正社員
【職務概要】
外航工務監督として、船体の保守管理及び整備計画をはじめとする
工務業務全般をお任せします。
【職務詳細】
・保守整備立案・予算計画実施
・ドック対応
・船用品の手配
・機器類の故障対応
・国内外への定期訪船
・担当船の状況把握、航海、荷役に関する指導業務
主には事務所での対応がメインとなりますが、
担当船が日本へ寄港した際のアテンドや
年に数回程度、海外出張もあります(中国メイン)。
入社後は、3ヶ月~半年程度、先輩社員の下でじっくりと研修を
行います。
現場や実務、メーカー研修などを通して、業務を徐々に
覚えていくことができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛媛県今治市南宝来町2丁目2番地5 JR予讃線「今治」駅から徒歩11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回/7月・12月 昇給:年1回/7月 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(最大6ヶ月) ■福利厚生: 社会保険、健康診断(年1回)、社員寮、退職金制度(勤務4年以上の方) ■勤務時間:9:00~17:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日120日、完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季休暇(5月~10月までの間で5日取得可能)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇※休日出勤が発生した際には代休を取得していただきます |
応募資格 | 【必須】 未経験者 ・商船学校の機関コース、または理系工学部卒業の方 経験者 ・3級海技士(機関)免状を所有、 または所有していた方(失効も可) 【尚可】 ・海運会社/商船会社経験 ・船舶/海事に関する知識 ・語学力 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 喜多浦海運株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】船舶運航管理事業 【会社の特徴】同社は、世界から日本へ、日本から世界への物流を担い、経済成長そしてみなさまの豊かな暮らしのお手伝いをしております。保有船舶のすべてを、日本最大手海運会社様に長期用船をさせてもらっており、安定した会社経営を目指しています。 また人材育成に努め、専門学校生のインターンシップを行っています。社員一人一人が高い志と使命感を持ち、日々技術の向上のため精進しています。最高のパフォーマンスを提供できるよう努めていきます。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1960年7月19日 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。