正社員
【職務概要】
社員がスムーズに働ける環境を整えていただきます。
【職務詳細】
■文書管理
・各種契約書や重要書類の管理
■ネットワーク・複合機管理
・社内ネットワーク環境やOA機器の維持管理
・リース物件の管理やトラブル対応
■備品管理
・名刺や社員証、その他備品の発注・管理
■異動・不動産管理
・引っ越し手続きやレオパレス手配など
■庶務業務
・郵便物の管理、代表電話の対応、来客対応など
■各種保険管理
・事業活動包括賠償保険や役員賠償責任保険の更新手続きなど
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 〒640-8341 和歌山市黒田99-12 寺本ビル2 4F JR各線「和歌山」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~430万円 月給制:月額240158円 賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績: 3ヶ月/年 昇給:年1回(9月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月) ■福利厚生: 時間外手当、通勤手当(月額最大3万円)、交通費支給、勤務地手当(最大1万円)※勤務地による・住宅手当(1万円/2万円/3万円)※独身で賃貸借契約者もしくは世帯主である場合・家族手当(配偶者2万円、子1人につき1万円)、役職手当(1万円/2万円/9万円/10万円)、出張手当、確定拠出年金 など ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】土日祝、年次有給休暇(半休・時間休も可)、年末年始休暇(12/31~1/3)、特別休暇(結婚・慶弔など)、産前・産後休暇(復帰実績あり)、育児・介護休業(育児中の時短勤務実績あり)、ありがとう休暇(連続 3日、入社3ヶ月後から希望のタイミングで取得 OK) |
応募資格 | 【必須】 ・総務の実務経験2年以上 ・臨機応変に他部署と連携しながら、業務遂行できる方 ・秘密保持の意識を持てる方(危機管理能力) 【尚可】 ・リース契約に関わる実務経験(複合機や車両など) ・契約書の管理経験(各契約書の作成補助、反社チェックなど) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社農業総合研究所 |
---|---|
所在地 | 〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田99-12 寺本ビルⅡ 4F |
事業内容 | 【農業に情熱を~Passion for agriculture~】 ■事業内容: 農家の直売所事業、産直卸事業 ■事業の特徴: ・農家の直売所事業(新しい農産物流通プラットフォーム)…全国の生産者及び農産物直売所と提携し、同社集荷施設で集荷した新鮮な農産物を都市部のスーパーマーケットを中心としたインショップ形式の直売所で委託販売するプラットフォームを提供しています。生産者が農産物を規格にとらわれず自由に生産し、自ら販売価格や販売先を決めて出荷することにより、農産物出荷による所得拡大やこだわりをもって生産した農産物を「顔の見える」形で生活者に届ける流通を実現しています。 ・農産物流通事業(顔の見える生産者直送農産物の提案)…国内外問わず多様な農産物流通チャネルを構築し、海外輸出入、PB向け卸取引、EC販売、ギフト商材、加工流通等を通して、生産者直送農産物の流通拡大に貢献しています。 ・農業コンサルティング事業(農業へ関わる全ての業種へコンサルティング)…農業参入企業や農産物直売所へのコンサルティングや6次産業化サポート等、農業に関わる生産、流通、販売をあらゆる切り口からコーディネートし、農業関連の経営支援、調査、ブランディング、講演を行っています。 |
代表者 | 代表取締役会長CEO/及川智正 代表取締役社長/堀内寛 |
URL | http://www.nousouken.co.jp/ |
設立 | 年2007年10月 |
資本金 | 581百万円 |
売上 | 51億9,267万円(2022年8月) |
従業員数 | 277名 |
平均年齢 | 34.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。