験(データサイエンティスト・エンジニア・アナリストなど多様な職種の統括) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー21F |
事業内容 | ■グループビジョン:「はたらいて、笑おう。」 ■ビジョンステートメント: はたらくことは、生きること。 はたらき方は、一人ひとり違うもの。 だから、自分の“はたらく”は、自分で決める。 すべての“はたらく”が、笑顔につながる社会を目指して。 ■ミッション:「人々に”はたらく“を自分のものにする力を」 私たちパーソルキャリアの使命。 それは、人々の思い描く希望と社会からの期待がぴったりとフィットした、 まるで「はたらき方」と「生き方」が融合するような、充実した「あたらしいはたらく」を創造すること。 “その人らしい「はたらく」は、 自らの意志と行動でつくることができる” 私たちは、一人ひとりが持つ可能性を誰よりも信じています。 ■バリュー: “はたらく課題”と“ビジネス”を つなげてとらえ、自分ゴトとして その解決プロセスを楽しむ 私たちのすべての活動をミッションへとつなげるために。 パーソルキャリアが大切にする価値観。 「外向き」 目の前にいるお客さま、世の中が直面する課題や変化にいつも目を向ける。 「自分ゴト化」 自らの意志を持ち、自分ならどうしたいか常に自問自答する。 「成長マインド」 前向きにフィードバックを取り入れ、学び続けることで今の自分を広げていく。 |
代表者 | - |
URL | https://www.persol-career.co.jp |
設立 | 年1989年6月 |
資本金 | 1,127百万円 |
売上 | 1,327,123百万円 |
従業員数 | 7,048名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。