NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【大阪/吹田】電気設備の施工管理◆裁量を持って働きたい方/転勤なし
■業務概要:
電気の施工管理業務をお任せします。電気工事の作業や安全面、品質等の管理を担当いただきます。
※主に大阪府下の工事現場を担当いただきますが、滋賀県大津市・兵庫県神戸市のメンテナンス現場を担当いただく可能性もございます。
■業務詳細:
・現場での工程打ち合わせ
・電気施工図の作成
・電気資材の発注/荷受け
・工程/安全/品質/コストの管理
・安全に関する各種書類の作成
■配属先情報:
工事部(15人):10代~60代幅広いメンバーが在籍しています。
■当社について:
◇当社は1968年に設立、屋内電気工事を主軸に、防災設備、通信設備の工事を行い電気設備の設計・管理・施工を通じて社会に貢献できるよう努力をしてまいりました。
継いだ技術と心意気や仕事に対する誇りを胸に、社員及び協力会社の皆様と共に現在に至っています。若い社員の意見を聞き・吸収し・話し合い、現代・未来に対抗できる会社を目指しております。
◇電気設備工事全般を請け負い、主に設計・管理・施工を行いお客様や、設計者の想いをカタチにするため満足いただけるよう、当社のフットワークを生かした事業を行っています。
品質にこだわり、経験豊富な作業員と現場管理者の技術で、低価格・高品質を目指し、安全第一を心がけ、安心して使っていただける電気設備を納める工事を追求します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市広芝町16-25 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 固定残業手当/月:70,000円~77,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~527,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 寮社宅:規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■U・Iターン支援 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇:初年度10日(2年繰越可、最大保有40日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 電気工事施工管理技士2級以上 <必要資格> 歓迎条件:第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 合同電設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町16-25 |
事業内容 | ■事業内容: 一般電気設備工事・受変電設備工事・防爆電気設備工事・ 消防設備工事・弱電設備工事全般 ■代表挨拶: 創業から54年目を迎え、様々な屋内電気工事を主に、防災設備や通信設備の工事を行ってきました。 電気設備の設計、管理、施工を通じて社会に貢献出来る様、微力ではありますが努力してまいりました。 諸先輩から受け継いだ技術と心意気や仕事に対する誇りを胸に、社員及び協力会社の皆様と共に現在に至っています。 社員の意見を尊重し、まとめ上げることで、お客様により良い設備を提供できるよう努めてまいりました。 今後も末永く、お付き合いしていただけるように、努力を積み重ねていく所存です。 近年の電気設備や通信設備は非常にスピード化して来ています。 弊社もスマートフォンの時代に合わせ、モバイル工事にも10年程前から参入し、アンテナ中継所設置工事やメンテナンスも行っています。 若い社員の意見を聞き、吸収し、話し合い、現代、未来に対抗出来る会社にしたいと考え努力をしています。 弊社は社員持ち株制度により社員のやる気を高め、株主様にも期待して頂いています。 決めるまでは、十分に検討、調査、計画を行い、決めたら素早く実行する事を胸に、今後も努力致します。 半世紀以上の間皆様に育てて頂きました。 今後も時代のニーズに応え続け、皆様と長いお付き合いを頂けますよう、夢と理想と希望をもって頑張りますので、宜しくお願い致します。 |
代表者 | - |
URL | https://gohdodensetsu.co.jp/ |
設立 | 年1968年10月 |
資本金 | 14百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。